07年01月19日
コルセットの領収書
こんばんは、新潟の社会保険労務士「にいじま」です。
今日クライアントから質問がありました。
「コルセットの領収書を渡されたんだけど、どうすればいいんですか?」
どうやら「療養費」に関する質問だったようです。
通常は病院で診察を受けた場合、費用の3割のみ負担することとなります。
残り7割は「療養の給付」受け負担は不要です。
しかし、今回のコルセットのように「療養の給付」が受けれない場合が
あります。その場合は、一旦全額を負担し、後から7割分を返還される
こととなります。
これが「療養費」の請求です。
「療養費」は申請書を社会保険事務所に提出することにより受給できます。
尚、今回はコルセットでしたが、「輸血の為の生血購入」「打撲捻挫で柔道整復師の
施術を受けた」「はり・灸の手当を医師の指示で受けた」、このような場合にも療養費
が支給されます。
ランキングTOP10の常連ブログ→ 社会保険労務士「越後の虎」が斬る
今日クライアントから質問がありました。
「コルセットの領収書を渡されたんだけど、どうすればいいんですか?」
どうやら「療養費」に関する質問だったようです。
通常は病院で診察を受けた場合、費用の3割のみ負担することとなります。
残り7割は「療養の給付」受け負担は不要です。
しかし、今回のコルセットのように「療養の給付」が受けれない場合が
あります。その場合は、一旦全額を負担し、後から7割分を返還される
こととなります。
これが「療養費」の請求です。
「療養費」は申請書を社会保険事務所に提出することにより受給できます。
尚、今回はコルセットでしたが、「輸血の為の生血購入」「打撲捻挫で柔道整復師の
施術を受けた」「はり・灸の手当を医師の指示で受けた」、このような場合にも療養費
が支給されます。
ランキングTOP10の常連ブログ→ 社会保険労務士「越後の虎」が斬る