06年11月17日
行政書士試験お疲れ様でした!!
12日には行政書士試験受験生のかた、お疲れ様でした。
大阪での試験実施本部の業務に携わっておりましたが、めっちゃ寒かったですね。
試験内容については、少し去年よりは簡単になっていたのではということです。合格率上がるかもしれませんね。
とにかく受験生のかた、ゆっくり休んでください。
私は風邪ひいちゃいました・・・・。今月は仕事忙しいのにどうしよう・・・。こんなときに子供も体調崩したらしく、
週末はゆっくりさせなければなりません。
こんなときなのに日曜日にはCFP試験の2課目を受験します。勉強時間があまりなかったので、どうなることやら・・・です。
でも、最近つくづく思いますが、実務ではFPの知識は必要ですね。
大阪での試験実施本部の業務に携わっておりましたが、めっちゃ寒かったですね。
試験内容については、少し去年よりは簡単になっていたのではということです。合格率上がるかもしれませんね。
とにかく受験生のかた、ゆっくり休んでください。
私は風邪ひいちゃいました・・・・。今月は仕事忙しいのにどうしよう・・・。こんなときに子供も体調崩したらしく、
週末はゆっくりさせなければなりません。
こんなときなのに日曜日にはCFP試験の2課目を受験します。勉強時間があまりなかったので、どうなることやら・・・です。
でも、最近つくづく思いますが、実務ではFPの知識は必要ですね。
06年11月10日
今週末は行政書士試験です。受験生ガンバレ!!
今週末は今年度の行政書士試験です。
私は試験監督本部員として試験実施業務に携わります。
今年から試験時間が延びて3時間になりました。
長い時間、受験生のみなさま頑張ってください。
今週末はとても寒いらしいです。
試験会場の室温はどう調節されるかわからないので
対策しておいたほうがいいですね。
女性の行政書士はまだ行政書士10人のうち1人くらいらしいので、これからどんどん増えたらいいなあと思います。
私は試験監督本部員として試験実施業務に携わります。
今年から試験時間が延びて3時間になりました。
長い時間、受験生のみなさま頑張ってください。
今週末はとても寒いらしいです。
試験会場の室温はどう調節されるかわからないので
対策しておいたほうがいいですね。
女性の行政書士はまだ行政書士10人のうち1人くらいらしいので、これからどんどん増えたらいいなあと思います。
06年10月31日
行政書士の測量研修
昨日、官民境界明示申請の図面作成資格取得のための測量研修第1回目を受講してきました。測量とは何ぞや??という概論から、実際に測量機械の設置と測量まで教えてもらいました。
うちの事務所では実際に測量業務もやっているので(私が担当しているのではないですが)測量機械一式や図面には毎日触れています。でも、自分が機械を触るというのは初めてでした。
その感想を一言「なんて機械は繊細なんだ・・・・・。それにミリ単位まで測るから、いい加減な性格ではやっていけないなあ。」
本当に、この研修を受講させていただいてよかったです。このように感じただけでもとてもいい勉強になりました。あと4回研修があります。図面を作成するまで教えていただけるのがありがたいです。
ちなみに女性の参加者は私だけでした・・・。
事務所に戻って測量研修の感想を述べたら
「じゃあこれから現場も出れますねえ」と・・・。
それは・・・無理無理。でも積極的にならないといかんわ。
とにかく「現場主義」の世界です。
うちの事務所では実際に測量業務もやっているので(私が担当しているのではないですが)測量機械一式や図面には毎日触れています。でも、自分が機械を触るというのは初めてでした。
その感想を一言「なんて機械は繊細なんだ・・・・・。それにミリ単位まで測るから、いい加減な性格ではやっていけないなあ。」
本当に、この研修を受講させていただいてよかったです。このように感じただけでもとてもいい勉強になりました。あと4回研修があります。図面を作成するまで教えていただけるのがありがたいです。
ちなみに女性の参加者は私だけでした・・・。
事務所に戻って測量研修の感想を述べたら
「じゃあこれから現場も出れますねえ」と・・・。
それは・・・無理無理。でも積極的にならないといかんわ。
とにかく「現場主義」の世界です。
06年10月24日
子供の虐待の増加、胸が痛みます・・・
きょうは業務のことではなく、先日テレビなどで放映された、3歳の子供の虐待による餓死のニュースについてコメントしたいと思います。
亡くなった3歳の男の子の父親の内縁の妻が、男の子に食事を4〜5日に一度しか与えず、とうとう餓死してしまった。その姉の6歳の女の子も餓死寸前で保護された。・・・・ということですが、この話を聞いただけで、子供達の辛さ、無念さに対し、いたたまれない気持ちになります。
虐待していた父親とその内縁の妻にたいして思うことは、みなさんと同じなのであえて書きません。
この件では児童相談所が半年以上前から事実を把握しながらも、最近になってようやく男の子の保護を検討し始めたということですが、保護を検討し始めることに対しても遅すぎるし、検討しはじめてからすぐに「保護」という行動に移さなかったのも「どういうことやねん!!」って思います。内部の決済とかがあるし・・・とかいうのかな?
