Archives

You are currently viewing archive for January 2008
マスコミの方々とは時々お会いしますが、皆さん飲食業界のことは[よく解らない]という方が多いようです。

確かにわれわれの業界は特殊な部分をたくさん持ってますね。石田もちょっと昔になりますが初めて飲食店でアルバイトした時に「え〜!」となったことがありました。
夕方からのバイトなのに「おはようございます」と挨拶するんだと教わったからです。一般の人には?ですよね。
深く入っていくと???がいっぱいあるんですよね。

まして記者さんには伝え聞くと興味を引く事がたくさんあるんでしょう。
今回は朝日新聞に読者から投稿があった『人手不足によって、レストランの厨房で皿を洗わず、客席から返って来た皿をそのまま使っている。』ということに対しての取材でした。

投稿者の言っていることがどこまで信憑性があるかわかりませんがホントなら大変なことです。
私の知る限りのクレンリネスの話を交えお話しておきました。

メルマガ見てねwww.fba-a.com から
08年01月31日 | Category: General
Posted by: foodbusiness
先日、筑波学園都市に店舗視察で数店行ってきました。流行っている店と「こりゃ大丈夫かな」という店がはっきりしていて、なんだか飲食店の世界にも格差が出てきてるのかなあという気にさせられました。

そんな中で「坂東太郎」には元気をもらいましたね。働いている女性たちがなんともアットホームで笑顔がいい、なによりお客様に一生懸命やさしく接しようとしているのが感じられて気持ちがよかった。栃木・茨城を中心のチェーン店ですから期待しなかったのですがこういう裏切られ方はいいもんです。

茨城といえば取手に「やま忠」というとんかつレストランがあるのをご存知でしょうか。TVの王様のブランチ(TBS)では日本一美味しいなどと取り上げられて今では東京はもちろん横浜や埼玉など他県からもお客さんがやってくる店です。もともと地域一番の店で宣伝や広告は一切やらない主義でしたが度重なる取材申し込みでお客様に迷惑がかからない程度に露出するようになりました。

食材はオーナー夫婦自ら産地に足を運び食材の安全性や品質の確認を怠りませんし、毎朝その日のおしんこや味噌汁にまで目を光らせて管理をしています。接客や従業員教育は他社から研修の申し込みがあるほどしっかりしています。
[厚切りロースかつ]や[筑波膳]はほんとにお得で「カツはどうも・・」という人には[ダイナミックハンバーグ」を中心としたハンバーグの種類もあるから大丈夫です。
取手駅から車で5分、国道6号線沿いですから近くに行ったら是非寄られるといいと思います。

メルマガみてね www.fba-a.com 
08年01月18日 | Category: General
Posted by: foodbusiness
 繁盛店の忘新年会の時期に店舗に訪問するのはホントにいいものです。ひっきりなしに予約のお客様から電話が入って、なんだかこちらも楽しくなってきます。

ただそんな繁盛店でも最近は新年会は減ってきているのが現状のようです。その分普段を底上げしないといけないのはたいへんです。

でも、どうも上手にやっているお店は特別なことを考えていると言うよりは普通のことをちょっと工夫したり視点を変えて見て成功している場合が多いような気がします。

 魯山人が「食器は料理の着物である」といったのは有名な話ですが、確かに食器がディスプレイだとすれば商品の価値はその飾り方で上がったり下がったりするものです。照明や内装も総合的な価値アップディスプレイとも言えるわけですね。

 そういえば我々の業界ではないですがブックオフのパートから社長まで上り積めた橋本社長はパート時代、店内の照明を明るく代えるというアイデアを提案したそうです、古本を陰気な照明で売っているとイメージが悪くなるのとお客様も居心地が良くないですよね。古本だからと言って節約を優先させていたら売れ行きは今ほどなかったかもしれませんね。
08年01月04日 | Category: General
Posted by: foodbusiness