Archives

You are currently viewing archive for November 2010
今日は、朝から原宿のアパレル会社にお伺い致しました。

東京も、晩秋の景色です。

原宿駅近くの歩道橋そばの、銀杏の木です。

null

通り沿いのトラックも、パチリ。

null

ホッピーのトラックでした。

仕事を終え事務所のある大森方面で、昼食です。

ボリューム感溢れる、美味しい『チーズナン』

null


絶品です。

null


ナン + チーズ の組み合わせは、 ピザより美味しいです。

分厚い食感・・・ナンも甘め。

null
モチモチ感がたまりません。


美味しく感じる訳は、ナンの裏側が焦げていません。

焼く技術が、美味しくさせています。

昼食を終え、歩いて事務所まで・・・カロリー消費です。

お店の名前は、ロイヤルダイニング。

大森一美味しいカレー屋さんです。

10年11月25日 | Category: newcat1
Posted by: nowzeirishi
先週末は、友人の税理士と会食しました。

場所は、東京駅前の丸ビル36階です。

null

飲物は、4人で赤ワインボトルハーフサイズ 1本です。

まず、前菜から、いちょうの葉は食べられません。

null

透明なお皿の2枚重ね、秋らしいです。

null

次は、真鯛のカルパッチョらしきもの・・・

null

続いて・・・洋風茶碗蒸、お皿に四葉のクローバーを探します。
null

最近の苦労ばーなしに、盛り上がります。

メインは、牛ほほ肉・・・

null

フレンチの〆は、デザートです。

色とりどりの、甘いもの。

全部食べてしまいました。

null

最後は、ジャスミンティーを頂いて、お会計。

お一人様@1万円となりました。

高層階からは、東京の夜景が綺麗でした。

今年最初の忘年会となりました。
10年11月16日 | Category: newcat1
Posted by: nowzeirishi
飲食店開業者さん、飲食業開業者さんに、無料で税金、資金繰り、経営開業相談に応じて

います。

当事務所は、第2土曜日は、飲食店さんへ。

第3土曜日は、飲食店さん と、デジタルプリント工房さんへ。

第4土曜日は、飲食店さん と、ソフト制作会社さんへ、出かけます。

各土曜日とも、税理士だけで、又は税理士と事務所の職員と、又は事務所職員だけで

訪問し、毎月の仕事をこなしています。

新規開業者さんや、開業したての方の経営相談、資金繰り相談には、、毎月第1土曜日

は、仕事を入れず無料にて開業相談を事務所で行なっています。

すでに開業された方には、小冊子『繁盛店の法則』

null

これからお店を持たれる方には、『マーケティング・レポート』

null

お金の借りる方法は、本のアドバイスを参考に・・・

null

お話をしています。

今月は、第1土曜日午後と、来週平日の午前に2名の方からご相談予約を頂きました。

ご希望の方は、事前にお電話頂くか、メールにてご連絡下さい。

ご相談は無料ですが、有益なお話を致します。

開業前に知らないと、損をする事もあります。

お気軽にどうぞ・・・。

メールアドレスは、

jm.taxoffice@gmail.com

電話番号 03-5763-7155 です。

10年11月05日 | Category: newcat1
Posted by: nowzeirishi
昨日11月3日は、大森東地元の居酒屋さんに出かけました。

null

6時前でしたが、お席は7割ほど埋まっていました。

まず、お通し。アナゴのフライです。

お新香350円、しっかり味が付いていて、美味しいです。しかも山盛りです。

null

中とろマグロのお刺身。550円でこのボリュームです。

null

続いて、平目刺し、新鮮プリップリ、この厚さは、食べ応えあります。しかも600円。

null

海鮮サラダ、600円。

新鮮なホタテ、海老、蟹肉も入っています。もちろん美味しいです。

null

ラストは、よせ鍋、期待が膨らみます。


null

鮭、鱈、牡蠣、蟹、エノキ、お豆腐、熱々の鍋を頂きました。

一人前1000円、2人前の量でした。期待を裏切りません。

お会計は、2人で4,500円、安過ぎです。とても大満足な夜でした。

お洒落なお店では、有りませんが、『食の本質・満足&満腹』。が味わえました。

お洒落なお店 ≦ 昔ながらの居酒屋さん 

地元のお店も捨てがたいです。

次回は、ふぐ鍋・・・楽しみです。

分析・・・

繁華街のお店は、若い人=お洒落なお店を選択します。

住宅地のお店は、年配者、生活者、地元民で、安さと圧倒的なボリュームを求めます。

メニュー作りは、お店の商圏から考えましょう。


10年11月04日 | Category: newcat1
Posted by: nowzeirishi