09年02月22日
税理士の“安危”こそが焦点
時代が大きく変化する時に、思考の中心点を何所に求めるかがポイントであります。税理士は規制緩和の波の中で、制度自体の存続も見直しがあるかもしれないが、他方では、外部監査制度・成年後見制度・NPO法人・地方独立行政法人の監事・ADR・監査委員・法テラスに税務の専門家として参画を求められています。
(試されている税理士)
福沢諭吉の言葉に「立国は私なり、公に非ざるなり」があります。自己の安全について真剣に考えるのは立国の第一義であるとのことであります。「規制緩和で特別法たる税理士法の税理士の業務を定めた法第二条無償独占の規定を失って、税理士は大丈夫なのか、税理士を欠いた日本の租税制度はどうなるのか」との税理士の安危について真剣に考え、立国・税務行政の有り様への税理士の対応が今問われている。
(求められている税理士の姿勢)
一連の規制緩和の動き、生命保険への関与疑惑など最近の事態で厳しく問われるのは、税理士自身が己の安危にかんする感覚であります。士業への見方の急変について「税理士は大丈夫か!」の視点で見極めることが大事。「時の流れ」を対岸の火事とする姿勢では、自身と業界の将来に対して不真面目かお人好しと見られる。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
(試されている税理士)
福沢諭吉の言葉に「立国は私なり、公に非ざるなり」があります。自己の安全について真剣に考えるのは立国の第一義であるとのことであります。「規制緩和で特別法たる税理士法の税理士の業務を定めた法第二条無償独占の規定を失って、税理士は大丈夫なのか、税理士を欠いた日本の租税制度はどうなるのか」との税理士の安危について真剣に考え、立国・税務行政の有り様への税理士の対応が今問われている。
(求められている税理士の姿勢)
一連の規制緩和の動き、生命保険への関与疑惑など最近の事態で厳しく問われるのは、税理士自身が己の安危にかんする感覚であります。士業への見方の急変について「税理士は大丈夫か!」の視点で見極めることが大事。「時の流れ」を対岸の火事とする姿勢では、自身と業界の将来に対して不真面目かお人好しと見られる。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
09年02月21日
公務員改革論議に思う
国会での公務員改革論議に欠けているのは「国の中核を担う公務員をどう確保するか、どう育成するか」の根本論議が為されなくて、「天下り」「わたり」「退職金」など末梢的なことが焦点になっていることに憤りを感じる。
(ポピュリズムでないか)
政治が国民目線になっているのは誠にありがたいが、国民を愚民扱いしていないか。確かに庶民感覚として短期間に高額な退職金を受け取っている事は関心事であるがそれだけではない。論争が次の選挙まで、如何にポイントを稼ぐかのパフォーマンスに見えて嫌気を覚える。
(生涯賃金で考えるべき)
公務員の給与は人事院が決めることであるが、仕事・能力と給与が連動していないことが問題だと考える。有能有為の人物にとって正当な評価を得られないのは耐え難いことと同情する。国家を背負うという思いと「天下り」「わたり」で正当な評価に値する生涯賃金を手にできると考えているとすれば、さして働かない人まで優遇する給与体系を見直すべきである。
(問題点は)
2009.2.20の産経新聞「正論」に衆議院議員・弁護士である稲田朋美先生の「国家有為の人材が集い、目を輝かせて国益と国民の幸福のために滅私奉公、切磋琢磨する公僕の集団をいかにつくるか」と問題指摘されている。まさしくその通りだと考えます。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
(ポピュリズムでないか)
政治が国民目線になっているのは誠にありがたいが、国民を愚民扱いしていないか。確かに庶民感覚として短期間に高額な退職金を受け取っている事は関心事であるがそれだけではない。論争が次の選挙まで、如何にポイントを稼ぐかのパフォーマンスに見えて嫌気を覚える。
(生涯賃金で考えるべき)
公務員の給与は人事院が決めることであるが、仕事・能力と給与が連動していないことが問題だと考える。有能有為の人物にとって正当な評価を得られないのは耐え難いことと同情する。国家を背負うという思いと「天下り」「わたり」で正当な評価に値する生涯賃金を手にできると考えているとすれば、さして働かない人まで優遇する給与体系を見直すべきである。
(問題点は)
2009.2.20の産経新聞「正論」に衆議院議員・弁護士である稲田朋美先生の「国家有為の人材が集い、目を輝かせて国益と国民の幸福のために滅私奉公、切磋琢磨する公僕の集団をいかにつくるか」と問題指摘されている。まさしくその通りだと考えます。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
09年02月20日
諸行無常下の中小企業
諸行無常とは「万物は常に変化して少しの間もとどまらない」と辞書にあります。百年に一度の大不況で、大企業は幾つかある生産ライン・工場を破棄・閉鎖する自由がありますが、一つの生産ラインしか持たない中小企業には、継続か廃業しか選択肢はありません。我慢できるだけガンバルしかないのです。
