私のご相談はホームページの無料お見積もりフォームからまずは、お申し込みいただきます。

お見積もりするのは無料ですが、相談は有料です。

ごくたまに相談自体が無料と考えてお申し込みされる方もいますが、見積もりなのでそもそも有料が前提です。

見積もりの結果、1時間5000円の相談料を頂戴しますと回答するとたまに

「高いのでやめます。」

という方も年に1人2人くらいはいらっしゃいます。

来店型店舗などでたくさんの無料で保険見直しをしてくれるところが多いので1時間5000円を高く感じるのでしょう。

しかし、私はいつも自信をもって有料相談をしています。

保険代理店手数料目当ての無料相談ではできない、共済やグループ保険は有効活用した保険見直しをすれば、保険だけで設計するよりも100万円以上安くなることもめずらしくありません。

もちろん共済だけではなく保険も組み合わせます。

来店型保険見直しが増えた結果、そこで契約をしてしまった方からの相談も多くなっています。

最近はとくに巧妙な設計をしてくる保険見直しが増えていて、契約2年程度で解約をすると大きく損をしてしまうような設計(その損分が代理店手数料)。数十万円単位です。

そもそも契約2年程度で見直しをしたくなるような提案自体が、ちゃんと家計を見ていないで保険契約ありでの見直しです。

結果的に家計に無理か出る。

2年後に相談にいらっしゃるくらいであれば今5000円払ってでも相談いただいた方がいいです。

はっきり申し上げます。私のところに数多くの来店型店舗の保険代理店が提案した保険設計を持って相談にいらっしゃる方がいます。

その設計を見て、すばらしい!と思ったことは一度もありません。
※すばらしい提案をされた方は私のところに相談には来ないのでしょうが。

なぜこの商品を選んだのか理由を考えても考え付かないことがほとんどです。

もっといい商品があるのになぜそちらを提案していないのだろう。

理由はやはり保険代理店手数料としか考えられません・・・。

本人は知らないで上層部からの指示でこの商品を勧めろといわれているのかもしれませんが・・・・。
12年12月05日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
私主催の子育てママの家計塾参加者募集していますので仙台近郊にお住まいの方どうぞ。

と一応PRをしたのち。

お金のセミナーをよく色々なところが開催しています。

「金融商品のPRや勧誘はありません!」

と広告していますが、実際のところは・・・・。

今がどうかは知りませんが、たまに相談者からいただく情報では
「しっかり、資金運用の投資商品を紹介されました」と。

JARO的に実際と違うそんな広告はいいのだろうかというところですが。

私は、自分の利益にならないグループ保険や共済が相談者の利益であればおススメしています。

このお金のセミナーの開催するのも参加のも自由ですが、自己責任です。

「○○のセミナーで勧誘された商品を契約したら、リーマンショックや円高で含み損を抱えてしまいました。どうしたらいいでしょうか?」

という相談を受けたりしますが、基本私にもどうにもなりません。

なお、こういったセミナーはぜひ、過去のセミナー参加者がどういう商品を契約して、現在どうなっているか正直に(でたらめデータではなく)出していただきたい。

まあ、解約しないうちは含み損で、将来上がるかもしれないので損した人はいませんという理屈なのでしょう。


12年09月20日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
これまたずいぶんとご無沙汰してしまいました。

これまでのご相談者の方の家計見直しが急務でそちらを優先してブログを怠ってしまいました。こんな状態でも新規のご相談者がいらっしゃるのはありがたいことです。

将来で数百万円もの違いになるアドバイスを日々やらせていただいています。

さて、またまた来店型保険代理店とかよくある代理店の保険設計の見直し。

そろそろ本格的な本当の保険見直しを出版とかしたく思っていますが。

最近の来店型保険代理店、まあ説明がつく保険設計は一通りはしているのですが商品のチョイスがいまいち。

『ほとんど同じような商品が同じ会社にあるのに。そっちの方が相談者にとって数十万円も得なのになんでこの商品で設計しているんだろう?』

基本的にすでに保険代理店で契約してしまっていると途中解約によるペナルティが発生するのであまり解約は勧めず、しょうがないで済ませています。
※本当は契約の前にご相談にいらして欲しいところです。

