08年01月12日
私は悪い不動産屋
『私は悪い不動産屋』大倉辰吾著
また、本の紹介です。これも私の好きな本です。
不動産屋さんが自らを悪いと言う。なんとも良識のある本です。
不動産業界はおかしなところで、法律よりも慣習が優先している。
明らかに法律違反なのに、ほとんど全ての不動産屋さんが同じような法律違反をしている。それが慣習となっている。
それを正そうと言う動きもほとんどない業界。
そんなことをして、不動産屋が不利になるようなことをしたら、同業から不動産の紹介をしてもらえなくなります。
不動産屋は業界のネットワークが大事ですから、そのネットワークを壊すようなことはなかなかできない。
不動産屋がネットワークから外れたら、仕事になりませんから。
おまけに不動産に関しては消費者はかなり無知の状態。これが悪い不動産屋の活躍にも貢献しています。
良く、私に『不動産屋をやったら?』と言ってくれる方がいます。
確かに私の仕事の内容から、不動産屋をすれば儲かるかもしれません。しかし、法律違反とわかっていても、不動産屋をやる以上その慣習にしたがって、消費者に対して嘘をつくのが心苦しいので、現時点では不動産をやるつもりはありません。
将来、悪しき慣習を正そうという業界の流れや法律改正が起きたら考えますが。
今は不動産屋と消費者の間に立って、消費者が不動産で被害に合わないように正しい知識を消費者に教えることにしています。
特に買い手に対しては、買う気をなくさせるような物件の不利なところは言いません。
※法律上定められていることは重要事項説明で言うかもしれませんが、そうでないことは言いません。
例 バス便は本数がほとんどない。
朝夕は渋滞で車が動かない。排気ガスがいっぱい。(見学に行く土日は空いているので渋滞に気付いてない。)
昔、首切りの処刑場だった
など。
この本の著者は、こんな悪い不動産屋のテクニックを紹介しています。
●高い査定で調子に乗せる
●ケチをつけて売価を下げる
●欠陥住宅を高く買わせる
●クズ地を押し付ける
●敷金を返さない
●申し込み金をふんだくる
ぜひ、ご参考に。
また、本の紹介です。これも私の好きな本です。
不動産屋さんが自らを悪いと言う。なんとも良識のある本です。
不動産業界はおかしなところで、法律よりも慣習が優先している。
明らかに法律違反なのに、ほとんど全ての不動産屋さんが同じような法律違反をしている。それが慣習となっている。
それを正そうと言う動きもほとんどない業界。
そんなことをして、不動産屋が不利になるようなことをしたら、同業から不動産の紹介をしてもらえなくなります。
不動産屋は業界のネットワークが大事ですから、そのネットワークを壊すようなことはなかなかできない。
不動産屋がネットワークから外れたら、仕事になりませんから。
おまけに不動産に関しては消費者はかなり無知の状態。これが悪い不動産屋の活躍にも貢献しています。
良く、私に『不動産屋をやったら?』と言ってくれる方がいます。
確かに私の仕事の内容から、不動産屋をすれば儲かるかもしれません。しかし、法律違反とわかっていても、不動産屋をやる以上その慣習にしたがって、消費者に対して嘘をつくのが心苦しいので、現時点では不動産をやるつもりはありません。
将来、悪しき慣習を正そうという業界の流れや法律改正が起きたら考えますが。
今は不動産屋と消費者の間に立って、消費者が不動産で被害に合わないように正しい知識を消費者に教えることにしています。
特に買い手に対しては、買う気をなくさせるような物件の不利なところは言いません。
※法律上定められていることは重要事項説明で言うかもしれませんが、そうでないことは言いません。
例 バス便は本数がほとんどない。
朝夕は渋滞で車が動かない。排気ガスがいっぱい。(見学に行く土日は空いているので渋滞に気付いてない。)
昔、首切りの処刑場だった
など。
この本の著者は、こんな悪い不動産屋のテクニックを紹介しています。
●高い査定で調子に乗せる
●ケチをつけて売価を下げる
●欠陥住宅を高く買わせる
●クズ地を押し付ける
●敷金を返さない
●申し込み金をふんだくる
ぜひ、ご参考に。