Archives

You are currently viewing archive for 24 May 2007
店舗のマネジメントについてご相談の
○○販売のフランチャイズ店舗を運営されているK.Sさん(男性38歳)

「テクニック67 運営報告に必要な書類」
「テクニック68 P/L管理に必要な書類」


はいかがでしたか?

「テクニック63」からスタートした
「店舗の運営管理編」は、数値ばかり出てきますが
だいじょうぶでしたか?

詳しくは
6月のセミナーでノウハウを伝授いたします。
セミナー情報は近々お知らせいたしますので
お楽しみに!!

次回からは
「効率よく店舗を運営する方法」について
ノウハウを公開します。

http://as-tenpo.co.jp/blog/
D1.JPG

店長は黙ってクリック!!
人気ブログランキング
07年05月24日 | Category: General
Posted by: asblog
それでは昨日に引き続き
以下のP/L管理に必要な書類について
解説いたします。

仕入明細表
仕入経費支払明細表
小口現金明細表
棚卸総括表
損益計算書
P/L分析レポート?
P/L分析レポート?
P/L項目
P/Lチェックリスト

まずは
仕入明細表 仕入経費支払明細表 小口現金明細表を使い
仕入れた商品・購入した備品など
出て行ったお金をまとめましょう。

つぎに
棚卸総括表を使い
売場やストックルームにある商品を数えましょう。

最後に
損益計算書 P/L分析レポート? P/L分析レポート?を使い
入ってきたお金と、出て行ったお金を記入して
儲かったか、損したかを確認しましょう。

どうです。簡単でしょ。
「お小遣い帳」や「家計簿」と一緒です。

小売店運営のP/L項目
人件費・家賃・通信費・減価償却費などをまとめたものはこちらです。
P/L項目

P/Lのチェックリストはこちらです。
P/Lチェックリスト

みなさんの店舗でご活用ください。

http://as-tenpo.co.jp/blog/
D1.JPG

店長は黙ってクリック!!
人気ブログランキング
07年05月24日 | Category: General
Posted by: asblog