Archives

You are currently viewing archive for August 2008
Web販促を自ら実践して来たノウハウを「無料メール・セミナー」というカタチで公開することにした。
早速、第1号の申し込みがあった。
この方は、昨年春に、「無料小冊子」(会わずに売る 逆転のNASA戦略)を申し込んでくださった方です。
以後、当方から週1回のメール・ニュースをお送りしている方です。
ホームページを変更して、直ぐに申し込みがありました。
多分、遠隔地でなければ、当方とご縁がある方かも知れません。
ともかく、無料ということですが、今までのエッセンスを届けたいと思っています。
★デジタルBook「ちょっとの差」は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
★無料メール・セミナー:http://www.web-ami.com/
08年08月31日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月31日

阿波踊り大会

友人が阿波踊りの連に入っていて、いろんな機会に出場している。
昨日、北千里ディオスで行われた大会にも参加していて、見に来るように誘われた。
阿波踊り独特のリズムや音色があって、まさに「踊る阿呆に、見る阿呆」状態だった。
頭を空っぽにできて、楽しかった。
★デジタルBook「ちょっとの差」は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
★無料メール・セミナー:http://www.web-ami.com/
トラックバック URL : http://2939blog.digbook.jp/archives/18/trackback
08年08月31日 | Category: General
Posted by: nasablog
北京オリンピックの感動は、時間とともに薄れて行きますが、この時、テレビで見た一つのコマーシャル・メッセージが今も鮮烈に蘇ります。
「人より努力できる才能。努力のやり方を知っている。努力は夢への近道」というエネオスのCMです。
野球選手が黙々と練習する映像をバックに、絶妙のナレーションで、「彼は、人より努力できる才能を持っている・・」と流れるのである。
その説得力は、バツグンであった。
凄い人が、オリンピックの期間だけに向けて作ったと思うと尚更、深いものを感じます。
私は、経営コンサルタントという職業なので、企業の変革について「やり方」を指南することも大きなウエートを占めています。
私が示す「やり方」に馴染んでもらうことから始めることがキーポイントです。
船井先生は、成功する人の特長について「素直・プラス発想・勉強好き」とおっしゃっていますが、まさに、その通りであります。
まず、「素直」に私の示す「やり方」に取り組んでいただき、何度も咀嚼していただくことから始まらないといけないのです。
たまには、強権的に実施してもらいますが、多くの場合、リーダーをみつけて賛同してもらうようにして、その後、その方を「モデル」にして「巻き込む」ようにしています。
「やり方」を教えて、それを実践してもらって、自分のものにするということが重要です。
「プラス発想」・・これは、教える側も教わる側も重要な特性です。
何かの障害にぶつかるのは「常」ですから、その度に、前向きに克服して行くことが重要です。
その「克服」があって、「勉強好き」という意味で自分流の「創意工夫」を組み込むのです。
まさに、茶道の「守・破・離」と同じなのです。
このような過程を経て、「人より努力できる才能」となって、「努力は夢への近道」になるのです。
私は、お客様を幸せにする仕事をしていて、その成果に「誇り」を感じています。
これからも「人より努力できる才能」として、自己研鑽して行きたい。
★デジタルBook「ちょっとの差」は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
★無料メール・セミナー:http://www.web-ami.com/
08年08月30日 | Category: General
Posted by: nasablog
今日、「ちょっとの差」が電子出版されたという連絡が届いた。

