Archives

You are currently viewing archive for December 2008
いよいよ2008年(平成20年)も今日で終わり。毎年のことながら年賀状作成のため事務所です。
本当に今年も皆様にはお世話になりました。いろいろなご縁を頂き、ご支援頂きまして感謝致します。
今年は嬉しいこと、悲しいこと、腹立つこと、辛いこと、涙流したこと、感激したことなどたくさんありました。まさに今年の漢字「変」の年でもありました。
しかしすべて前向きに考えて来年に活かしたいと思います。
今年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願致します。

Posted by okaken44 at 08:
08年12月31日 | Category: General
Posted by: okaken
今年もあと2日なのですね。毎年のことですが、今から年賀状作成(500枚)。今日も暗いうちから事務所に。また新聞配達のお兄さんにばったり(本当に新聞配達している人は偉いなあ)
今年もいろいろなご縁を頂きました。ご縁に感謝。名刺などを整理していると本当にいろいろな人と出会い、1回の名刺交換で終われば会食するようになったり・・・でも出う人には出会うのですね。人脈は本当に大切です。
今回オフィスの引越しで引越し一括見積もりをネットでしたら10社くらい電話攻勢。この業界は競争がすごいのです。A社がこの値段なら、B社がそれより安くと値段競争。電話やメールも頻繁に・・・。その時に名刺整理してたら、某引越社の社長と何度かお会いしていたのを思い出し、早速連絡して見積もりすると、社長紹介であっさり、10社の最低価格の○○%引き。これも人脈という財産のお陰。思えば今年は熱で倒れかけた時に知人の医師が点滴もって事務所に来てくれてすぐに回復したリ、ややこしい問題を知人の弁護士が一発解決してくれたり・・・と本当に人脈は最高の財産です。
資産はお金や株、不動産はもちろんですが、「人脈」も大切な財産です。最大の財産かもしれませんね。この人脈を来年も大切にしたいと思います。

08年12月30日 | Category: General
Posted by: okaken

今日もあちこち回り忙しいので、ほんまに年末かな?という感じがします。
その年末に、驚きの発表が。
損害保険大手の三井住友海上グループホールディングス、あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険の3社が09年秋にも経営統合することで最終調整に入ったらしいです。3社が経営統合したら、業界トップの東京海上ホールディングス(保険料収入2兆2000億)を抜き、損保業界トップのグループ(保険料収入2兆7000億)が誕生する。
損保再編の第2幕が加速され、注目しておきたいですね!年末にビックニュースでした。

08年12月29日 | Category: General
Posted by: okaken
昨日今日と寒いですね、起きる時間の6時は一番寒い・・・
昨日はあいさつ回りしていると主に製造業や官公庁は仕事納め。しかしうちは金融機関と一緒ですので30日まで。
さて、今週の経済ニュースをみると、失業率悪化、求人倍率0.76倍、景気判断「悪化」、消費や生産を下方修正、大企業景況判断指数、非正規労働者半年で8万5000人失業など、景気の悪い話ばかり。
世界景気天気図は6カ月連続で「嵐」です。でも「嵐」はいつか去るのです。晴れの間に「嵐」に備えるべきでしたが、もう嵐なので、嵐が去るまで耐えるしかないです。
当社も嵐の影響か?今年はかなり事業拡大してしまったので、創業来の大赤字。そこで嵐に耐えるために「ぎゅっと」引き締めて嵐をさるのを待ちます。嵐はいつか去りますから、この間にしっかり仕込み。
暗い話が多いですが、嵐は必ず去ります明るく元気に行きましょう!
08年12月27日 | Category: General
Posted by: okaken

毎日「ありがとうございました」と何回言ってもらえるかを強く意識するようになって早数ケ月、今日は英語で「ありがとうございました」と言われました。
ある飲食店の券販機で外人が店員に問い合わせるも店員も戸惑ってるし、食べてる人も知らんぷり。思わず「メイアイヘルプユー」と言ってしまった・・・私は関西人でこてこての関西弁ですが実はアメリカに遊学していたので少しは英語喋れるのです。どうやら宗教上の問題で豚肉が食べれないようでした。何度も「サンキューベリーマッチ」と言って頂き、思わず「ユーアーウェルカム」と返答。
今日も、ひとりは年末ギリギリに年金手続きサポートして税金還付となり「ありがとう」 ひとりは住宅ローン3年3.3%の人に借換えアドバイスして「ありがとう」今年あと数日で何回の「ありがとう」と言ってもらえるのでしょうか、楽しみです。
さて本題ですが、大手銀行は短期プライムレート(最優遇貸出金利、現在は年1.675%)を来年1月13日から年1.475%に引き下げると発表。ということは住宅ローン変動金利が下がるということですね。
この超低金利を享受しない手はないです。借り換えアドバイスは普段より多めに変動金利割合を増やしていきたいと思います。しかしまだまだ知らずに高い金利で借りている人がいる。どうしたら気づいてもらえるのでしょうか?やはり啓発するしかないでしょうね
08年12月26日 | Category: General
Posted by: okaken
今日はクリスマスイブなので「メリークリスマス」と言いたいところですが、プレゼント交換など期待する年齢ではないので、仕事仕事。

