09年06月19日
明日、参加してみます!
今日は保佐人の件で会計記帳、書類の整理、
午後から古物営業許可申請の件で別府警察署へ行ったり、
顧問先に行ったり…。
自分が外出中に福岡大学のOBのかたが当事務所に来られて、
毎月20日に作戦会議があるとか…。
福岡大学の卒業生はこっちでは同級生のHくんや
福岡のKくんと時々会うぐらいです。
ということで、明日、参加してみます!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
午後から古物営業許可申請の件で別府警察署へ行ったり、
顧問先に行ったり…。
自分が外出中に福岡大学のOBのかたが当事務所に来られて、
毎月20日に作戦会議があるとか…。
福岡大学の卒業生はこっちでは同級生のHくんや
福岡のKくんと時々会うぐらいです。
ということで、明日、参加してみます!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年06月18日
中国の両親を扶養にするには?
午前中、金銭消費貸借契約について面談。
午後から公益法人移行認定申請の件で面談など…。
顧問先に中国人の社長がいらっしゃるのですが、
中国のご両親を扶養にしたいと…。
そこで、税務署に問い合わせたところ、
次のような要件があることを聞きました。
1.両親それぞれの所得が日本円で38万円以下
2.仕送りを振り込んだ事実がわかるものが必要
3.親子関係の証明(公証)が必要
中国の証明書が必要だったりでちょっと要件が厳しいですね…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
午後から公益法人移行認定申請の件で面談など…。
顧問先に中国人の社長がいらっしゃるのですが、
中国のご両親を扶養にしたいと…。
そこで、税務署に問い合わせたところ、
次のような要件があることを聞きました。
1.両親それぞれの所得が日本円で38万円以下
2.仕送りを振り込んだ事実がわかるものが必要
3.親子関係の証明(公証)が必要
中国の証明書が必要だったりでちょっと要件が厳しいですね…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年06月17日
帰化申請注意事項!
今日は朝から公益法人の移行認定(既存の特例民法法人から
公益法人になるのに必要な手続き)に必要な
電子申請の書類を作成したり、
契約書の作成など…。
帰化申請(外国人が日本国籍を取得する手続き)は
日本に継続して5年以上居住していることが
主な要件としてありますが、
在留資格が「留学」の間は居住していた期間として
カウントされにくいので、注意が必要です。
午後7時からサッカー日本代表対
オーストラリアの中継がありますね。
この試合で勝てればワールドカップ本戦でも
良い結果が出せるような気がします。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
公益法人になるのに必要な手続き)に必要な
電子申請の書類を作成したり、
契約書の作成など…。
帰化申請(外国人が日本国籍を取得する手続き)は
日本に継続して5年以上居住していることが
主な要件としてありますが、
在留資格が「留学」の間は居住していた期間として
カウントされにくいので、注意が必要です。
午後7時からサッカー日本代表対
オーストラリアの中継がありますね。
この試合で勝てればワールドカップ本戦でも
良い結果が出せるような気がします。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年06月16日
今日か明日のニュースに!
今日は外国人のお客さんの古物営業許可申請の件で
別府警察署生活安全課へ。
少し特殊です。
午後3時半から大分市の大分商工会議所6階で
ビジネスなんでも応援隊外部サポーター委嘱式がありました。
出席者約100名。
テレビカメラや新聞記者らしき人もいましたので、
今日か明日のニュースになるのかも…。
と思って携帯のテレビでOABを見ていたら、
18:35にニュースが!
自分は小さくしか映りませんでしたが…。
全国初の試みだそうです。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
別府警察署生活安全課へ。
少し特殊です。
午後3時半から大分市の大分商工会議所6階で
ビジネスなんでも応援隊外部サポーター委嘱式がありました。
出席者約100名。
テレビカメラや新聞記者らしき人もいましたので、
今日か明日のニュースになるのかも…。
と思って携帯のテレビでOABを見ていたら、
18:35にニュースが!
自分は小さくしか映りませんでしたが…。
全国初の試みだそうです。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年06月15日
商品券販売期間延長!
午前中、合同会社の変更手続きの書類作成。
午後は帰化申請の件で大分市の大分地方法務局へ。
別府市のプレミアム商品券ですが、
販売は今日までだったのが、6月30日までに延長されました。
たてまえでひとり3万円という制限もありますが、
買いたい人はいっぱい買えるようです。
1万円で1000円のトク。
売れ残りがないように買ってもらわないと
余ったら印刷代、紙代などもったいないですもんね…。
個人的には販売期限はなくて良かったと思います…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
ページ移動
前へ
1,2, ... ,22,23,24, ... ,132,133
次へ
Page 23 of 133
午後は帰化申請の件で大分市の大分地方法務局へ。
別府市のプレミアム商品券ですが、
販売は今日までだったのが、6月30日までに延長されました。
たてまえでひとり3万円という制限もありますが、
買いたい人はいっぱい買えるようです。
1万円で1000円のトク。
売れ残りがないように買ってもらわないと
余ったら印刷代、紙代などもったいないですもんね…。
個人的には販売期限はなくて良かったと思います…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」