本を書くという「夢」をひとつ叶えることができた。

「ちょっとの差」は、全部で101篇からなるちょっとした「人生訓」集であります。

サラリーマンとして23年、独立して、経営コンサルタントとして13年の経験を持っているが、その指導の現場で得た体験から生まれた「訓」であります。

友人は、お世辞もあって「腑に落ちる」と誉めてくれています。

59才になって、「本」というものを通して、多くの方々にメッセージを送り「愛語回天」となるように努力して行きたい。

北京オリンピックを見た時にCMで「人より努力できる才能、努力のやり方を知っている、努力は夢への近道」とあった。

「愛語回天」という大きな夢をもって「人より努力できる才能、努力のやり方を知っている、努力は夢への近道」を実践して行きたい。

ホントに「夢を肴に」して、自分を研鑽して行きたい。

★デジタルBook「ちょっとの差」は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。

立ち読みコーナーもあります。

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh

★無料メール・セミナー:http://www.web-ami.com/

08年08月29日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月28日

Web時代

インターネットって、不思議ですね。

ある会社の話なのですが、自社は大阪なのですが、インターネットで問い合わせが来るのは遠方ばかりだそうです。

もちろん、会社のホームページにある問い合わせフォームから来るので、会社や住所、電話番号も書いてあるのです。

そこで、見積依頼の時に、電話でお客様の使用する環境などを伺うのですが、殆どは当て馬なのです。

ところが、感覚的には、1割ほどが「サンプル」になり、その3割が「受注」と発展するそうです。

こちらのアクセス解析では、月間ページ・ビューが約3万件、ユニーク・ユーザー数が約6千件があり、この中から平均10件の問い合わせが来ているそうです。

したがって、3ヶ月に1件、受注という計算です。

ICT時代と言いますが、ホームページを介して、何百万円という機械が売れる時代になっているのです。

ネット販売という事を更に研究したいです。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh

08年08月28日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月26日

夏の疲れ

ここ数日、大阪の気温も30度前後になって、朝晩がしのぎ易くなって来ました。

夜間のクーラーもちょっとの時間に設定しています。

しかし、気候がよくなると感じ始めると逆に「夏の疲れ」がどっと出て来ます。

私は、今日は、胃の裏側が傷んでおり、胃腸の疲れが出ています。

季節の変わり目は、気をつけなくてはいけないのですが、暴飲暴食だけは慎みたいものですね。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
08年08月26日 | Category: General
Posted by: nasablog
北京オリンピックは、今日で終わり。

男子マラソンも結果が出せなかった。

故障者も出て、いろんな課題が山積している。

昨日、野球はアメリカに大敗してメダルにならなかった。

どうも、おかしいと思う。

監督・コーチ陣、選手の選択、選手起用・交代といずれの面でも疑問が残る。

それが星野さんの美学とも言えるのだろうが、ともかく、「負けちゃいました」って、感じしか伝わって来ない試合感であった。

「集中力」が「決定力」を生むとすれば、個々の問題よりもチーム全体としての「集中力」が伝わってこなかった。

G・G佐藤選手の落球、それも3度も・・情ないの一言ですね。

プロなんでしょ!と言いたい!。

よい面を見れば、女子の活躍や男子400mの活躍などもあるが、相対的に、男子の弱さを感じる大会でありました。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh

08年08月24日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月23日

北京オリンピック

北京オリンピックも今日と明日の2日間になりました。

いろんなドラマがあって楽しめました。

女子ソフトボールや男子400mリレーは「神がかり」でしたね。

もちろん、選手個々の実力も立派なものですが、
上野投手の3連投を決断した監督の力量を感じます。

また、朝原先輩のためにという陸上短距離の選手たち、
こんな思いが天に通じて、アメリカやイギリスのバトン・ミスが生まれた
と思っています。

残念ながら、野球の方は、
星野監督の美学が通じない状況になってしまいました。

やっぱり「浪花節」は、世界に通じないように思いますが、
それでも星野哲学がここにありと思います。

次に、原丈人さんをご紹介していますが、
ある意味、星野哲学も通じるところがあるように思います。

★「ほぼ日刊イトイ新聞」より「原丈人さんとの対談」

糸井重里さんのブログなんですが、
その中に、「21世紀の国富論」の著者である
原丈人さんとの対談が掲載されています。
原丈人さんのユニークさがよく伝わって来ます。
一度、読まれると「うなづける」と思います。
参照:http://www.1101.com/hara/index.html

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
08年08月23日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月22日

神がかり?