(生産を止められない苦しみ)
中小企業では派遣社員は大事な人材であります、最低限の稼働するためにも正社員だけでは足りないのが現状なのだそうです。借金しての設備投資であり、保証人は経営者ですから、例え採算が悪くとも、個人の資力が続く限り工場を動かさざるを得ません。
(ステップを登るか降りるかのターニングポイント)
納期厳守・品質向上・親会社大事をスローガンに発注単価を下げられても、何とかして工夫してコストダウンし経営を継続してきたのが中小企業であります。しかし、その採算も発注量があればこそでありますから、生産ロットが下がれば赤字経営となっています。勢い足りなくなったロットを補うために営業活動しますが、採算度外視の受注は自転車操業になり、さらに経営を苦しくしています。
(サバイバル)
「逆境こそ成長の好機」と云われていますが、生き残って始めて言える言葉で、24時間生き残るために考え続けなければならない中小企業経営者は、今もがきながら日々を送っています。税理士はそんな苦しんでいる経営者の相談相手になり、一人で苦しんでいる経営者の心のアースになることが大事と自分自身に言い聞かせています。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
(生産を止められない苦しみ)
中小企業では派遣社員は大事な人材であります、最低限の稼働するためにも正社員だけでは足りないのが現状なのだそうです。借金しての設備投資であり、保証人は経営者ですから、例え採算が悪くとも、個人の資力が続く限り工場を動かさざるを得ません。
(ステップを登るか降りるかのターニングポイント)
納期厳守・品質向上・親会社大事をスローガンに発注単価を下げられても、何とかして工夫してコストダウンし経営を継続してきたのが中小企業であります。しかし、その採算も発注量があればこそでありますから、生産ロットが下がれば赤字経営となっています。勢い足りなくなったロットを補うために営業活動しますが、採算度外視の受注は自転車操業になり、さらに経営を苦しくしています。
(サバイバル)
「逆境こそ成長の好機」と云われていますが、生き残って始めて言える言葉で、24時間生き残るために考え続けなければならない中小企業経営者は、今もがきながら日々を送っています。税理士はそんな苦しんでいる経営者の相談相手になり、一人で苦しんでいる経営者の心のアースになることが大事と自分自身に言い聞かせています。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
09年02月19日
納税相談会場に時の流れを見る
17.18日の本会会長納税相談会場視察は長野県南北往復で、走行距離は約500キロとなりました。神田税対部長・西山県連専務理事には運転と段取りをお引き受け頂きお世話になりました。私は県連専務・副会長の4年間県下納税会場を訪ねてきましたが、大きく変化していることに時代の移りを感じました。
(納税相談会場はパソコンが主役)
自書申告が定着するのに長い時間が必要でしたが、パソコン処理移行は短時間の様です。納税相談会場には人口10万の伊那会場で18台、埼玉県大宮会場では192台のパソコンが納税者のために用意され大活躍しています。座って記入することなく、税務署スタッフの指導を得ながら流れるように申告を行っています、ただスタッフは一日中立ち仕事、3月の申告期限まで続くと考えるとご苦労様です。
(国際化)
長野には弱電メーカーの工場があり、日系ブラジル人を中心に外国籍の方が多く、申告会場を訪れていました。今年は世界同時不況下で契約が切れ、還付請求を1月中に済ませ帰国した方が多かったとのことであります。国際化・雇用の流動化なのでしょうか激しい時代の変化を感じました。
(署長室は)
4カ所の税務署署長室で署長と幹部の方々と面談しました。それぞれ資料を準備いただき、管轄地域の経済動向・徴税状況などのご説明がありました、お手数おかけしましたことに感謝申し上げます。どの署長の机の上にはパソコンが二台、プリンター・FAXがあり、日々本庁とのやり取りがあるあるとのこと、情報化が進み、変化への迅速な対応を可能としていました。一方、会議用のテーブル・ソファーが設置されフェースtoフェースのふれあいも大事にされている姿勢に、税理士もかくあるべきと思い知りました。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
(納税相談会場はパソコンが主役)
自書申告が定着するのに長い時間が必要でしたが、パソコン処理移行は短時間の様です。納税相談会場には人口10万の伊那会場で18台、埼玉県大宮会場では192台のパソコンが納税者のために用意され大活躍しています。座って記入することなく、税務署スタッフの指導を得ながら流れるように申告を行っています、ただスタッフは一日中立ち仕事、3月の申告期限まで続くと考えるとご苦労様です。
(国際化)
長野には弱電メーカーの工場があり、日系ブラジル人を中心に外国籍の方が多く、申告会場を訪れていました。今年は世界同時不況下で契約が切れ、還付請求を1月中に済ませ帰国した方が多かったとのことであります。国際化・雇用の流動化なのでしょうか激しい時代の変化を感じました。
