08年02月15日
足立死傷 日テレに手紙届く
『「死んでおわびします」=テレビ局に手紙届く−一家4人死傷事件・東京
2月14日21時0分配信 時事通信
東京都足立区の機械修理・販売業佐々木亨さん(52)方で、佐々木さんと妻和子(49)さん、母得子さん(85)が死亡し、二男(15)が重傷となった事件で、佐々木さん本人が書いたとみられる手紙が日本テレビに届いたことが14日、分かった。
同社によると、手紙はA4判1枚で「欲に目がくらんだ自分の責任です」「母親には車いすで生活できる家を、和子には好きな洋裁をする家を、子供たちには自分の部屋をプレゼントしたかった。全部無くしてしまいました」「死んでおわびします」などと書かれていた。最後に、佐々木さんの署名があった。
佐々木さんが5日に不動産会社と交わした自宅と倉庫の借地権売買に関する書類も同封されていた。 』
家族を道連れに心中する人を擁護するつもりも、不動産会社が当人を騙したと断定するつもりはありません。
しかし、不動産の取引はその人の人生を大きく狂わす可能性があることを不動産会社の人間は肝に銘じておかなくてはいけません。
きちんと取引の内容を説明したとしても相手は素人。説明した=理解したというわけではありません。
不動産会社は取引を成立させなければ利益が入りません。成立しなければそれまでの苦労が水の泡です。
それでも、取引を成立させてはいけない方。
取引をした後の生活が危ぶまれる方に対しては成立させてはいけないこともあります。
不動産を売るのもマイホームを買うのも同じです。
不動産業者は取引を成立するまでは一生懸命だが、その後のその方の生活はしらんぷりという姿勢が、大変な事件や被害を発生させる可能性があることをくれぐれも肝に銘じて仕事をして欲しいと強く思います。
2月14日21時0分配信 時事通信
東京都足立区の機械修理・販売業佐々木亨さん(52)方で、佐々木さんと妻和子(49)さん、母得子さん(85)が死亡し、二男(15)が重傷となった事件で、佐々木さん本人が書いたとみられる手紙が日本テレビに届いたことが14日、分かった。
同社によると、手紙はA4判1枚で「欲に目がくらんだ自分の責任です」「母親には車いすで生活できる家を、和子には好きな洋裁をする家を、子供たちには自分の部屋をプレゼントしたかった。全部無くしてしまいました」「死んでおわびします」などと書かれていた。最後に、佐々木さんの署名があった。
佐々木さんが5日に不動産会社と交わした自宅と倉庫の借地権売買に関する書類も同封されていた。 』
家族を道連れに心中する人を擁護するつもりも、不動産会社が当人を騙したと断定するつもりはありません。
しかし、不動産の取引はその人の人生を大きく狂わす可能性があることを不動産会社の人間は肝に銘じておかなくてはいけません。
きちんと取引の内容を説明したとしても相手は素人。説明した=理解したというわけではありません。
不動産会社は取引を成立させなければ利益が入りません。成立しなければそれまでの苦労が水の泡です。
それでも、取引を成立させてはいけない方。
取引をした後の生活が危ぶまれる方に対しては成立させてはいけないこともあります。
不動産を売るのもマイホームを買うのも同じです。
不動産業者は取引を成立するまでは一生懸命だが、その後のその方の生活はしらんぷりという姿勢が、大変な事件や被害を発生させる可能性があることをくれぐれも肝に銘じて仕事をして欲しいと強く思います。
08年02月14日
ハウスメーカーの出す金利
2/23(土)10:30〜仙台駅前で『売り手業者は教えない!(秘)マイホーム購入講座』を開催します。
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
ハウスメーカーは資金計画表を作ってもってきます。
ハウスメーカーだと提携している金融機関から有利な条件で借りられると言っている営業マンもいます。
確かに、同じ銀行であれば、ハウスメーカー経由だと金利が優遇されることもあるようです。
しかし、それはその銀行内での話。
別の銀行に持っていけばハウスメーカーでなくとも同じくらいの金利で借りられることも。