クリスマスイブの今日は今年最後のセミナー講師で千葉に行きます。今年も大阪から遠方の沖縄や東北など全国各地をまわりました。来年も1月から岩手県などの多方面からご依頼をいただいておりますが、来年も一人でも多くの方にFPで幸せを提供していきたいと思います。

昨年1兆円の利益をだしていたトヨタが、戦後初の営業段階での赤字。1兆円ですよ、1兆円、それが1年もたたずに赤字に転落。私も当然に大打撃を受けています。未曾有の来年ですが、ここは耐えて踏ん張り躍進していきたいと思います。
ジングルベルジングルベル・・と明るい気持ちでいきましょう。
08年12月24日 | Category: General
Posted by: okaken
今日は平日と思い朝早くから出勤していたら、そうだ今日は「祝日」なのですね。この年末の忙しい日に祝日とは・・・ということで朝から粛々と仕事してます。
さて、内閣府は12月の月例経済報告で景気認識の基調判断を3カ月連続で下方修正する方針を固めました。世界的な金融危機や景気悪化の一段の進行で企業部門中心に経済状況が急角度で悪化していると判断した。12月の基調判断は「急速に厳しさを増している」などとする方向で調整しており、先行きも「設備過剰感が高まり、当面、悪化の方向に進む可能性が高い」などと厳しい認識を示す見通し。
年末には景気回復すると最初は思ってましたが、いやこれは来年もかなり厳しいことが予測されます。いったいどうなるのか?
しかしこの時代でも恐々とせずに顧客の資産を守り最大化するために精力的に活動すると決めています。実際に年末まで顧客の提案や相談が耐えません。
さて今日も顧客の笑顔を想像して、邁進します!
08年12月23日 | Category: General
Posted by: okaken

2009年度予算の財務省原案が発表されました。過去最大規模の「歴史的な予算になる」と強調されたますが、よく見ると、その中で新規国債発行額は33兆2940億円と4年ぶりに30兆円を突破する。また借金が増えるのです。
今の国の借金が777兆円。その利息が20兆円。30兆借金してそのうち20兆円利息支払い。自転車操業じゃないですか。日本の将来はいったいどうなるの?

やはり自己責任で自己防衛が必要です。ますますFPの出番です!ちなみに私は20年先を見据えて徐々に対策をとってますよ!
08年12月22日 | Category: General
Posted by: okaken
日銀が政策金利の引き下げを決めたことを受けて、大手銀行は普通預金の金利引き下げを一斉に発表、22日または24日から、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行はそれぞれ、今の年0.12%から0.04%に引き下げる。用する。

普通預金金利の引き下げは、日銀の前回の利下げに伴う11月に続き、2カ月連続。一瞬ですね。
そういえば、普通預金金利は2006年にゼロ金利政策下で0.001%というのがありましたが、皆さん覚えてますか?当時はセミナーで「100万を1%で預けたら2倍になるには72年かかります。では今の普通預金に預けておいたら2倍なるのに何年かかkるでしょうか?答えは・・・72000年かかるのです」「え〜」のネタをやりましたが、またこのネタが復活しそうです。
来年セミナーでお会いできる皆さん、お楽しみに!
08年12月20日 | Category: General
Posted by: okaken
昨日はアメリカが金利ゼロと度肝を抜く発表されましたが、一方日本では、日銀は金融政策決定会合での政策金利の追加引き下げを織り込む展開になっている、という決断がまだできていない。判断が遅いのです。
日本とアメリカの考え方の違いがよく分かりました。

さあ、日本は金利政策をどうするのか、しっかりと見極めたいと思います。

08年12月19日 | Category: General
Posted by: okaken
昨日はアメリカが金利ゼロと度肝を抜く発表されましたが、一方日本では、日銀は金融政策決定会合での政策金利の追加引き下げを織り込む展開になっている、という決断がまだできていない。判断が遅いのです。
日本とアメリカの考え方の違いがよく分かりました。

