土曜日(31日)12:00より17:00の5時間の研修会「1日版経営者研修会インストラクター養成講座」を受講し、ITコーディネータ協会作成教材を使用して研修会を開催出来る資格を頂きました。


(協会の案内には)

 本講座は、経営者研修教材(ITコーディネータ協会作成「一日版経営者研修会インストラクター養成講座用テキスト」)を使うインストラクター養成講座のための講習会です。
 幣協会では、本教材をITコーディネータの方々に有効利用していただくために、平成20年度の協会主催セミナーとして講習会を企画しました。
 経営者の方に短期間で「IT経営」について実感していただき、受講経営者の満足度を確保するには、研修運営のためのノウハウが必要です。
 本講座の中でそのエッセンスをご紹介いたします。


(満足度と教育残存効果)

 「IT経営」の研修では、専門用語を並べると受講者の多くは思考停止状態になります。また、演習内容を評価すると同様に固まってしまい、次のステップに進めなくなります。そこで、インストラクターは、受講の満足度と次なるステップに進む動機付けを実現させるテクニックと受講者の感心を持続させる話題を用意しておかなければ、6時間のセミナーを維持できないことを学びました。


(「IT経営」の位置づけ)

 「創業塾・後継者塾」で経営の基礎的知識を学んで頂き、経営改善の問題解決の手法を「経営革新塾」で習得頂き、そして仕上げに高収益経営につながる「IT経営者研修(IT経営)」を学び、自社の経営を見直していただくのが一連の研修ステップであります。また、中小企業に国際競争力を身に付けていただき豊かな日本を保ちたい国の願いであります。
(参考:後継者塾 http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice/diary/200901290000/ )


星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/