昨日のソフトボールは、圧巻でした。

最後の守りでは、3塁線へのライナーを前進守備の体勢から反射してキャッチしていました。

ピッチャーとホームが13mと言いますから、それ位の距離と思います。

アッと思っていたら取れないと思います。

それにしても3試合を2日間で完投し、413球を投げたのも凄いと思います。

中指の肉が削がれていたとの事で、凄さを物語っています。

試合前に、「ばい菌が入らないようにしとけ」と言われたそうですが、こんな体育系の管理をビジネスの世界でも見習いたいですね。

そんな状態で、テーピングが出来ずに痛みをアドレナリンで堪えたと上野投手は言っていました。

私は、女の人に甘いので、女性同志の厳しさに驚いています。

ホンマに「天晴れ!」であり、神がかりと思いました。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
08年08月22日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月22日

神がかり?

昨日のソフトボールは、圧巻でした。

最後の守りでは、3塁線へのライナーを前進守備の体勢から反射してキャッチしていました。

ピッチャーとホームが13mと言いますから、それ位の距離と思います。

アッと思っていたら取れないと思います。

それにしても3試合を2日間で完投し、413球を投げたのも凄いと思います。

中指の肉が削がれていたとの事で、凄さを物語っています。

試合前に、「ばい菌が入らないようにしとけ」と言われたそうですが、こんな体育系の管理をビジネスの世界でも見習いたいですね。

そんな状態で、テーピングが出来ずに痛みをアドレナリンで堪えたと上野投手は言っていました。

私は、女の人に甘いので、女性同志の厳しさに驚いています。

ホンマに「天晴れ!」であり、神がかりと思いました。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
08年08月22日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月21日

未体験に弱い

昨日の星野ジャパンは、「初めてに弱い」を実証しました。

「タイブレイク」という特別ルールで、ノーアウト1塁2塁という設定からスタートした11回表に、まさかの連打で4点をとられた。

岩瀬投手は、10回は見事な投球だっただけに、残念に思う。

星野監督は、自分が投手出身なので、「自分で撒いた1塁、2塁なら、流れで次の打者への攻め方が分かるのだが・・」というコメントをしていた。

大体、3人アウトにとったのに、チェンジに気づかないなどのボーンヘッドぶりだった。

データ野球というものが広まっているのだろうが、「初めて」に弱いのでは、競り合いに勝てないように思う。

しかし、逆に、決勝トーナメントは、データがあるのでチャンスかも知れない。

この辺を信じて応援したい。

★ちょっとの差:http://www.web-ami.com/

★メール販促:http://www.mshonin.com/c/?ac=10kzbh
08年08月21日 | Category: General
Posted by: nasablog
昨日、星野ジャパンは、対中国戦で10:0のコールド勝ちで決勝トーナメント進出を決めました。

あれほど打てなかったチームですが、少しレベルの差がつくと圧勝なのですね。

韓国に負けて2敗になった時は、まさかと思うようなプレーぶりとは大違いでした。

残すアメリカ戦で決勝トーナメントの対戦相手が決まる訳です。

負けると4位なので1位の韓国との戦いになり、勝つと2位のキューバとの戦いになります。

どちらも厳しい相手ですが、負けても3位決定戦があるのでメダルのチャンスは残ります。

ともかく、目先のアメリカに勝つことが大切です。

余り力まないで実力を発揮して欲しいと思っています。

頑張れ、星野ジャパン!

★「ちょっとの差」:http://www.web-ami.com/
08年08月20日 | Category: General
Posted by: nasablog
北京オリンピックも後半に入り、サッカーや卓球・野球などの予選リーグが終盤に入り、決勝トーナメントという段階に差し掛かっています。

この中で、注目されているのは何と言っても「星野ジャパン」ですね。

すでに2敗して「崖っぷち」に立っているのです。

昨日のカナダ戦は、相手も「崖っぷち」なので、大変な接戦でした。

成瀬投手の踏ん張りが大きいと思います。

中国とアメリカを残しているので、決勝トーナメントへ進出が危ぶまれています。

何事も「実力」を発揮することが一番です。

「勝負のあや」と言いますが、結果はどちらに転ぶか「神のみぞ知る」状況です。

実力を発揮して欲しいですね。

★「ちょっとの差」:http://www.web-ami.com/
08年08月19日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月18日

判定の怪?

