ここのところ大きな地震が頻発しています。

岩手・内陸地震で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。

地震が起きる度に、地震列島に住む私たちは、『明日は我が身』という危機意識を持っていないといけないなと痛感します。
 
現在は公共の建物の耐震性は基より木造住宅の耐震性にも目が向けられ、実際に耐震診断を依頼される方も増えてきました。

助成金が出る市町村もあり上手に利用されてある程度の安心を得られるのも良いのではないでしょうか。

補強案は阪神淡路大震災程度の地震に耐えられる強度を目標としており、実際工事を行うとなると経年による老朽化した建物の場合、補強部分が多くなり工事費が多大になってしまう場合もあります。

また、家の中にカプセルブースを作るといったテレビ番組を見たことがありますが、ある程度の広さが確保出来なければ設置が難しそうです。

いつ起きるか解らない事にお金をかける事は、余裕がないと難しいですが、我が家がどの程度の耐震性があるのかを知っておくというのも必要なのかも知れません。