06年08月16日

盆の送り

今日まで盆休みという方も多いと思います。私の会社も11日から今日まで休暇としました。

お盆という風習は、どこに起源するのかは宗教家ではないので論じる心算はない。

しかし、江戸時代に始まったという「薮入り」と風習は、先祖をまつると言う意味と主人と奉公人の関係が解放されるという意味で相互にリフレッシュするという意味もあったと思う。

残暑が厳しい時に、夏の疲れをとるという意味でも13日から16日の4日間は重要であったと思う。

先祖を13日に迎え、16日に送るという習慣は重要なものと思い、守って行きたいものである。

カレンダー通りの会社も多くなっているが、日本の伝統も重要と思う。
06年08月16日 | Category: General
Posted by: nasablog
物余り時代になって、商品が欲しくなる動機が複雑になっている。

例えば、携帯電話は、新しい機能を付加して若い層を捕まえようとしている。写メールは、殆ど当たり前になり、さらに、キャッシュレス化、ワンセグ、音楽などと多種多様な切り口を開発している。

このように進化し続ける商品は、需要を引張っていけるが、移動の手段化したクルマは低迷の方向に動いている。

例えば、「オール電化」という商品は、その経済性やマニア的な購買層は通過して、「オール電化は、いいけど・・」と触手を伸ばすのをためらう層(関心的充足層)に来ている。

このような関心的充足層を掘り起こすのは、特に、女性ターゲットという点からも「小売店」の接客法がヒントになる。

よく言われる「買う気にさせた一言」という類がクローズアップされるのだが、その前にコツコツと誠実な接客でラポールが築かれた上での「決め言葉」だと考える。

よく間違えて「決め言葉」が先行するケースがあるが、それでは、難しい。

06年08月14日 | Category: General
Posted by: nasablog
06年08月14日

お盆に思う。

今年は、暑くなるのが遅れた為か、猛暑が連続している。

こんな時に、お盆でお墓参りをするのだが、熱中症にならないかと思うほどである。

お盆という風習は、昔からあるのだが、昔はこのお盆の頃は、残暑がきつくても、お墓参りに行けるほどだったのかも知れない。

お盆休みで3日間ほど休んで、体力の回復と先祖供養を兼ねたと思う。

今年は、本当に残暑ではなく猛暑という感じで、まだまだ身体にキツイ。

こんな時に、揃ってお墓参りができるという家族は、本当に立派な家庭だと思う。

そんな感じを実感した。
06年08月14日 | Category: General
Posted by: nasablog
若い人には笑われそうだが、やっと携帯電話を変えた。

今までのは、5年ほど前に買い換えたものだから、フタを折ることができる程度で、写真の機能もなかった。

それでも、電話とメールができれば、事が足りるので、電池も充電後3日間持つので満足していた。

ところが、10日に急に買い換える気持ちが沸き起こった。

それで、ワンセグというTVが見られる、もちろん、写真機能つきのものに交換した。

ポイントが溜まっていたので5000円ほどで済んだ。

盆で帰ってきた息子たちにワンセグと自慢しているのが、自分でもおかしい。

こんな購買動機は、結構、あるようだ!

いろんな商売で応用できると思う。
06年08月13日 | Category: General
Posted by: nasablog
06年08月12日

初盆。

昨年12月に亡くなった父の初盆である。

何しろ「仏事」は、縁が無かったので、初めてのことが連続である。

家族が集まって、お経を読んで頂くのだが、何か緊張する。

お墓も参って、お掃除などもして、きれいにしておきたい。

お坊さんによると「仏事」をすると祖先が応援してくれるとの事である。

祖先に感謝して行きたいと思う。
06年08月12日 | Category: General
Posted by: nasablog
ページ移動 前へ 1,2, ... ,224,225,226, ... ,229,230 次へ Page 225 of 230