オリンピックの前半戦が終わりました。

柔道やレスリングは、判定勝ちというものがあります。

ここに少し疑問が残ります。

例えば、5分の試合でも最後の1秒で逆転の1本勝ちがあるのです。

他の競技では、結果はシンプルになりますが、判定勝ちというのは格闘技独特のものでしょう。

その結果、柔道はかけ逃げなどのルール違反すれすれの行為が横行するのです。

何秒で走った、何メートル投げたというシンプルな尺度とは違い、少し、相手に技をかけたというだけで優勢勝ちなのです。

「強い者」という定義の難しさなのですが、ルールで勝てばよいという欧米の競技者と一線を引きたいと思います。

経営も営業も「結果」という事が大切なのですが、その前提に「人が育つ」という基本があり、その結果、「信頼」「信用」が生まれて「お客様」がつくとなるのです。

この辺を少し考えてみたいと思っています。

08年08月18日 | Category: General
Posted by: nasablog
北京オリンピックが面白いですね。

時差が1時間という事で、野球の試合なども最後まで見る事が出来ています。

塚田選手が最後の数秒で逆転負けしてしまいました。

これと対照的だったのが、石井選手で「負けないのが国士舘の柔道」と言って
解説の篠原さんが「しゃべらない方がよい」と苦言を呈していました。

「知育、体育、徳育」と言いますが、最近の柔道はJUDOと言われるように
勝ちにこだわる傾向が強いようです。

柔道の原点から離れて行っていますが、日本の選手までもが離れてどうする?
と思うのです。

「1本」にこだわった、日本の金メダルに、少し汚点を残す発言のように
思いました。

★「ちょっとの差」:http://www.web-ami.com/
08年08月16日 | Category: General
Posted by: nasablog
今日、8月15日は、お盆であるが、終戦の日とも言う。

終戦か敗戦かと言えば、後者であり、戦後の復興は、まさしく「ゼロ」からの再出発だったと思う。

負けた事で、過去に縛られず、先進を夢見て新しい価値観を目指すことが出来たのだと言えます。

今、「引き潮経済」が顕著になり、少々の「上げ潮政策」では、引っ張り切れない状況である。

古いしがらみから脱却して、新しい価値観を再度「構築」し直す時期にあると言えます。

今までとは「未体験」なことにチャレンジすることが大切だと、この「終戦の日」に再確認した次第であります。

「ゼロ・スタートの日」として、頭を柔らかくして行きたい。

★「ちょっとの差」★http://www.web-ami.com/


08年08月15日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月14日

1Lのお茶

昨日、休日の定番「ゴルフの練習」に行って来た。

一番暑い時期の12時頃から3時まで約3時間、ゆっくりと練習をした。

実は、左腰を痛めているので、ドライバーなどのパワーが必要なものは控えめにして、ショート・アイアンやアプローチの練習をした。

いつも練習する藤原さんという方が、腰を痛めた時のよう場合は、サンド・ウエッジでゆっくりとフォームやリズムづくりが良いと教えてくれた。

この間、家から持って行った1Lのお茶は、すっかり無くなってしまった。

暑いときに頑張って汗をかき、汗腺を開いておくのは、ひとつの健康法と思っています。

約3時間の練習で、すっかり疲れてしまったが、ゆっくりと眠ることができたので、丁度よいリフレッシュになったのではないかと思っている。

★「ちょっとの差」★http://www.web-ami.com/
08年08月14日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月13日

お盆休み

今日から17日まで5連休になった。

折角の連休なので、大いに楽しみたいと思っていますが、墓参りなどのお盆の行事もあるので、「安・近・短」の予定でいます。

まず、今日は朝、ゆっくりと起床したので、少し、疲れがとれた感じがしています。

年をとってきたので、過度の疲労は禁物なので、注意したいと思っています。

休日の定番であった「ゴルフの練習」も腰を痛めてからは、長らくご無沙汰しています。

午後、一汗かきに行こうと思っていますが、熱射病や水分欠乏の脳梗塞などに注意したいと思っています。

ともかく、健康が第一を心がけたいと思っています。
08年08月13日 | Category: General
Posted by: nasablog
「気の抜けたサイダー」って、どんな味でしょうか?

