06年10月12日
愛語回天について
私は、マグマグから「愛語回天 花まる人生塾」という無料メルマガを月2回発行している。http://www.web-ami.com/aigo/mag.html
「愛語回天」という言葉は、トヨタ販売店に勤務していた時(約20年前)に、トヨタ自動車の玉井常務が幹部社員向けに講演された時のメイン・テーマであった。
愛語とは、相手を思ってかける言葉であり、その言葉によって、その人の人生が変るのだという意味であった。
業績優先の現場管理に警鐘を鳴らす話で、ある事例として10年ある営業所に勤めた営業マンがいて、その10年間に何人かの所長が替わったが業績意外の忠告を受けたことがないという話であった。
「人材育成」というのは、会社にとって重要な課題だが、それは、現場で実践されないと限界があるという事でした。
私は、自分にかけて頂いた「愛語」を書き出してみたのです。
両親・友人・社長・専務・部長はじめIBMの方々やトヨタの方々から自分の意識・行動を変える言葉が10以上も出て来るのです。
幸せだと思う。
相手に感謝できる自分を誇りに思う。
そういう幸せな人生を送ってきた。
これからは、自分が「愛語」を発信したいと願って書いているメルマガである。
ぜひ、登録をお薦めします。
http://www.web-ami.com/aigo/mag.htmlです。
「愛語回天」という言葉は、トヨタ販売店に勤務していた時(約20年前)に、トヨタ自動車の玉井常務が幹部社員向けに講演された時のメイン・テーマであった。
愛語とは、相手を思ってかける言葉であり、その言葉によって、その人の人生が変るのだという意味であった。
業績優先の現場管理に警鐘を鳴らす話で、ある事例として10年ある営業所に勤めた営業マンがいて、その10年間に何人かの所長が替わったが業績意外の忠告を受けたことがないという話であった。
「人材育成」というのは、会社にとって重要な課題だが、それは、現場で実践されないと限界があるという事でした。
私は、自分にかけて頂いた「愛語」を書き出してみたのです。
両親・友人・社長・専務・部長はじめIBMの方々やトヨタの方々から自分の意識・行動を変える言葉が10以上も出て来るのです。
幸せだと思う。
相手に感謝できる自分を誇りに思う。
そういう幸せな人生を送ってきた。
これからは、自分が「愛語」を発信したいと願って書いているメルマガである。
ぜひ、登録をお薦めします。
http://www.web-ami.com/aigo/mag.htmlです。
06年10月11日
花まる主義について
私は、コンサルタントを始めた時に、先輩から「花まる主義」を教わった。
お客様がゼロという状態でスタートという暴挙だったので、毎日が目立った成果がないという状況でした。
この時に「花まる主義」を教わり、それは、「毎晩、手帳に今日のよかった事(お客様に向かった事)を選び出して、それに花まるをつけ、俺は天才だ!と叫ぶ」というシンプルなものであった。
この「花まる主義」を今も続けている。
もちろん、後段の「俺は天才だ!」は省略しているが、「花まる」をつける事で自分がお客様に役立っている実感を再確認するようにしている。
今日、プロとして「自分に惚れた瞬間」などを思い出し、ルール化する場合もある。
ともかく、商品は自分なので自分自身が高まらないといけない。
その一つの手法として「花まる主義」を今も続けている。
お客様がゼロという状態でスタートという暴挙だったので、毎日が目立った成果がないという状況でした。
この時に「花まる主義」を教わり、それは、「毎晩、手帳に今日のよかった事(お客様に向かった事)を選び出して、それに花まるをつけ、俺は天才だ!と叫ぶ」というシンプルなものであった。
この「花まる主義」を今も続けている。
もちろん、後段の「俺は天才だ!」は省略しているが、「花まる」をつける事で自分がお客様に役立っている実感を再確認するようにしている。
今日、プロとして「自分に惚れた瞬間」などを思い出し、ルール化する場合もある。
ともかく、商品は自分なので自分自身が高まらないといけない。