ちょっと機会があったので、保険代理店に入る手数料を調べてみました。
※普段は保険代理店手数料がいくらかなんてことは、相談者にとっては関係ないことなので調べません。

すると、やはり予想通り。

同じ会社のAという商品とBという商品。
相談者にとって得なのはAで、Bより数十万円も得。

ところが代理店手数料はBの方が数十万円も多い。

すなわち、相談者が得する分を代理店が持っていっている状態でした。

相談者はこの事実を知らずに提案された商品に加入しています。
もしかした提案している保険代理店の従業員もこの事実を知らないのかもしれません。

ただ、上司や保険会社から『この商品がベストだからこの商品を売りなさい』と。

そのベストは『相談者にとってのベスト』ではなく『代理店にとってのベスト』と知らずに。

なんどかこのブログでも書いていますが、保険代理店が自分のところに有利な商品を提案するのはある程度仕方が無い。

しかし、『中立な立場で、ベストの保険会社の商品を提案します!』
と広告している来店型保険代理店は、相談者にとってベストな商品を提案しないとおかしいと思います。


※確かに『ベスト』とは誰にとってベストかを書いていませんが、普通の感覚からしたら相談者にとってベストと思うでしょう。
12年08月29日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
日本FP協会発行の「FPジャーナル」

今月号の特集は

「急増する来店型保険ショップの動向を探る」

色々書いてはありましたが、まあ総じて「来店型保険ショップはすばらしい」的な内容。雑誌の性格上仕方ないところはありますが・・・。

ぜひとも独立性を持たせるなら、来店型保険ショップの固定費(テナント料、人件費、広告宣伝費)を公開していただきたい。

その固定費を稼ぐためにはどのような保険提案をせざるを得ないのか。消費者や来店者はよく考えましょう。

ちなみに私のところは固定費についてはFP相談料でまかなっているので実質ゼロ円です。

保険代理店手数料がなくても経営できるので本当に相談者本位の保険提案ができます。

まあ、あえて固定費を上げるなら、家賃(住宅ローン)月10万円、水道光熱交通通信費(個人自宅分混み)月4万円、生活費月16万円の合計月30万円。
たまに交際費や広告宣伝費があって年間100万円くらいはかかっているかもしれませんね。
これら、最低年間500万円前後の経費をまかなえるだけのだけの売上がどこからかあればいいのですから。


来店型ショップに行った方無料相談後に私のところに来るケース(相談料はもちろん有料)も多いですし、反対に私のところに来てから来店型ショップに行かれる方もいます。

そういった比較をされた方は総じて「西村さんの相談は目からウロコです。」との感想。

ぜひとも来店型ショップに行ったことがある方、私へご相談してみてください。その差に驚かれます。

代理店手数料を意識しながらの提案と、
意識しない提案の差を感じてみてください。


12年05月06日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
ずいぶんとまたブログの更新をサボってしまいました。

住宅ローンの見直しと保険の見直し相談業務でなかなか大変な日々が続きます。

今年になってから行った住宅ローン見直しですが、相談者の平均で大体150万円くらいの利息が減っている感触です。

もちろん、相談者ごとに今の金利や残高、返済期間が違うので一概にはいえませんが。

一方生命保険の方は世帯主の死亡保障の見直しだけで平均で大体200万円以上くらいの節約効果が出ています。(ムダな保険料が減っただけでなく保障はUPしているので実際の効果はもっと高いです)

相談いただいた方に、この見直しを提案していた当初はなかなか説明が難しく、ご理解いただけませんでしたが、今はだいぶ説明の仕方になれました。

ご提案した方のほとんどが

「こんな保険設計ができるなんて聞いたことありません!本当に何百万円も違ってきますね。知っているか知らないかでこんなに違ってくるんですね。西村さんに相談していて良かった」と。

先日のブログにも書きましたが、本当はこれまで相談いただいた相談者みなさんの見直しをしたいのですが、時間と労力が足りません。

相談お申込いただいた方から順番に対応させていただいております。

まだの方、本当に早めにご相談ください。

もちろんまったく新規の相談の方も予定調整ができればご相談に応じますので遠慮なくお申込ください。




12年04月17日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
ページ移動 前へ 1,2, ... ,11,12,13, ... ,33,34 次へ Page 12 of 34