09年02月27日
地酒・初亀(はつかめ)と喜久醉(きくよい)
岡部町(今年から合併で藤枝市になった)のお客さまに伺った帰りに近くの酒屋に寄った。
そこには地元の地酒・初亀がたくさん置いてあり、その中から燗酒に向いているという日本酒を買ってきた。
いつもの徳利で燗酒にして飲んだところ、やはりいつも飲んでいる日本酒(スーパーで売っているメーカーもの)よりはるかに美味しい。
一升で500円くらい高いだけなので、もっと前から飲めばよかった。
でも初亀は吟醸酒が一番と勝手に思っていたのが悪い。
こちらはマンガ「美味しんぼ」で全国に知られた喜久醉。
こちらも藤枝の地酒だ。
こちらも美味しく、燗酒なのに吟醸の味がする。
やはり地酒は旨い。晩酌を徳利一本で止めるのが辛い。
なおこの他にも藤枝には3社地酒メーカーがあり、もっと地酒を愛するべきだったと反省しきり。
でもウイスキーはバーボンのフォア ローゼスを飲んでいますが。なにか?
そこには地元の地酒・初亀がたくさん置いてあり、その中から燗酒に向いているという日本酒を買ってきた。
いつもの徳利で燗酒にして飲んだところ、やはりいつも飲んでいる日本酒(スーパーで売っているメーカーもの)よりはるかに美味しい。
一升で500円くらい高いだけなので、もっと前から飲めばよかった。
でも初亀は吟醸酒が一番と勝手に思っていたのが悪い。
こちらはマンガ「美味しんぼ」で全国に知られた喜久醉。
こちらも藤枝の地酒だ。
こちらも美味しく、燗酒なのに吟醸の味がする。
やはり地酒は旨い。晩酌を徳利一本で止めるのが辛い。
なおこの他にも藤枝には3社地酒メーカーがあり、もっと地酒を愛するべきだったと反省しきり。
でもウイスキーはバーボンのフォア ローゼスを飲んでいますが。なにか?
09年02月25日
もう菜種梅雨?
月曜日から三日間雨が続いている。
しかもけっこうまとまった雨だ。
まとまったといっても、一粒が大きい雨ではありません。念のため。
咲き始めた事務所のユキヤナギも冷たい雨にぬれている。
気圧配置でいくと、この雨の前線は3月の終わり頃に発生する菜種梅雨に似ている。
やはり季節の移り変わりがおかしくなっている。
桜は早めに咲くのだろうか。
しかもけっこうまとまった雨だ。
まとまったといっても、一粒が大きい雨ではありません。念のため。
咲き始めた事務所のユキヤナギも冷たい雨にぬれている。
気圧配置でいくと、この雨の前線は3月の終わり頃に発生する菜種梅雨に似ている。
やはり季節の移り変わりがおかしくなっている。
桜は早めに咲くのだろうか。
09年02月19日
26度の二日後は氷点下
全国のニュースでも流していましたが、14日の土曜日は、藤枝でも26度まで気温が上がった。
その日は午後にいつものリバティで走ってきたが、汗が塩をふくほど暑かった。
お陰で第3のビールが旨かった!
風も強かったので、事務所の梅の花が大分散ってしまった。
そして二日後は朝の気温が氷点下。
まさに異常気象。
今年の夏もゲリラ豪雨が頻発するようになるのか。
15日は、末っ子が希望する学校に受かったので、岐阜にアパート探しに出かけた。
今回も東名は半額で行く。
しかもマイレージが溜まっていたので、2500円分は只だ。
不景気の影響か、昨年の夏ごろに比べると、東名の交通量もずいぶん減ってきた。
落下物だけ気をつけて、美濃加茂ICで降りる。
大学の近くは学生専門のアパートが多く、常に満室の状態だ。
こういうアパート経営ならしたいものだが、藤枝ではそんな経営は成り立たない。
3、4ヵ所候補の部屋を見て決める。
時間があったので、美濃加茂IC横の「日本昭和村」に寄ってみる。
駐車場はとてつもなく広く、しかも結構な量のクルマが止まっている。
入口に、入場者が500万人を達成したと書いてある。
比較的新しい施設なのにこの人数ということは、このあたりでは一日遊べて、家族連れに最高なのだろう。
すごい人気のレジャー施設だが、中は戦前・戦後あたりのレトロの趣で、他にはありとあらゆる遊びの施設がある。
電車・周遊バス・池にはボート・大型滑り台・紙芝居・ゴーカートに変わり種自転車などなど。
小さい子供連れにはもってこいなのだ。
大きい子供連れのうちらは一通り見物し、土産を買って帰ることにする。
さーて次は引っ越しで来なくてはならない。
その日は午後にいつものリバティで走ってきたが、汗が塩をふくほど暑かった。
お陰で第3のビールが旨かった!
