今日はパスポート認証の書類作成など…。


「パスポート認証」というのは、

簡単に説明すると免許証などの公的な身分証明を提示して頂き、

「パスポートが本物です。」

と認める仕事です。

主に海外に口座を作ったりするときに必要なのですが、

英語でしないといけないのが、

ちょっと大変かもしれませんね。

(*´Д`*)


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」

行政書士コンテンツ販売代理権
09年09月06日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
この前、テレビを見ていたら

全国で「田中宏和(たなかひろかず)」という

同姓同名の人を探して集まっているという

番組を見ました。

実際、全国に自分の同姓同名は何人いるんでしょうか?

パソコンで自分の名前を検索したら大分県豊後大野市の

市議会議員に「和田哲治」さんがいましたが、

読み方が「ワダテツハル」さんでした…。

おしい…。

同姓同名のかたがいたら、

どんな人生だったのか少し気になるところです。


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」

行政書士コンテンツ販売代理権
09年09月05日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今日は朝から大分市の福岡入国管理局大分出張所へ行き、

中国人の在留期間更新許可申請など…。


お昼に「ごきげんよう」という番組を見ていたら、

女優の沢田亜矢子さんがノックの仕方について話していました。

ノック2回はトイレのときで

部屋などに入るときに使うノックは3回になるとか…。

今までトイレノックをしてきたかもしれません…。

(;´Д`)


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」

行政書士コンテンツ販売代理権
09年09月04日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
09年09月02日

おぉ〜おぉぉ〜♪

今日は朝から福岡入国管理局大分出張所へ行き、

午後から就労ビザの件で面談、

パスポート認証の件でお問い合わせなど…。


大分市の固定資産の公課証明書を取得するのに

大分市役所のホームページを見ると

いきなり職員が

「おぉ〜おぉぉ〜♪」

と唄っていました。

('▽'*)ニパッ♪

大分市役所のホームページ

途中から大分市長も登場!

EXILEのような場面もあり…、

面白かったです( ̄ー ̄)ニヤリッ


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」

行政書士コンテンツ販売代理権
09年09月02日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
09年09月01日

今日から変更!

昨日は韓国人、今日は中国人と面談など…。


携帯電話は以前から、最近SMAPがCMに出ている

ソフトバンクを使っています。

パケット代に関してはネットをパソコンから使うので

ずっとふつうの料金プランでしたが、

携帯電話代が高くなってきたので、

今日から携帯電話の料金プランを

「パケットし放題」に変えてみました!

かといってむやみにネットやメール使うことは控えて

今月は様子を見ます…(;´Д`)。


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」

行政書士コンテンツ販売代理権
09年09月01日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
ページ移動 前へ 1,2, ... ,11,12,13, ... ,132,133 次へ Page 12 of 133