70年01月01日
隣地との間にある里堂
このたび土地を購入しました。購入に当たり、売主に造成やブロック塀も依頼していました。
隣地との間に細い道があり(里道というのでしょうか?)
その巾は80センチとあり、80センチあけて塀をしました。
ところが、「昔はもっと広い道だったのに、道を取り込んでいる」という噂が聞こえてきました。
もともと売主は、強引な性格の人なので、近所からは誤解されることが多いようです。
売主は役所にも80センチあれば十分と聞いている、塀をするとき自治会役員がきたが、
自分が説明すると引き下がった・・自分は間違っていない、と私に説明してくれました。
里道を取り込んでいると言いまわっている人も
いるようで、困っています。
田舎でみんな顔見知りなので、誰も私が取り込んだ・・と
言ったりしているわけではありませんが、自分が購入した土地が、そう言われるのは、
あまり気分のよいものではありません。
かといって今からブロック塀を壊し、路地を広げることも出来ません。
里道の巾はどれぐらいか・・決まりがあるのでしょうか?
このような場合、どうすればいいのでしょうか?
自分は知らない事・・と気にしなくていいのでしょうか? 土地家屋調査士の方に調べてもらうなどするとどれぐらいの金額がかかるものでしょうか?
隣地との間に細い道があり(里道というのでしょうか?)
その巾は80センチとあり、80センチあけて塀をしました。
ところが、「昔はもっと広い道だったのに、道を取り込んでいる」という噂が聞こえてきました。
もともと売主は、強引な性格の人なので、近所からは誤解されることが多いようです。
売主は役所にも80センチあれば十分と聞いている、塀をするとき自治会役員がきたが、
自分が説明すると引き下がった・・自分は間違っていない、と私に説明してくれました。
里道を取り込んでいると言いまわっている人も
いるようで、困っています。
田舎でみんな顔見知りなので、誰も私が取り込んだ・・と
言ったりしているわけではありませんが、自分が購入した土地が、そう言われるのは、
あまり気分のよいものではありません。
かといって今からブロック塀を壊し、路地を広げることも出来ません。
里道の巾はどれぐらいか・・決まりがあるのでしょうか?
このような場合、どうすればいいのでしょうか?
自分は知らない事・・と気にしなくていいのでしょうか? 土地家屋調査士の方に調べてもらうなどするとどれぐらいの金額がかかるものでしょうか?
なるほど、永く住むところだけにトラブルは避けたいですよね。あなたは売主さんから間接的に確認しているのでそこのところをまず再確認してみてはどうでしょうか?住んでいる市町村によって取り扱いは異なると思いますし、土地の慣例的な利用についても知っておいたほうがいいでしょうね。その上であれば自治会役員さんにも説明できますし、なによりも自分自身が安心できると思いますよ。ちなみに土地家屋調査士の調査費用を確認したいみたいですけど、境界は売主さんとの間で確認済みではないのでしょうか。土地は購入前に確認することは必須です。金額は聞いてみれば教えてくれるはずです。自分が納得できなければ、複数問いわせてみても良いのでは。自分が納得することが安心にもつながり笑顔で暮せるのです。※里道の巾は小さいのも大きいのもあります。
Comment by: tsaa
Home
07年04月11日 03:31:20