09年02月27日
同業者はライバルか???
おはようございます。
松田です。
3月1日から、
当事務所のビルの同じ階に、
若い社会保険労務士が事務所を
開きます。
社会保険労務士の仕事は、
はば広いです。
お客さまにアピールするためには、
それぞれ、
専門分野を作ることが重要だと思います。
でも、
会社さまを相手に仕事をしていくと、
当然、
自分の専門分野外の問題も多々出てきます。
そのような問題に対応するために、
同業者、
異業者のネットワークを構築しなければなりません。
そういう意味で、
同業者のつながりは、
非常に重要になります。
まだまだ、知名度の低い状態で、
同業者同士がライバルになっていたら、
共倒れします。
まずは、
業界全体の知名度アップ。
今日も、
頑張って行きましょう!!!
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!
松田です。
3月1日から、
当事務所のビルの同じ階に、
若い社会保険労務士が事務所を
開きます。
社会保険労務士の仕事は、
はば広いです。
お客さまにアピールするためには、
それぞれ、
専門分野を作ることが重要だと思います。
でも、
会社さまを相手に仕事をしていくと、
当然、
自分の専門分野外の問題も多々出てきます。
そのような問題に対応するために、
同業者、
異業者のネットワークを構築しなければなりません。
そういう意味で、
同業者のつながりは、
非常に重要になります。
まだまだ、知名度の低い状態で、
同業者同士がライバルになっていたら、
共倒れします。
まずは、
業界全体の知名度アップ。
今日も、
頑張って行きましょう!!!
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!
09年02月06日
税理士さんと熱く語る
おはようございます。
松田です。
昨日、
顧問税理士さんと話したことです。
すごく熱く語ったので、
書き残しときます。
できない、できないと思っていれば、
できない理由を見つける。
できる、できると思っていれば、
できるためには、
何をすればいいかを考える。
しかも、
何かを達成できる人と、
そうでない人の違いは、
それが「できる、できない」ということではなく、
それを「やるかやらないか」だけの差だと思います。
だから、
できるかどうかではなく、
何度、失敗してもいいからやる!
という決断が大切だと思います。
お金がないから、できない。
時間がないから、できない。
と言っている人は、
お金があっても、やらない。
時間があっても、やらない。
なぜならば、
次は、別なできない理由を見つけてくるからです。
お金が、これだけしかないけど、
これをするためには、どうすればいいか?
時間が、これだけしかないけど
これをするためには、どうすればいいか?
という考え方が、
決断した人の思考だと思います。
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!
松田です。
昨日、
顧問税理士さんと話したことです。
すごく熱く語ったので、
書き残しときます。
できない、できないと思っていれば、
できない理由を見つける。
できる、できると思っていれば、
できるためには、
何をすればいいかを考える。
しかも、
何かを達成できる人と、
そうでない人の違いは、
それが「できる、できない」ということではなく、
それを「やるかやらないか」だけの差だと思います。
だから、
できるかどうかではなく、
何度、失敗してもいいからやる!
という決断が大切だと思います。
お金がないから、できない。
時間がないから、できない。
と言っている人は、
お金があっても、やらない。
時間があっても、やらない。
なぜならば、
次は、別なできない理由を見つけてくるからです。
お金が、これだけしかないけど、
これをするためには、どうすればいいか?
時間が、これだけしかないけど
これをするためには、どうすればいいか?
という考え方が、
決断した人の思考だと思います。
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!
09年02月02日
なぜ、社会保険労務士を目指したのですか?
おはようございます。
松田です。
鹿児島県社会保険労務士会では、
40周年記念誌作成中です。
その中で、原稿を依頼され、
社会保険労務士を目指した当時を振り返りました。
なぜ、社会保険労務士を目指したのか・・・
と言うことを振り返ることで、
大きな、大きな力が湧いてきました。
仕事をしている人は、
たくさん、たくさん、
仕事がある中で、その仕事を選んだのです。
同じ仕事でも、
魅力を感じる人と、
魅力を感じない人がいるわけです。
その仕事に魅力を感じたということは、
その仕事を通して、
自分を表現することができそうだから、
魅力を感じるのではないかと思います。
例えば、
人を元気にしたいから、この仕事に就く。
困っている人を助けたいから、この仕事に就く。
という感じです。
多くの人が、
その時の気持ちを忘れ、
仕事そのものが目的になっているような気がします。
僕もそうだったのかも知れません。。。
あの頃を振り返り、
スイッチが入りました!
気持ちを新たに、
ガンガン突っ走ろうと思います!!!
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!
松田です。
鹿児島県社会保険労務士会では、
40周年記念誌作成中です。
その中で、原稿を依頼され、
社会保険労務士を目指した当時を振り返りました。
なぜ、社会保険労務士を目指したのか・・・
と言うことを振り返ることで、
大きな、大きな力が湧いてきました。
仕事をしている人は、
たくさん、たくさん、
仕事がある中で、その仕事を選んだのです。
同じ仕事でも、
魅力を感じる人と、
魅力を感じない人がいるわけです。
その仕事に魅力を感じたということは、
その仕事を通して、
自分を表現することができそうだから、
魅力を感じるのではないかと思います。
例えば、
人を元気にしたいから、この仕事に就く。
困っている人を助けたいから、この仕事に就く。
という感じです。
多くの人が、
その時の気持ちを忘れ、
仕事そのものが目的になっているような気がします。
僕もそうだったのかも知れません。。。
あの頃を振り返り、
スイッチが入りました!
気持ちを新たに、
ガンガン突っ走ろうと思います!!!
いつも、クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓
就業規則を無料で診断いたします。
↓↓↓↓↓
就業規則 無料診断!