(署長室は)
4カ所の税務署署長室で署長と幹部の方々と面談しました。それぞれ資料を準備いただき、管轄地域の経済動向・徴税状況などのご説明がありました、お手数おかけしましたことに感謝申し上げます。どの署長の机の上にはパソコンが二台、プリンター・FAXがあり、日々本庁とのやり取りがあるあるとのこと、情報化が進み、変化への迅速な対応を可能としていました。一方、会議用のテーブル・ソファーが設置されフェースtoフェースのふれあいも大事にされている姿勢に、税理士もかくあるべきと思い知りました。
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
09年02月17日
ネットでどこでも電子申告
確定申告が始まりました。今日は国税庁・総務省パンフに記載されている電子申告(e-Tax)について説明します。e-Tax(国税電子申告・納税システム)とは、自宅などのパソコンからインターネットを利用して申告できる便利なシステム。
(e-Taxのメリット)
1,HPからカンタン申告。
国税庁ホームページ( http://www.e-tax.nta.go.jp )の「確定申告書等作成コーナー」から直接電子申告ができます。
2,最高5000円の税額控除(還付)されます。
平成20年分の所得税の確定申告書の提出を本人の電子署名や電子証明書を付してe-Taxを利用して行うと、所得税額から最高5000円の控除を受けることができます(平成19年分の確定申告で本控除の適用を受けた方は受けられません)。
3,添付書類が提出が省略できて、還付金の処理がスピーディ。
所得税の確定申告をe-Taxで行う場合、医療費の領収書や源泉徴収票等は、記載内容を入力して送信することにより、その書類の提出又は提示を省略することができます(確定申告期限から3年間、添付書類の提出方は提示を求められることがあります)。還付申告は3週間程度で早期処理。
4,自宅やオフィスなどのパソコンからe-Taxができます
平成21年1月19日(月)〜3月16日(月)は、24時間受付
(e-Taxに必要なもの)
1,パソコンとインターネットが利用できる環境
2,住民基本台帳カードと公的個人認証の電子証明書(住民票のある市町村の窓口で取得できます)
3,ICカードリーダライタ(家電量販店や通信販売などで購入できます。参考価格:2〜4000円程度)
詳しくは・・・
☆e-Tax: http://www.e-tax.nta.go.jp/ (e-Taxのサイト)
☆公的個人認証の電子証明書: http://www.jpki.go.jp/ (公的個人認証ポータルサイト)
☆住民基本台帳カード: http://juki-card.com/ (住民基本台帳カード総合情報サイト)
☆ICカードリーダライタ: http://www.jpki-rw.jp (メーカー団体のサイト)
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ページ移動
前へ
1,2, ... ,10,11,12, ... ,172,173
次へ
Page 11 of 173
(e-Taxのメリット)
1,HPからカンタン申告。
国税庁ホームページ( http://www.e-tax.nta.go.jp )の「確定申告書等作成コーナー」から直接電子申告ができます。
2,最高5000円の税額控除(還付)されます。
平成20年分の所得税の確定申告書の提出を本人の電子署名や電子証明書を付してe-Taxを利用して行うと、所得税額から最高5000円の控除を受けることができます(平成19年分の確定申告で本控除の適用を受けた方は受けられません)。
3,添付書類が提出が省略できて、還付金の処理がスピーディ。
所得税の確定申告をe-Taxで行う場合、医療費の領収書や源泉徴収票等は、記載内容を入力して送信することにより、その書類の提出又は提示を省略することができます(確定申告期限から3年間、添付書類の提出方は提示を求められることがあります)。還付申告は3週間程度で早期処理。
4,自宅やオフィスなどのパソコンからe-Taxができます
平成21年1月19日(月)〜3月16日(月)は、24時間受付
(e-Taxに必要なもの)
1,パソコンとインターネットが利用できる環境
2,住民基本台帳カードと公的個人認証の電子証明書(住民票のある市町村の窓口で取得できます)
3,ICカードリーダライタ(家電量販店や通信販売などで購入できます。参考価格:2〜4000円程度)
詳しくは・・・
☆e-Tax: http://www.e-tax.nta.go.jp/ (e-Taxのサイト)
☆公的個人認証の電子証明書: http://www.jpki.go.jp/ (公的個人認証ポータルサイト)
☆住民基本台帳カード: http://juki-card.com/ (住民基本台帳カード総合情報サイト)
☆ICカードリーダライタ: http://www.jpki-rw.jp (メーカー団体のサイト)
長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/