冷たさも消えて、サイダーの炭酸も消えた感じは、ただの水に甘さがあるだけかもしれません。

とても満足できるものではないのです。

何事もタイミングが大事ですね。

ある営業の方なにですが、一生懸命にされているのですが、何かピントがズレており、忙しい割には成果が上がらないのです。

この方の一つの欠点は、相手に頼む時に「いつまでに」という約束をとらないことなのです。

お客様にもパートナーにも約束をとらないのです。

これでは、自分のタイミングで仕事が進まないのです。

一言、「○○までにお願いします」と言えば済むのですが、その期限がとれないので、自分のスケジュールが混乱してしまうのです。

他人事ではなく、自分に当てはめて見ると良く分かりますね。

「気の抜けたサイダー」にならないように「期限管理」を行いたいですね。

08年08月12日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月11日

石清水八幡宮

土曜日の午後、母と京都の石清水八幡宮にお参りして来ました。

石清水八幡宮は、「勝ち運」の神様で、独立してからお参りするようになりました。

そこの掲示板に

「厚く大義に依頼し 此の艱難に逢うこと 固より驚くに足らず 却って愉快と云ふべし 大久保春野」

とありました。

大久保春野という方は、インターネットで調べると「日本の陸軍軍人、華族。朝鮮駐剳軍司令官、第3師団長、第6師団長等を歴任する。階級は陸軍大将従二位勲一等功二級男爵。」とあります。

私は、この言葉を読んで、マラソンの谷口浩美選手を思い出しました。

92年のバルセロナ・オリンピックで、給水場で接触事故で転倒、靴が脱げたというアクシデントに逢いながら「こけちゃいました」というインタビュー・コメントに、その人柄に感銘したのを思い出します。

自分の責任にするか他人の責任にするか・・多くの人は他人に転嫁しようとするのですが、谷口さんは、「アイツは・・」と責めずに「こけちゃいました」と自分の事としたのです。

戒めたいですね。
08年08月11日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月09日

相撲取りみたい?

5月に知人の息子さんの結婚式に出席した時の写真を頂きました。

「わぁ、おにいちゃんみたい」って、言われました。

そうなんです。

元横綱の若乃花関のことなんです。

豆さんが「写真はウソをつかない」と止めをさしました。

ちょっと、グサっと来ています。
08年08月09日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月08日

変革

タナベ経営の「訓」に「変革」というものがあり、「自分を変え、やり方を変え、リズムを変えよう」と書いてあります。

「自分を変える」と言うのは難しいですね。

自分では、大きく変えた心算でも人の評価は大した事がないものです。

しかし、それでも脱「マンネリ」の為に「変える」という事にチャレンジする必要があるのです。

私は、「やり方」を変える事が重要であり、その為には「小道具」が必要だと思っています。

「やり方」を変える為の「投資」が重要なのです。

今日もそのネタを探しにセミナーに参加して来ます。

まだまだ、進歩したいと思っています。
08年08月08日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月07日

不覚にも(続き)

昨日、左足の付け根あたりが痛むと書きました。

ともかく、昨日は、エアコンを28度に設定して寝ました。

今朝は、少し違和感があるのですが、座っていても痛いというのではない状態です。

接骨院の先生は、秋にならないと治らないかもと微妙な発言がありました。

ともかく、余り冷やさない方が良いのかも知れません。

注意しながら、過ごしたいと思います。

08年08月07日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月06日

不覚にも

「人生に山谷あり」と申しますが、実は、大きなケガをした経験がないのです。

しかし、先週から腰から左足の付け根のあたりが痛いのです。

接骨院で治療してもらっているのですが「寝違い」と同じような筋肉の痛みというのです。

今日は、特に痛みがひどいので、昼前に治療に行ったのですが、痛みがとれていないのです。

椅子に腰掛けていても傷むのです。

ともかく、とほほーって感じです。
08年08月06日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月05日

