私のところに相談に来るパターンで多いのは、勤め先や自宅に来た保険営業の方が持ってきた提案書の中身をみて本当にいいものかを見て欲しいというものです。


何百枚も見ているのでどこに何が書いてあるのか大体わかります。

これまではお客様とって損なことはなるべく書かないように、書いていても小さい字でした。

そのためそのデメリットを説明をするのに契約のしおりなどをチェックして大変でした。

最近は少し改善されていて、不利なことも記載している保険会社が増えましたね。

しかし、保険営業マンはそこを説明していない・・・。

良いところばかり説明しないと契約をしてもらえないと思っているのか・・・。

世の中うまい話ばかりではありません。むしろきちんとデメリットも説明してあげるのがこれから必要です。

食品業界の不祥事が続々と明らかになっています。

賞味期限のごまかし、材料のごまかしなど。

お客様に対してごまかしをしたつけはいつか戻ってきます。
07年11月04日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
私のホームページhttp://fplifewv.comに掲載している『マンガ保険の裏ワザ』のケースの相談が最近も増えています。


その中でも乗り合い代理店の保険代理店に相談に行った方がセカンドオピニオンとして私に相談に来るケース。

乗り合い代理店とは複数の保険会社の商品を扱っている保険代理店です。

複数の代理店の商品から相談者に最適なものを提案するメリットがあると言われていますが、現実は必ずしもそうではないようです。

それぞれ保険について考えはありますが、こんなことがよくあります。

相談者は乗り合い代理店からA社の○○というタイプの保険を提案されています。

しかし、B社に全く同じタイプの保険があります。しかも保険料は安い。格付けが低いわけでも無いです。

その乗り合い代理店のパンフや名刺を見せてもらうとB社の商品も取り扱える代理店なのです。

なぜ、より良い保険のB社の商品を勧めないのでしょうか?B社を取り扱っていない代理店ならまだわかりますが・・・・。

その理由は、私が考えるには保険代理店の利益を優先させているためです。具体的な内容はここにかけませんが、保険料が高いということは保険代理店に入る利益も多いということ(必ずしもそうではないですが)。

代理店の利益を優先するための乗り合いなのか、相談者の利益を優先させるための乗り合いなのか。

保険代理店の姿勢が問われます。


07年11月03日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
07年11月02日

FP講師あれこれ

 私は講師業もおこなっていますが、月1〜2回程度です。

 ここのブログにあるように内容が過激すぎますし、伝えたいことをなるべく伝えたいので、一般的な講師とは少し色が違います。

 FPの講義を聞いて少しでも自分の将来について考えていただければそれでいいので、それは他のFPの講義などを聞いていただくほうが内容も初心者向けでわかりやすいと思います。

 私はそういう意識の芽生えた方を個別にサポートします。講義では言えないようなことや、その方独自の隠れた資産を活用します。

 先日、FPではないのですが家作りのコーディネーターの方の講義を聞いてきました。

 家を建てようとしている一般の方向けの内容でしたが、まず、家を建てることが先行していたのは業者よりでした。
 ※講師ご本人も業者からたっぷりお金をもらっていると言っていましたし。

 数多くの講義をされていると思うので、仕方ないのかもしれませんが、気にかかることが・・・。

 データが古い

 何年前のデータを元にしているのか?と疑うところも。

 個別のコンサルティングの際はデータは最新のものです。投資信託の基準価格・為替・株価・住宅ローン金利など。

 講師ばかりで最新データの収集をおろそかにすると個別コンサルでお客様におもわぬ損をさせてしまうことがありますので注意が必要です。

 データが古いと言えば、講師の方のがチラシなどで使う写真は実物よりかなり若いのはなぜでしょう?

 若く見せたいのですかね。(特に女性は)

 まあ、私は実際の年齢より高く昔から見られているので、反対に年齢を言うとそんなに若いの??と驚かれます。

 年齢の割りに顔がふけているし、話し方落ち着いているし、内容が豊富な知識と経験に基づいているからだと、自分に都合の良いように解釈しています。

 反対に、最近の相談者の女性(既婚の30代〜40代が多い)は実際の年齢より若くてきれいな方が増えたなと思います。

 実際の年齢を聞けるFPならではのデータですね。

 
ガン保険ならアメリカンファミリーというイメージも強いガン保険のパイオニア。

※上記会社の商品が悪いということではありません。あくまで、ある代理店が提案している保険商品が加入者のニーズに合っていなくて私のところに相談に来られる方が多いということです。


ガン保険に特約として医療保険をつけて提案するケースが多いです。

その医療保険の特約が問題。ガン保険は終身保険料が上がらないタイプでも、医療保険は10年ごとに更新するタイプ。

保険料の上昇に驚かれるケースがあります。

そして、ガン保険の保障。ガン診断給付金は再発は対象外です。
はっきりそう書いてあればいいのですが、

約款等には『初めてガンになったとき』と書いてあります。つまり再発は対象外。

そして、上皮内ガンの場合は10分の1しか支払われないことを知らない方も多いようです。
※特約をつければ別。

さらにアフラックは商品改訂がとても頻繁に行われます。そのため代理店が当初お客様に契約いただいた保険の内容がわからなくなってしまうという弊害もあるようです。

後日、代理店に保険内容の説明を求めたところ、最近の商品では対象になっているものについて代理店が説明してしまい、その方が契約している商品では本当は対象でないことも。


保険料の総額を計算してみると、生涯で1度ガンになれば元がとれるような計算になることが多いです。

つまり、生涯で2度以上ガンになってやっと保険に入っていて良かったと思う保険の場合も多いようです。

前述したように診断給付金は1度しか受取れないことを考えると???という提案のケースもあります。
07年10月29日 | Category: General
Posted by: fplifewv
アリコジャパンはCM戦略。

テレビ、ラジオ、雑誌で良くみます。

保険代理店や営業マンを解しないで書類やインターネットだけで契約します。

通販なので安いと思っている方もいると思いますが、CMの費用が何億円もかかっていますので必ずしも安いとは言えないようです。

そして、問題点は契約者の勘違い。

『○○な保険だと思って契約したのに実は違っていた。』

『もらえると思っていた保険金がもらえなかった。』

通販系は、とにかく加入者責任。インタネットなので、重要事項説明を良く読んでから契約するように促しますが、実際は細かい字を読まずに契約をしてしまいがち。

保険会社も契約に不利なことは小さな字、有利なことばかり大きな字にするところが問題でもあるのですが。

こういった形で加入した方が、後で不安と不満をもって相談にこられます。
07年10月28日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
ページ移動 前へ 1,2, ... ,154,155,156, ... ,175,176 次へ Page 155 of 176