06年12月26日
イメージを働かす
システム設計は、普通、画面設計書や印刷設計書という目で見えるもので確認する。
従って、打合せ段階では、実際の運用時をイメージできないケースが多い。
この為、システムを納品してから、少し改良して欲しいという要望が出るのが一般的である。
設計段階で運用をイメージしようとウオーク・スルーなどをして、出来るだけイメージを高めるようにするのだが、現実的には、抜けるものである。
こちらもお客様も両方が初めてのアプリケーションでは、抜ける度合いが多くなるので納品時での改良が追いつかなくなるものである。
ウオーク・スルーを何度もトライして、抜けをなくすように心掛けたい。
従って、打合せ段階では、実際の運用時をイメージできないケースが多い。
この為、システムを納品してから、少し改良して欲しいという要望が出るのが一般的である。
設計段階で運用をイメージしようとウオーク・スルーなどをして、出来るだけイメージを高めるようにするのだが、現実的には、抜けるものである。
こちらもお客様も両方が初めてのアプリケーションでは、抜ける度合いが多くなるので納品時での改良が追いつかなくなるものである。
ウオーク・スルーを何度もトライして、抜けをなくすように心掛けたい。
06年12月25日
PMの初仕事
今日は、昭和58年からお付き合いのあるお客様で、バーコードを使った工程進捗管理のシステムが稼動始めた。
先日の土曜日に無線LAN用の設備工事を行い、私も立ち会った。
無線の基地となる装置を工場の高いところに設置するのであるが、鉄筋jの梁が至るところにあるので、見通せる場所に設置するというポイントを最終決定するのに苦労した。
このバーコード装置を使ってリアル・タイムにホスト・コンピュータにデータが入力・更新されるものである。
オーダー番号毎に工程経路を指定すれば、その予定した日時に対する進度チェックが可能になるという仕組みである。
問題は、その工程計画をキチンと立てられる能力があるか、あるいは、標準作業時間を見積もって工程負荷をどのように解決するか、さらには、作業時間を使って製品毎の実作業を統計できるか否かというものに発展する。
今、工場の改革にやっと第一歩踏み出したという段階である。
ともかく、この第一歩にコンサルとして提案を行い、システム開発会社に概要設計を渡して、その開発をウオッチングして、QCDを守ることを行なった。
内容的には、軽い内容だったが、私にとっては素晴らしい第一歩だったと思っている。
先日の土曜日に無線LAN用の設備工事を行い、私も立ち会った。
無線の基地となる装置を工場の高いところに設置するのであるが、鉄筋jの梁が至るところにあるので、見通せる場所に設置するというポイントを最終決定するのに苦労した。
このバーコード装置を使ってリアル・タイムにホスト・コンピュータにデータが入力・更新されるものである。
オーダー番号毎に工程経路を指定すれば、その予定した日時に対する進度チェックが可能になるという仕組みである。
問題は、その工程計画をキチンと立てられる能力があるか、あるいは、標準作業時間を見積もって工程負荷をどのように解決するか、さらには、作業時間を使って製品毎の実作業を統計できるか否かというものに発展する。
今、工場の改革にやっと第一歩踏み出したという段階である。
ともかく、この第一歩にコンサルとして提案を行い、システム開発会社に概要設計を渡して、その開発をウオッチングして、QCDを守ることを行なった。
内容的には、軽い内容だったが、私にとっては素晴らしい第一歩だったと思っている。
06年12月24日
ルーチン・ワーク
何事もルーチン(routine)ワークを持っているとそれが手掛かりとなって着手しやすくなる。
私の朝のルーチン・ワークは、8時位に事務所に出て来て、このブログを書くことから始めている。
昼は、事務所にいる時は30分のマッスル・ウオーキングを行い、健康日記をつけるのがルーチンにしている。
このブログは、明日の日付で公表しているが、内容は、案外、昨日の事柄が多い。
朝のスタート前に「回顧と反省」を行いながら、今日一日を「展望」するのである。
社員が来る前に、段取りを整えるのである。
昼は、健康管理で30分300Kcalのマッスル・ウオーキングを行い、その記録をつけるのでPCのエクセルに向かうのである。
PCに向かうことによって、仕事がスムーズに流れるきっかけをメイクしている。
こんなルーチンを持っているのだが、それを不規則な事柄でつぶす可能性があるので、このブログは先行した日付で書いている。
年末年始は、かなり先行させねばならない。