さあ、日本は金利政策をどうするのか、しっかりと見極めたいと思います。

08年12月19日 | Category: General
Posted by: okaken
米連邦準備理事会(FRB)が史上初めて事実上のゼロ金利政策へとかじを切った。
ほんの数ケ月前には5%ほどと相談者には米国債もご案内してたのに・・・1%から利下げすると聞いてたので、当然0.5%だと思っていたら、「0%」。アメリカの政策には「ここまでやるか」と仰天しました。さあ、これが吉とでるか、凶とでるか、もちろん吉となってほしいです。
100年に1度の金融危機をひしひしと感じます。


08年12月18日 | Category: General
Posted by: okaken
この時期はいつも親しい弁護士グループや個別に友人の弁護士と忘年会ですが、全く誘いがないので、仲間外れか寂しい・・・と思いきや、実はみんな忘年会どころでないのです。
開業している友人の弁護士は「もう来年の報酬(売上)は今年に達成しそう」と言う。
「どういう事???」
そうです、仕事が次から次へと舞い込み、来年の報酬文がすでに今年の全報酬分を上まるそうです。うらやましい・・・。
多い案件が、特に破産処理。やってもやっても追い付かないくらい企業破綻や個人破産の依頼が来ているそうです。相続案件や離婚案件も増えているようです。
寒くなれば桶屋が儲かる、風邪が流行れば医師が儲かる、不況になれば弁護士が儲かる。複雑な気分です。
しかしどうなればFPは儲かるのでしょうか?


08年12月17日 | Category: General
Posted by: okaken
ケ−ブルテレビですが、「これでいいのか、お金の話」という番組に出演してきました(2度目ですが)
テ−マが・・・・「ライフプラン」やっとこの言葉が、世の中に知れわたってきました。そのライフプランについて吉本の芸人さんと面白おかしくト−クの15分番組。

番組は正月からと縁起もGOOD!(演技もGOOD)また番組はご案内致します。
さあライフプランの重要性を伝えるために今日も頑張ります



08年12月16日 | Category: General
Posted by: okaken
日銀は、世界的な金融危機の影響で国内景気が急速に悪化し、ここにきて円高も加速しているため、日銀の内部には一段の金融緩和が必要だとの声も浮上しています。10月末に実施したばかりだし、これ以上利率さげれなると最後の特効薬がなくなるので、。週明け以降の経済情勢を見極めながら、利下げの是非を慎重に判断する構えの様子。
しかし日銀が発表する企業短期経済観測調査(短観)は大幅な悪化が、金融危機が深刻化した1998年3月(19ポイント)を上回る悪化幅となるようですし、近いうちに可能性あるかも。

またアメリカでは、景気後退の深刻化を受け、最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を過去最低の年1.0%からさらに引き下げる公算が大きい。

年末にかけて金融情勢について目が離せないです。
08年12月15日 | Category: General
Posted by: okaken
与党の09年度税制改正大綱が税制改正大綱を決定しました。いったいそれで私の生活はどうなるのでしょうか?なお、これは大綱であって、このねじれ国会では野党が否決することもあるので、これで決定ではないですので気を付けてください(大丈夫と思いますが)
・住宅ローン
09年から13年までの入居者が対象で、10年間で最大500万円(耐震性の高い長期優良住宅は600万円)の減税が受けられる。現行の住宅ローン減税(最大160万円)から大幅に拡充される。ただ、最大減税額が適用されるのは09年から2年以内(長期優良住宅は3年以内)に入居した場合で、11年入居なら400万円、12年入居なら300万円と入居が遅いほど減税額は少なくなる。さらに、所得税から控除しきれない分は新たに住民税からも最大9万7500円まで差し引けるようにした。これにより、納税額が少ない中低所得者の控除額が増える。
・自動車
電気自動車やハイブリッド車などの低公害車を09年度から3年以内に購入した人は自動車取得税と自動車重量税が50〜100%減免される。優遇は3段階で、ハイブリッド車や電気自動車の場合、購入時にかかる自動車取得税と自動車重量税を100%免除。他の車も燃費や排出ガス性能に応じて75%または50%税金が軽減される。たとえばハイブリッド車「プリウス」の場合、約7・5万円の自動車取得税と5万6700円の自動車重量税がゼロになり、購入時にかかる税金は自動車税(最大3万4500円)だけになる。
・福祉
高齢者や障害者向けには、09年度から2年間、住宅の段差をなくしたりトイレや風呂に手すりをつけるバリアフリー化に掛かった費用の10%(上限200万円)まで課税所得から差し引くことができる制度を設ける。
・生命保険料控除
生命保険料の所得控除適用限度額は12年以降、現行の計10万円から同12万円に広がる。ニーズが高い介護・医療保険料に対する控除制度(最大4万円)を新たに設けるため。これに伴い、一般保険料(遺族保障)控除、個人年金保険料(老後保障)控除の限度額はそれぞれ現行の5万円から4万円に縮小される。