また、資金計画表にある金利は最も安いケースが多いです。上場企業や公務員で優遇が多い方や頭金が豊富にある方など。
最初に見せられた金利で借りられれば返済は大丈夫と思っても、実際に契約する際には、
「あなたは優遇が受けられないので●%になります。」
となることも。
それでも、契約書には金利の約束はなく、あくまで住宅ローンが借りられれば有効になりますので、消費者は予定外の出費を強いられます。
これで、住宅ローン破綻になることもあります。
くれぐれも気をつけてください。
2/23(土)10:30〜仙台駅前で『売り手業者は教えない!(秘)マイホーム購入講座』を開催します。
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
ハウスメーカーは資金計画表を作ってもってきます。
ハウスメーカーだと提携している金融機関から有利な条件で借りられると言っている営業マンもいます。
確かに、同じ銀行であれば、ハウスメーカー経由だと金利が優遇されることもあるようです。
しかし、それはその銀行内での話。
別の銀行に持っていけばハウスメーカーでなくとも同じくらいの金利で借りられることも。
また、資金計画表にある金利は最も安いケースが多いです。上場企業や公務員で優遇が多い方や頭金が豊富にある方など。
最初に見せられた金利で借りられれば返済は大丈夫と思っても、実際に契約する際には、
「あなたは優遇が受けられないので●%になります。」
となることも。
それでも、契約書には金利の約束はなく、あくまで住宅ローンが借りられれば有効になりますので、消費者は予定外の出費を強いられます。
これで、住宅ローン破綻になることもあります。
くれぐれも気をつけてください。
2/23(土)10:30〜仙台駅前で『売り手業者は教えない!(秘)マイホーム購入講座』を開催します。
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
08年02月13日
保険広告のFP
2/23(土)10:30〜仙台駅前で『売り手業者は教えない!(秘)マイホーム購入講座』を開催します。
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
保険の雑誌、週刊誌、新聞の広告(保険会社、保険代理店が広告主)にFPが登場しているものをよく見ます。
中立な立場のFPが勧めていると良い保険であるような気に消費者がなるのを狙っての広告。
その保険会社の商品が良いものであれば、いいのですが、ほとんどが「この保険会社の商品でいいのなんて無いのにな・・・。」と思うようなもの。
広告費に多大なお金を掛けている会社ですから、それも当然なのですが。
タレントのCMでよく言われますが、節操が無いということも。
「去年は●●生命の宣伝をしていたのに、今年は××生命の宣伝をしているよこのFPは。」となります。
広告のイメージに惑わされずに消費者がお得な保険を自ら選択してください。
詳細マイホーム購入講座
http://fplifewv.com
お申込http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38647375
保険の雑誌、週刊誌、新聞の広告(保険会社、保険代理店が広告主)にFPが登場しているものをよく見ます。
中立な立場のFPが勧めていると良い保険であるような気に消費者がなるのを狙っての広告。
その保険会社の商品が良いものであれば、いいのですが、ほとんどが「この保険会社の商品でいいのなんて無いのにな・・・。」と思うようなもの。
広告費に多大なお金を掛けている会社ですから、それも当然なのですが。
タレントのCMでよく言われますが、節操が無いということも。
「去年は●●生命の宣伝をしていたのに、今年は××生命の宣伝をしているよこのFPは。」となります。
広告のイメージに惑わされずに消費者がお得な保険を自ら選択してください。
08年02月12日
批判は思いやりがあるからこそ。
橋下大阪府知事がNHKの対応に対して、怒りのコメントを発表して少し話題になっています。