ケータイを変えた

8月8日に北京オリンピックの開会式があるのですが、お客様の役員さんが退任されるので送別会が重なったのです。

9時という時間帯は、会の終わり頃なので、微妙な感じなのです。

機種変更する前のものもワンセグを見ることが出来たのですが、TVは30分という時間制限付きだったのです。

こんな時に、ケータイ用のホームページを豆さんが作っていたのですが、ドコモの方では、すんなり画像が見えたのですが、私の機種では表示されなかったのです。

あれこれと調べてくれたのですが、なかなか解決しないので、AUのお店に行って相談したのです。

この時に、店の人が利用プランを変えると1000円の負担で最新のものに変ると言ったのです。

これが、磁石言葉になったのです。

豆さんが解決してくれたのを確認して、新機種へ交換したのです。

今まで、最新機種を購入する事がなかったので、それだけでも嬉しい感じです。

サンヨーからシャープへのメーカー変更ですが、キーは殆ど同じなので違和感が少ないのです。

お店の人は、シンプルコースだと基本料が月1550円になり、無料通話が約1時間ということでした。

現在は、基本料金が月3300円なので、1750円の差額があるのですが、機械代が2040円、保証料315円がかかるので、実際には、月605円アップの計算です。

実際に、この通りかどうかは、請求書が来るまで分らないのですが、ともかく、新しいケータイで気分的に嬉しい感じでいます。

ちなみに色は、ゴールドにしました。

08年08月05日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月04日

77,777km

コルトの累計走行距離が77,777kmになりました。

3年10ヶ月かかりました。

55,555kmは、2年前ですから、最初は、月2,500km位走っていたのですが、その後の2年間では月930km程度と激減しています。

このペースだと10万kmに達するまで3年かかる計算です。

このご時世ですから「走る」ことが必ずしも良いと言う訳にいかないのですが、最近、距離が再び、伸び始めていますので、今後が楽しみです。
08年08月04日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月02日

メラビアンの法則

心理学の基本的な法則に「メラビアンの法則」というものがあり、皆さんもご存じの事と思います。

この法則の重要な点は、口でしゃべっても8%しか伝わらないという点と第一印象が55%のウエートを占めているという点です。

ある会社で、社長さんが全社員を集めて重要な路線変更を行うという演説を30分ほどされたのですが、社員さんに「社長さんは、何を伝えたかったか」と質問したら、一番前の席で座っていた人すら「うーん?」と考え込んだという話があります。

「熱い思い」を伝えるという事は本当に難しいものです。

社長が語れば語るほどに分からなくなるという事例です。

前の席で聞く人ですから社長さんを嫌っている訳ではないと思うのですが、そういう普通の人すら「分からない」のです。

もし「嫌い」だったら、退屈だったでしょうね。

第一印象という点には、もちろん、人間的な印象(好き・嫌い)と「つかみ」という話術の問題の2点が大きいと思います。

延々と話す方がおられますが、最初の「つかみ」が上手だと「長く」感じないのですが、「つかみ」がないとホンマに退屈で「早く終われ!」と内心、叫んでしまいます。

少なくとも「嫌われない」努力と「つかみ」の話術を磨きたいと思います。

08年08月02日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月01日

6C戦略フレーム

戦略を考える際に、6つのCで考えます。

まず、Company(自社)、Competitor(ライバル)、Customer(顧客)の3Cが基本になります。

次に、Client(自社客)、Collaboration(協業)、Communication(コミュニケーション)の3Cが加わります。

自社と協業社とで生み出せるものや顧客とクライアント(自社客)との関係で生まれるもの等の視点を組み込んで、情報発信するメッセージを企画し、それをコミュニケーション戦略で展開するのです。

意外に重要な視点は、クライアントなのです。

この場合、クライアントはメーカーならば卸業であり、卸業ならば販売店なのです。

販売促進は、この視点を織り込まないと「テコの原理」が働かないのです。

自助努力と他力本願の両面作戦が重要です。

忘れないようにしたいですね。

08年08月01日 | Category: General
Posted by: nasablog