いかがでしょうか、これで私たちの生活は豊かになれるでしょうかね?個人的な意見ですが、生活品の消費税はゼロにするとか、公共料金を下げるとか、身近なものを広く多くの人に減税がいきわたるものにしたほうが良いのでは・・・・

08年12月13日 | Category: General
Posted by: okaken
昨日は高校での「お金の授業」(金銭教育)は生徒さんのこれからの人生に少しはお役に立てたと思います。クイズや寸劇も取り入れ、先生にも好評でした。学校で「お金」を学ぶことは絶対に必要だと痛感しました。
今日はちょっとFPとは離れますが・・・
さて、最近成功者のいろんな本を読んでますと、「成功は、当たり前のことを続ける」ことがひとつの共通であるようです。「当たり前のことをする」一見簡単で誰でもできるのですが、これを続けるのが難しい。「当たり前」の継続はやるのは簡単ですが、続けるのが難しいのです。
最近、名だたる上場企業など数社訪問して会社概要などお伝えすると、FP法人会社で7年やってることと実績の豊富さに、先方は驚かれます。
なぜ7年もFP会社を続けて来れたか?それは「当たり前のことを継続」してきたからだと思います。FPとして独立するのは難しくはないでしょう。しかし続けることが難しいのです。
冒頭の「金銭教育」はボランティアです。しかしこのようなことを続けることが大切なのです。
これからも「FPで一人でも多くの人を幸せに」をモットーに、当たり前のことを続けていきたいと思います。
08年12月12日 | Category: General
Posted by: okaken
昨日は公務員の皆さんにボーナスでしたね。昨年より下がったといっても0.025月分で、ボーナスない私にはうらやましい限りです。
さて、今日は以前にFP相談された教職員さんのご紹介で、大阪府立高校の授業で講義を担当します。いわゆる金銭教育「お金の授業」です。
これから社会にでていく高校生の皆さんに「お金とのうまい付き合い方」を熱演してきます。
「お金」は「健康」と同じくらい大切で、人生に欠かせないもの。「健康」についての授業は保健や体育などありますが、「お金」については学校では教えてくれない。その点この高校はすばらしい取り組みだと思います。
もっと金銭教育が世の中の学校に普及するように頑張ってきます!
08年12月11日 | Category: General
Posted by: okaken
国も思い切った制度創設し、「そこまでやるか」と思いました。

住宅ローンを借りて家を買う人の「住宅ローン乗除」拡充はご存じでしょうが、今回は、住宅ローンを借りずに現金で長期優良型の住宅を買った人も減税措置が受けられる「投資減税」の制度が創設されそうです。原案は一般住宅より寿命が長い「長期優良住宅」を11年末までに新築し入居した場合、通常住宅よりも追加的にかかった費用(最大1000万円)の10%を所得税から控除する制度を創設。省エネ改修やバリアフリー改修工事も10年末まで10%を控除する。

ところで、「長期優良住宅」とは、今のところ(法律上ですが)(1)腐食の防止、地震に対する安全性の確保、(2)住宅の利用の状況の変化に対応した構造・設備の変更が容易であること、(3)維持保全を容易にするための措置、(4)高齢者の利用上の安全性、省エネルギー性などについての措置が、国交省令で定めるもの、誘導基準に適合するものとされており、詳細については近後省令で定められる様です。

来年は住宅業界が熱い!
08年12月10日 | Category: General
Posted by: okaken
ベネッセコーポレーションが発表した『2008年 名前総合ランキング』がはっぴょうされました。この超少子高齢化社会、今年の出生率が気になりますが、名前も気になると思いますので、下記に男女それぞれのTOP5をお伝えします(読み仮名は主な読み)
【男の子】
1位:大翔(ひろと) 2位:蓮(れん) 3位:悠斗(ゆうと) 4位:悠人(ゆうと) 5位:優斗(ゆうと)
【女の子】
1位:葵(あおい) 2位:結衣(ゆい) 3位:陽菜(ひな) 4位:凛(りん) 5位:結愛(ゆあ)
女の子第1位は『篤姫』の人気で主演を務める女優・宮崎あおいが影響しているらしいです。う〜ん読めない漢字の子供が多い・・・。
08年12月09日 | Category: General
Posted by: okaken
08年12月06日