前夜に出演したNHKの番組への生出演中にキレた件で、報道陣に「出ないと言っていたのに、(東京でのあいさつ回り中に)NHKの職員がついてきて『早く切り上げて出演しろ』と言ってきた。それで、公務後に30分遅れで出演したら、『遅刻です』とアナウンサーに言われて腹が立った」と経緯を説明。
、「NHKサイドが公務を切り上げてでも番組に出ろと強硬に言ってきた」「初めから絶対、間に合わないと言っていた」「出るのが当然だと、あいさつもなくスタジオまで連れて行かれ、最大限に頭に来ていたところに司会者から…」とコトの経緯を説明した。
さらに「(番組が)終わった後も何の言葉もない。民間の企業は、あんな態度は取らない。黙っていてもお金が入ってくる組織は、そんなもんか」とNHK職員の態度を批判。その上で「僕は公人ですから、民放だろうがNHKだろうが、取材があれば、答えます。局に呼びつけられることが公務とは思いませんから、今後一切NHKのスタジオには行きません」と、NHKの取材には応じるものの、自ら足を運ぶことはもうないと宣言した。冷静な口調だったが、不快感をあらわにした。
また、これにたいして「大人げない」との批判も。
様々な意見がありますが、私の見方。
橋下知事は、放映時に笑ってすます。または、報道陣の前で詳細を発表しないという選択肢もあったはずです。
しかし、それをせずに発表したこと。
橋下知事の熱い性格から、発言したという見方もできますが、NHKへの思いやりという考えもできます。
おそらくNHKはこれまで同様のことをしていたのでしょう。それが、今回橋本知事が指摘したことで、今後改善されていくでしょう。
これまでも不満を持っていた出演者はいたのに、NHKにコビを売っているのか、NHKの態度になにか批判をしても自分にメリットが無い(むしろ機嫌を悪くされると困る)として、何も言っていなかった。
人間関係でもっとも酷いのは無関心ということ。
批判をするのはそこに関心があって、成長・改善して欲しいという気持ちがあるからこそだと思います。
「だまっていてもお金が入る・・・。」
お金をもらうということは、何か理由があってのこと。ただ、決まりだからとか、毎月なんとなく払っているからということでは、お金に対する対価を考えず、私腹を肥やすことや遊興費(マッサージチェアや飲食代)に使ってもなんとも思わなくなります。
私も批判を受けることがあります。でも、それは私に関心があるということで、たまにムッとすることはありますが、うれしく思います。
周りにイエスマンだけを置いたり、自分を褒めてくれる・慰めてくれる人だけを置いていては成長しません。
(昔のたむろしているコギャル集団を思い出します・・・。今はどんな社会人になっているのか・・・。ヤンママになって、傍若無人ぶりを続けているのか。)
前夜に出演したNHKの番組への生出演中にキレた件で、報道陣に「出ないと言っていたのに、(東京でのあいさつ回り中に)NHKの職員がついてきて『早く切り上げて出演しろ』と言ってきた。それで、公務後に30分遅れで出演したら、『遅刻です』とアナウンサーに言われて腹が立った」と経緯を説明。
、「NHKサイドが公務を切り上げてでも番組に出ろと強硬に言ってきた」「初めから絶対、間に合わないと言っていた」「出るのが当然だと、あいさつもなくスタジオまで連れて行かれ、最大限に頭に来ていたところに司会者から…」とコトの経緯を説明した。
さらに「(番組が)終わった後も何の言葉もない。民間の企業は、あんな態度は取らない。黙っていてもお金が入ってくる組織は、そんなもんか」とNHK職員の態度を批判。その上で「僕は公人ですから、民放だろうがNHKだろうが、取材があれば、答えます。局に呼びつけられることが公務とは思いませんから、今後一切NHKのスタジオには行きません」と、NHKの取材には応じるものの、自ら足を運ぶことはもうないと宣言した。冷静な口調だったが、不快感をあらわにした。
また、これにたいして「大人げない」との批判も。
様々な意見がありますが、私の見方。
橋下知事は、放映時に笑ってすます。または、報道陣の前で詳細を発表しないという選択肢もあったはずです。
しかし、それをせずに発表したこと。
