INPAの話からパソコン通信の話になり、パソコン通信を利用して全国規模で交流の輪が広がって行った、とうお話の続きです。
パソコン通信の全盛期がしばらく続き、その後インターネットの黎明期を迎えたように記憶しています。
インターネットのプロバイダーも少しずつ増え始めましたが、でも平成5年頃は10もなかったのではないでしょうか。
頭の悪い私が全てのプロバイダーを記憶していた位ですから。
でもインターネットに対して漠然とした不安感はありました。
「インターネットはこの調子で増殖していくと、直ぐに限界が来てパンクしてしまう。」という学者もいたくらいです。
当を得ていないかも知れませんが、当時の私は「パソコン通信は室内プールで泳いでいるようなもので、インターネットは大海に泳ぎ出るようなもの」というイメージがありました。
大海にでれば、風雨にさらされ、クラゲとか毒魚とか魑魅魍魎が一杯いますからね。
なんとなくパソコン通信のほうが安心できました。
でもプロバイダーの一つであるアスキーで自分の最初のホームページを公開したのもその頃でした。

ブログランキングに参加してます。下のアイコンをクリックしてください。

ついでにこちらも・・・。にほんブログ村 資格ブログへ
ありがとうございました。
行政書士深田由美先生の開業指南本です。
クリックしてください
ご参考まで。
岩田行政書士事務所
06年11月24日 | Category: General
Posted by: iwatagyosei
突然パソコン通信の話題からそれて法人税の確定申告のお話です。
今年の4月に自分の有限会社を設立したのですが、決算期を9月末としたため11月末が申告・納税期限なのです。
他に株式会社の設立の仕事を受任しているのと、月末の二日間京都に紅葉狩りを予定しているため、今日位しか時間がとれないのです。
「だったら京都行きを中止したら?」という声が聞こえてきそうですが、私は仕事も遊びも等しく重要なのです。
第二の人生だから、という訳でもないですが、あまりガツガツ仕事をする気はないですね。
もちろん仕事を受ければ一切手抜きせずに真剣に取り組みますが・・・。
午後三時から8時間ぶっ通しで頑張りました。
日頃「会計王7」で記帳しているので、まず試算表のプリントです。
そして決算修正。
この有限会社と個人の行政書士事務所の両方の収益を予測して、合算で最大の節税効果を狙っていますから大変です。
個人事務所の仮決算も必要なのです。
どうにか有限会社の決算書を完成させ、e-tax に入力です。
別表関係はスムースに入力できたのですが、貸借対照表と損益計算書の入力に苦労しました。「会計王7」で作成したものを取り込むソフトを用意してなかったので手入力です。
ここまで予想外に時間がかかってしまいました。
いよいよ確定申告書の送信です。
以前に電子定款用に日本電子認証株式会社で電子証明書を取得していたのでそれを活用して電子署名して後は送信ボタンを押すだけ(今は時間外で送信できないので)の段階まで終了しました。
明日の9時に送信ボタンを押すだけです。
疲れたけど「やったー」という感じです。

ブログランキングに参加してます。下のアイコンをクリックしてください。

ついでにこちらも・・・。にほんブログ村 資格ブログへ
ありがとうございました。
行政書士深田由美先生の開業指南本です。
クリックしてください
ご参考まで。
岩田行政書士事務所







06年11月24日 | Category: General
Posted by: iwatagyosei
パソコン通信の素晴らしさ。
それは居ながらにして、全国の仲間と交流できることでしょう。
インターネットの発達した今日では当たり前のことなのですが・・・。
当時、某郵政局(当時)の幹部の方が、逸早くパソコン通信を利用したネットワークを立ち上げられました。
部内紙で参加を呼びかけられた為、全国各地から大勢の人が集まりました。
幹部の方なので求心力もあり、郵政局の方も沢山参加されました。
私も直ぐに応募しました。
パソコン通信というのは、パソコンで何か書き込むと、参加している全員に伝わります。
仕事のこと、趣味のこと、今日感動したこと等書き込むのですが、それが喜びとか、悩みとか共有することとなり、それが凄く新鮮で、感激的でしたね。
くどいようですが、今では当たり前のことなのですが・・。

ブログランキングに参加してます。下のアイコンをクリックしてください。

ついでにこちらも・・・。にほんブログ村 資格ブログへ
ありがとうございました。
行政書士深田由美先生の開業指南本です。
クリックしてください
ご参考まで。
岩田行政書士事務所
06年11月22日 | Category: General
Posted by: iwatagyosei
INPAを取得して一年後、公私共に大変忙しく、更新できませんでした。
それから8年経った今、「INPA」で検索しても反応がありません。
もうその資格は廃止になったのでしょうか?
アスキーで思い出すのは、インターネットです。
平成4年といえば、郵政省(当時)がIT化に向けて取り組み始めた時期です。
具体的には、各連絡会、部会にOA委員会を創りました。
私は初代の部会OA委員に指名され張り切っていました。
皆の模範にならなければとの思いで、早速パソコン通信を始めることにしました。
多分当時の最大手のニフティーサーブに申し込みました。
今は@nifty と名前が変りましたね。
経営母体は富士通でしたか?
このパソコン通信で素晴らしい体験をすることになります。

ブログランキングに参加してます。下のアイコンをクリックしてください。

ついでにこちらも・・・。にほんブログ村 資格ブログへ
ありがとうございました。
行政書士深田由美先生の開業指南本です。
クリックしてください
ご参考まで。
岩田行政書士事務所

06年11月21日 | Category: General
Posted by: iwatagyosei
「インパ」と聞いて、つい良からぬ想像をされた方もおられると思います。
イン○、○ンパ、イン○○等、あまり清らかなイメージはございません。
ところが、実際は正反対なのです。
「INPA」とは「internet professional adviser」の略称なのです。
インターネット・プロッフェショナル・アドバイザーなのです。
”インターネット”の”プロ”なのです。
凄いでしょう!
認定機関もいかがわしい所ではございません。
アスキー、マイクロソフト、NTT?の三大企業の共同認定という凄い資格なのです。
(NTTは定かではございません。ご存知の方お教え下さい。)
私がこの資格の認定を受けたのは1997年2月1日です。平成9年ですね。
有効期限は一年間。
更新するには、また試験を受けなければなりません。
日進月歩のこの世界です。
毎年、知識が現行化されているか試されるのです。

ブログランキングに参加してます。下のアイコンをクリックしてください。

ついでにこちらも・・・。にほんブログ村 資格ブログへ
ありがとうございました。
行政書士深田由美先生の開業指南本です。
クリックしてください
ご参考まで。
岩田行政書士事務所
06年11月20日 | Category: General
Posted by: iwatagyosei
ページ移動 前へ 1,2, ... ,65,66,67, ... ,70,71 次へ Page 66 of 71
新着ブログ10件
パソコン通信からインターネットへ法人税の電子申告完了しました。すばらしきかなパソコン通信INPAとパソコン通信インパ(INPA)って何?資格・スキルアップさらにYONETについてYONETの誕生 !!19日はCFP試験!行政書士で食べていけるか?(2)
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件