子供をもつ母親として、毎日のように放送されるこども虐待のニュースに触れ、一社会人として何かお役に立てることはないものかと、考えます。
亡くなった3歳の男の子の父親の内縁の妻が、男の子に食事を4〜5日に一度しか与えず、とうとう餓死してしまった。その姉の6歳の女の子も餓死寸前で保護された。・・・・ということですが、この話を聞いただけで、子供達の辛さ、無念さに対し、いたたまれない気持ちになります。
虐待していた父親とその内縁の妻にたいして思うことは、みなさんと同じなのであえて書きません。
この件では児童相談所が半年以上前から事実を把握しながらも、最近になってようやく男の子の保護を検討し始めたということですが、保護を検討し始めることに対しても遅すぎるし、検討しはじめてからすぐに「保護」という行動に移さなかったのも「どういうことやねん!!」って思います。内部の決済とかがあるし・・・とかいうのかな?
子供をもつ母親として、毎日のように放送されるこども虐待のニュースに触れ、一社会人として何かお役に立てることはないものかと、考えます。
06年10月21日
行政書士と測量
うちでは(関西の人は自分の所属している組織のことを「うち」と言います。関東でもそうなのでしょうか?!)、純粋な行政書士業務に加えて測量業務もやっています。親族が測量専門なので。
そこで、私も測量業務に関することを少しでも覚えて手伝わなければならないなあと感じ、今月から大阪府行政書士会が実施している測量研修に参加することになりました。「え〜??行政書士が測量??測量を甘くみるなよ〜」と、よく懇意にしていただいている測量士さんとかに言われます。
本当に、甘く見てはいけません。
ミリ単位の世界なんですよね?
研修を受けて修了試験に合格して証明書をもらえば、大阪府の場合、この証明書を付けることにより、行政書士が作成した測量図面を添付して官民境界明示申請を受け付けてもらえます。
心して、研修に取り組みたいと思います。
「甘くみたらいかんで〜!!」と自分にしっかりと言い聞かせて。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,7,8,9, ... ,11,12
次へ
Page 8 of 12
そこで、私も測量業務に関することを少しでも覚えて手伝わなければならないなあと感じ、今月から大阪府行政書士会が実施している測量研修に参加することになりました。「え〜??行政書士が測量??測量を甘くみるなよ〜」と、よく懇意にしていただいている測量士さんとかに言われます。
本当に、甘く見てはいけません。
ミリ単位の世界なんですよね?
研修を受けて修了試験に合格して証明書をもらえば、大阪府の場合、この証明書を付けることにより、行政書士が作成した測量図面を添付して官民境界明示申請を受け付けてもらえます。
心して、研修に取り組みたいと思います。
「甘くみたらいかんで〜!!」と自分にしっかりと言い聞かせて。