私の朝のルーチン・ワークは、8時位に事務所に出て来て、このブログを書くことから始めている。
昼は、事務所にいる時は30分のマッスル・ウオーキングを行い、健康日記をつけるのがルーチンにしている。
このブログは、明日の日付で公表しているが、内容は、案外、昨日の事柄が多い。
朝のスタート前に「回顧と反省」を行いながら、今日一日を「展望」するのである。
社員が来る前に、段取りを整えるのである。
昼は、健康管理で30分300Kcalのマッスル・ウオーキングを行い、その記録をつけるのでPCのエクセルに向かうのである。
PCに向かうことによって、仕事がスムーズに流れるきっかけをメイクしている。
こんなルーチンを持っているのだが、それを不規則な事柄でつぶす可能性があるので、このブログは先行した日付で書いている。
年末年始は、かなり先行させねばならない。
06年12月23日
尊敬する人
昨日からワークブック形式で「自叙伝」を書き始めている。
学校を卒業して新入社員時代のことを書いた。
その中で、上司や先輩・同僚について書く欄があるのだが、33年以上にもなる時のことを思い出しながら、自分は幸せだったと感謝しながら書いた。
関学を卒業して「コンピュータをやりたい」と言って就職したのだが、そんな我がままを聞いてくれる度量の大きな福井社長や十河常務に迎えられた。
書くたびに、このお二人の偉大さを痛感するのである。
人生のスタートによい出会いであったと思う。
辞めた会社の悪口をいう人が結構多いものだが、私は、このお二人のお陰でトヨタオート大阪という会社に就職したことを誇りに思っている。
このお二人には、それぞれ並はずれた経歴がある方で、同じような会社では存在し得ない方々であった。
このお二人から学んだことは、今も活きている。
本当に感謝している。
学校を卒業して新入社員時代のことを書いた。
その中で、上司や先輩・同僚について書く欄があるのだが、33年以上にもなる時のことを思い出しながら、自分は幸せだったと感謝しながら書いた。
関学を卒業して「コンピュータをやりたい」と言って就職したのだが、そんな我がままを聞いてくれる度量の大きな福井社長や十河常務に迎えられた。
書くたびに、このお二人の偉大さを痛感するのである。
人生のスタートによい出会いであったと思う。
辞めた会社の悪口をいう人が結構多いものだが、私は、このお二人のお陰でトヨタオート大阪という会社に就職したことを誇りに思っている。
このお二人には、それぞれ並はずれた経歴がある方で、同じような会社では存在し得ない方々であった。
このお二人から学んだことは、今も活きている。
本当に感謝している。
06年12月22日
お金で買えないもの
元巨人軍の桑田選手がアメリカ大リーグとの契約に際して、「お金では買えないもの」という名言でパイレーツとマイナー契約をしたことが話題になっている。
「お金で買えないもの」とは、どんなものだろうか。
時間:これは効率を上げることで一部解消できるが、過ぎた時間は誰も変えない。
心(愛、友情):金で買える心もあるかも知れないが、真の愛とは無償のものであり、決して金で買えるものではない。
知識:これはセミナーや本などで金で買える部分が多いが自分の智慧となるかは別の問題である。
経験:ある方はノウハウを買うことが出来ると言うが、これも疑問である。経験の蓄積に基く見識ある意見には犯しがたい命令権がある。
などが思い浮かぶ。
桑田選手も将来の飛躍に向けて、マイナーからの出発という経験を積む選択をした。
「若い時は、金で買ってでも苦労しろ」というが、これは、幾つになっても忘れてはいけないと思う。
これからも経験を積んで行きたい。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,198,199,200, ... ,229,230
次へ
Page 199 of 230
「お金で買えないもの」とは、どんなものだろうか。
時間:これは効率を上げることで一部解消できるが、過ぎた時間は誰も変えない。
心(愛、友情):金で買える心もあるかも知れないが、真の愛とは無償のものであり、決して金で買えるものではない。
知識:これはセミナーや本などで金で買える部分が多いが自分の智慧となるかは別の問題である。
経験:ある方はノウハウを買うことが出来ると言うが、これも疑問である。経験の蓄積に基く見識ある意見には犯しがたい命令権がある。
などが思い浮かぶ。
桑田選手も将来の飛躍に向けて、マイナーからの出発という経験を積む選択をした。
「若い時は、金で買ってでも苦労しろ」というが、これは、幾つになっても忘れてはいけないと思う。
これからも経験を積んで行きたい。