風も強かったので、事務所の梅の花が大分散ってしまった。
そして二日後は朝の気温が氷点下。
まさに異常気象。
今年の夏もゲリラ豪雨が頻発するようになるのか。
15日は、末っ子が希望する学校に受かったので、岐阜にアパート探しに出かけた。
今回も東名は半額で行く。
しかもマイレージが溜まっていたので、2500円分は只だ。
不景気の影響か、昨年の夏ごろに比べると、東名の交通量もずいぶん減ってきた。
落下物だけ気をつけて、美濃加茂ICで降りる。
大学の近くは学生専門のアパートが多く、常に満室の状態だ。
こういうアパート経営ならしたいものだが、藤枝ではそんな経営は成り立たない。
3、4ヵ所候補の部屋を見て決める。
時間があったので、美濃加茂IC横の「日本昭和村」に寄ってみる。
駐車場はとてつもなく広く、しかも結構な量のクルマが止まっている。
入口に、入場者が500万人を達成したと書いてある。
比較的新しい施設なのにこの人数ということは、このあたりでは一日遊べて、家族連れに最高なのだろう。
すごい人気のレジャー施設だが、中は戦前・戦後あたりのレトロの趣で、他にはありとあらゆる遊びの施設がある。
電車・周遊バス・池にはボート・大型滑り台・紙芝居・ゴーカートに変わり種自転車などなど。
小さい子供連れにはもってこいなのだ。
大きい子供連れのうちらは一通り見物し、土産を買って帰ることにする。
さーて次は引っ越しで来なくてはならない。
09年02月05日
リラックス時計が変わった。
一昨年にリラックスを入手してからすぐに売り切れとなり、製造を止めたのかと思っていたら、シンボルを変更して販売開始された。
シンボル変更はロレックスからのクレームか?
少しパロディ度が下がったのはがっかりだが、ブラックのクロノタイプを早速購入。
これがクロノタイプ。
ケースもこんなに立派。
変更されたシンボルがわかります。
これで一万円以下。
ムーブメントも日本製なので、十分実用的。
これが王冠一本折れているシンボルのリラックス・ダイバーモデル。
このシンボルが楽しかったのに。やはり残念!
さて事務所の梅も五分咲きです。
去年より十日程早い。暖冬ぎみだからか。
メジロが忙しくさえずっています。
シンボル変更はロレックスからのクレームか?
少しパロディ度が下がったのはがっかりだが、ブラックのクロノタイプを早速購入。
これがクロノタイプ。
ケースもこんなに立派。
変更されたシンボルがわかります。
これで一万円以下。
ムーブメントも日本製なので、十分実用的。
これが王冠一本折れているシンボルのリラックス・ダイバーモデル。
このシンボルが楽しかったのに。やはり残念!
さて事務所の梅も五分咲きです。
去年より十日程早い。暖冬ぎみだからか。
メジロが忙しくさえずっています。
09年02月02日
今日の瀬戸川−川になる。
季節はずれの大雨で、瀬戸川が今年になって初めて川らしくなった。
大井川の河口の太平橋からの富士山。
雨で大気の汚れが取れ、くっきりと望める。
自宅の梅も綺麗に咲いています。
事務所の梅も咲き始めです。
こちらの画像はもう少し咲いてから。