その一つの手法として「花まる主義」を今も続けている。
06年10月10日
北朝鮮の核実験
昨日、北朝鮮が予告通り核実験を行なった。
本来、味方である中国やロシアも見放す暴挙である。
このまま、国連で制裁決議されると、さらに、悪化すると予測されている。
国連軍(アメリカ軍?)での海上封鎖という事になれば一触即発の状況である。
戦争という事態にまで発展したら、日本の状況はどう変るのかが懸念される。
51年の朝鮮動乱の時代から半世紀が経過している。
中国もロシアも味方になる事はないだろうから、早期に決着がつくだろうと予測する。
しかし、その前に、どんな抵抗を行なうかが問題である。
ミサイルと核という脅威が現実化している。
予断が許されない状況に違いない。
本来、味方である中国やロシアも見放す暴挙である。
このまま、国連で制裁決議されると、さらに、悪化すると予測されている。
国連軍(アメリカ軍?)での海上封鎖という事になれば一触即発の状況である。
戦争という事態にまで発展したら、日本の状況はどう変るのかが懸念される。
51年の朝鮮動乱の時代から半世紀が経過している。
中国もロシアも味方になる事はないだろうから、早期に決着がつくだろうと予測する。
しかし、その前に、どんな抵抗を行なうかが問題である。
ミサイルと核という脅威が現実化している。
予断が許されない状況に違いない。
06年10月09日
FI日本グランプリ
昨日、TVでF1中継を楽しんだ。
今回は、トヨタが良いポジションという事で密かに優勝のチャンスがあるかと期待したのだが、結果は、ルノー、フェラーリ、ルノーという順位で、本田が4位、トヨタが6位、7位という事だった。
F1というモータースポーツは、本当に経験の蓄積で決まるものだと再認識した。
トヨタ・チームのピット・イン回数が他チームより1回多いとのことである。
理由はよく分らないないが、1回のピット・インで約30秒ほどロスをするのだから順位を下げるのは当然と言える。
エンジンや車体というハードな部分よりもピット・ワークや作戦というソフト分野が大きなウエートを占めているように思う。
いつになったらトヨタが勝てるのかと思う。
今回は、トヨタが良いポジションという事で密かに優勝のチャンスがあるかと期待したのだが、結果は、ルノー、フェラーリ、ルノーという順位で、本田が4位、トヨタが6位、7位という事だった。
F1というモータースポーツは、本当に経験の蓄積で決まるものだと再認識した。
トヨタ・チームのピット・イン回数が他チームより1回多いとのことである。
理由はよく分らないないが、1回のピット・インで約30秒ほどロスをするのだから順位を下げるのは当然と言える。
エンジンや車体というハードな部分よりもピット・ワークや作戦というソフト分野が大きなウエートを占めているように思う。
いつになったらトヨタが勝てるのかと思う。
06年10月08日
ワンセグを見ながら
今日は、3連休のど真ん中です。
私も今日はお休みを頂いて、朝からゴルフの練習で汗を流してきた。
今、1時40分過ぎで、TVでF1の日本グランプリの中継を見ながら書いています。
実は、事務所にはTVがないので、ケイタイのワンセグで見ています。
画面は小さいですが、しっかり映っているので十分です。
今年は、20周年で、しかもトヨタが好位置につけているそうだ。
結果は、終わって見ないと分らないが、ワンセグTVの威力を感じている。
時代ですね。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,213,214,215, ... ,229,230
次へ
Page 214 of 230
私も今日はお休みを頂いて、朝からゴルフの練習で汗を流してきた。
今、1時40分過ぎで、TVでF1の日本グランプリの中継を見ながら書いています。
実は、事務所にはTVがないので、ケイタイのワンセグで見ています。
画面は小さいですが、しっかり映っているので十分です。
今年は、20周年で、しかもトヨタが好位置につけているそうだ。
結果は、終わって見ないと分らないが、ワンセグTVの威力を感じている。
時代ですね。