橋下知事の熱い性格から、発言したという見方もできますが、NHKへの思いやりという考えもできます。
おそらくNHKはこれまで同様のことをしていたのでしょう。それが、今回橋本知事が指摘したことで、今後改善されていくでしょう。
これまでも不満を持っていた出演者はいたのに、NHKにコビを売っているのか、NHKの態度になにか批判をしても自分にメリットが無い(むしろ機嫌を悪くされると困る)として、何も言っていなかった。
人間関係でもっとも酷いのは無関心ということ。
批判をするのはそこに関心があって、成長・改善して欲しいという気持ちがあるからこそだと思います。
「だまっていてもお金が入る・・・。」
お金をもらうということは、何か理由があってのこと。ただ、決まりだからとか、毎月なんとなく払っているからということでは、お金に対する対価を考えず、私腹を肥やすことや遊興費(マッサージチェアや飲食代)に使ってもなんとも思わなくなります。
私も批判を受けることがあります。でも、それは私に関心があるということで、たまにムッとすることはありますが、うれしく思います。
周りにイエスマンだけを置いたり、自分を褒めてくれる・慰めてくれる人だけを置いていては成長しません。
(昔のたむろしているコギャル集団を思い出します・・・。今はどんな社会人になっているのか・・・。ヤンママになって、傍若無人ぶりを続けているのか。)
08年02月11日
セミナー内容の不満
以前、知人の誘いであるセミナーに行きました。
東京の感動するレストランの経営者(わかる方はわかるでしょう)のセミナー。
「素晴らしいから、聞いてくださいよ。」と誘われました。
しかし、セミナーに出て内容を聞くと、私にとっては???でした。
『これで●●●円は高い、時間の無駄」
なぜなら、内容は間接の話。
世界のサービスが良いホテルなどで素晴らしい接客を受けたことの紹介がほとんどでした。
一般の方はこれでも驚くとは思いますが、私にとっては当たり前の話ばかり。
なぜなら、その素晴らしいホテルの方が講師をつとめるセミナー、勉強会に参加したことがあるから。
直接聞くのと間接で聞くのでは全く違います。
レストラン経営者の話は、わずか数日、数ヶ月の話。しかも一方向から。
私が以前聞いたのはそれこそ何十年もの経験をしてきた方で実際に考え出して実践してきた方の話ですから、天と地ほどの開きがあります。
誘ってくれた方も悪気があったわけでなく、素直に感動したから誘ってくれたのだとは思いますが、ちょっとムダな時間と支出でした。
でも、そのレストランの講師の方を否定しているわけではありませんよ。
感動をして、それを自分のレストランで実践するのは素晴らしいと思います。
頭でわかっていても実践するのは難しいですから。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,142,143,144, ... ,175,176
次へ
Page 143 of 176
東京の感動するレストランの経営者(わかる方はわかるでしょう)のセミナー。
「素晴らしいから、聞いてくださいよ。」と誘われました。
しかし、セミナーに出て内容を聞くと、私にとっては???でした。
『これで●●●円は高い、時間の無駄」
なぜなら、内容は間接の話。
世界のサービスが良いホテルなどで素晴らしい接客を受けたことの紹介がほとんどでした。
一般の方はこれでも驚くとは思いますが、私にとっては当たり前の話ばかり。
なぜなら、その素晴らしいホテルの方が講師をつとめるセミナー、勉強会に参加したことがあるから。
直接聞くのと間接で聞くのでは全く違います。
レストラン経営者の話は、わずか数日、数ヶ月の話。しかも一方向から。
私が以前聞いたのはそれこそ何十年もの経験をしてきた方で実際に考え出して実践してきた方の話ですから、天と地ほどの開きがあります。
誘ってくれた方も悪気があったわけでなく、素直に感動したから誘ってくれたのだとは思いますが、ちょっとムダな時間と支出でした。
でも、そのレストランの講師の方を否定しているわけではありませんよ。
感動をして、それを自分のレストランで実践するのは素晴らしいと思います。
頭でわかっていても実践するのは難しいですから。