景気は循環する

寒いですね。チャリ通勤の私には寒さが身にします。
寒いといえば景気も寒いですね。株価も上がらない(まだ下がるかも)
世の中はいつになったら底を打つのでしょうか?
しかし長期で考えると、これまでの歴史の中で、景気は循環しますから、いつかは必ず景気は回復します。それまでどれくらい耐えれるか。今の間に「強い家計」になれることが得策です。そのあたりを私たちFPはしっかり皆さんに伝えて将来の資産を最大化していきます。
FPとしてみなさんの悩みを解決し幸せになっていただくため尽力します。今日は数人の方が来社でFP相談、スタッフは愛媛県松山へ幸せを提供しに行ってます。
寒さを吹っ飛ばせ!
08年12月06日 | Category: General
Posted by: okaken
若い時はつい遊びにお金を使ってしまい給料日前になると、タバコやコーヒー代を我慢したことがある人も、ましてやお金を貯めることなんて、“考えたこともなく”年を重ねてから後悔した人も多いのではないですか。
 今どきの20代の8割は「毎月、預貯金をしている」ことが、調査で分かった。預貯金をする理由は「いざという時のため」が65%で断トツ。明確な目的ではなく、備えとして預貯金をしている人が多いようです。
 「若者の生活意識調査」で「今後も積極的にお金をかけたいことは」と聞くと「預貯金」らしいです。20代の人は1カ月にどのくらい預貯金をしているのでしょう。1万円前後が多いようですが、1カ月に「10万円以上つまり年間で120万円以上」貯めている人が約10%いるのです。
 今後も積極的にお金をかけたいことを聞くと、「預貯金」が最も多く44.2%、次いで「国内旅行」が37.2%、「洋服、ファッション」が36.2%。
そういう自分も財形貯蓄年間100万コースをしてました(今は投資ですっかり無くなりましたが・・・)今の時代も日本人は貯蓄好きですね。
08年12月05日 | Category: General
Posted by: okaken
住宅金融支援機構は、民間金融機関と提携した最長35年の長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の12月の適用金利を、利用が多い返済期間21年以上35年以下の場合、取扱337機関の最低金利は2.88%、最高金利は3.83%でともに前月比0.01%低下、3カ月ぶりに前月を下回った。
短期機関のローンに続き、長期のローンについても下がりました。長期ローンの金利は主に国債の利回りを基準とするので、今後フラット35などを検討している人は国債の金利を把握しておけばよいでしょう。また短期のローンは政策金利の動きを把握しておけばよいでしょう。
どちらにしても住宅予定者には嬉しい話ですね。
さて住宅ローンに関しては現在、「業界初」となる話題になることを仕掛けていますので、来年発表できると思いますので、お楽しみにしてください!

08年12月03日 | Category: General
Posted by: okaken
地震保険の保険料が来秋から、建物の種類によって上がったり下がったりするようです。ツーバイフォー工法の建物などは保険料が5割前後下がる一方、外壁が軽量気泡コンクリート(ALC)の木造建物は30%上がる。
地震保険は地域や建物の耐震性によって保険料が違い、建物は耐震性が高い構造(イ構造)と低い構造(ロ構造)の2種類がある。地震保険料を決める損害保険料率算出機構が、どちらの建物に区分するかの判定方法を見直すことに伴い、一部の建物で保険料が変わる。料率機構によると、契約者全体の8%で保険料が下がり、1%で上がる。残りの約9割の人はそのままなので大きな影響ないですが、この様に保険もどんどん進化していくので見直し必要ですね。
ちなみに地震保険は火災保険とセットでしか加入できない。しかも最大5年間(更新)来秋以降に火災保険を更新する際に新しい地震保険料を適用です。
08年12月02日 | Category: General
Posted by: okaken
全国の地方自治体で水道などの公共料金引き上げが相次いでいます。全国の市と東京23区を対象に調査したところ、2007年4月以降で約2割の市が下水道料金を引き上げ、水道料金も約1割の市が引き上げていた。

その中で北海道美唄市は今年4月に下水道料金を平均15%引き上げた。1990年代の大規模な施設整備で、借金の返済負担が膨らんでいるのが理由で、夕張市を抜いて全国一高い7392円です。兵庫の赤穂市は1018円です(24立方メートル)大阪も各市で異なります。皆さんも一度ご自分の市の24立法メートルの値段を調べてみては(各自治体のHPに載ってる場合が多いです)
電力料金もガソリン下がったのに、値上げを予定されてます。
まだまだ家計費圧迫しそうですね。
08年12月01日 | Category: General
Posted by: okaken