07年10月15日
65歳前の厚生年金。男性はコチラ!
おはようございます。
松田です。
前回は、
厚生年金は、
65歳前から受給できる
「特別支給の老齢厚生年金」がある。
65歳前の「特別支給の老齢厚生年金」は、
「報酬比例部分」の年金と「定額部分」の年金がある。
という話でした。
今回は、男性の場合、
「報酬比例部分」と「定額部分」は、
何歳で支給開始になるか?
というお話です。
生年月日が
1.昭和16年4月1日以前の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 60歳から。
2.昭和16年4月2日〜昭和18年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 61歳から。
3.昭和18年4月2日〜昭和20年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 62歳から。
4.昭和20年4月2日〜昭和22年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 63歳から。
5.昭和22年4月2日〜昭和24年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 64歳から。
6.昭和24年4月2日〜昭和28年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 65歳から。
7.昭和28年4月2日〜昭和30年4月1日の男性。
「報酬比例部分」61歳から。
「定額部分」 65歳から。
8.昭和30年4月2日〜昭和32年4月1日の男性。
「報酬比例部分」62歳から。
「定額部分」 65歳から。
9.昭和32年4月2日〜昭和34年4月1日の男性。
「報酬比例部分」63歳から。
「定額部分」 65歳から。
10.昭和34年4月2日〜昭和36年4月1日の男性。
「報酬比例部分」64歳から。
「定額部分」 65歳から。
11.昭和36年4月2日以降の男性。
「報酬比例部分」65歳から。
「定額部分」65歳から。
この「特別支給の老齢厚生年金」を
受給しても、しなくても、
65歳からの年金額が
増えたり減ったりすることはありません。
国民年金の繰上げ受給とは違いますので、
ご注意下さい。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
松田です。
前回は、
厚生年金は、
65歳前から受給できる
「特別支給の老齢厚生年金」がある。
65歳前の「特別支給の老齢厚生年金」は、
「報酬比例部分」の年金と「定額部分」の年金がある。
という話でした。
今回は、男性の場合、
「報酬比例部分」と「定額部分」は、
何歳で支給開始になるか?
というお話です。
生年月日が
1.昭和16年4月1日以前の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 60歳から。
2.昭和16年4月2日〜昭和18年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 61歳から。
3.昭和18年4月2日〜昭和20年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 62歳から。
4.昭和20年4月2日〜昭和22年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 63歳から。
5.昭和22年4月2日〜昭和24年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 64歳から。
6.昭和24年4月2日〜昭和28年4月1日の男性。
「報酬比例部分」60歳から。
「定額部分」 65歳から。
7.昭和28年4月2日〜昭和30年4月1日の男性。
「報酬比例部分」61歳から。
「定額部分」 65歳から。
8.昭和30年4月2日〜昭和32年4月1日の男性。
「報酬比例部分」62歳から。
「定額部分」 65歳から。
9.昭和32年4月2日〜昭和34年4月1日の男性。
「報酬比例部分」63歳から。
「定額部分」 65歳から。
10.昭和34年4月2日〜昭和36年4月1日の男性。
「報酬比例部分」64歳から。
「定額部分」 65歳から。
11.昭和36年4月2日以降の男性。
「報酬比例部分」65歳から。
「定額部分」65歳から。
この「特別支給の老齢厚生年金」を
受給しても、しなくても、
65歳からの年金額が
増えたり減ったりすることはありません。
国民年金の繰上げ受給とは違いますので、
ご注意下さい。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
07年10月10日
いつから厚生年金?
おはようございます。
松田です。
昨日の続きです。
今日は厚生年金についてです。
厚生年金は何歳からもらえますか?
厚生年金も、国民年金と同じように、
65歳からの支給開始になります。
でも、
これは、
男性なら昭和36年4月2日以降
女性なら昭和41年4月2日以降
に生まれた人の話です。
上記以前に生まれた人は、
60歳から64歳の間にも
厚生年金がもらえる可能性があります。
65歳よりも前にもらえる老齢厚生年金のことを、
「特別支給の老齢厚生年金」といいます。
この「特別支給の老齢厚生年金」は、
もらっていた給料の多い少ないに応じて年金額が変わる
「報酬比例部分」という年金と、
給料に関わらず、
定額の「定額部分」の年金の2つで構成されています。
やっかいなのは、
この「報酬比例部分」がもらえる年齢と、
「定額部分」がもらえると年齢がズレているところです。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
松田です。
昨日の続きです。
今日は厚生年金についてです。
厚生年金は何歳からもらえますか?
厚生年金も、国民年金と同じように、
65歳からの支給開始になります。
でも、
これは、
男性なら昭和36年4月2日以降
女性なら昭和41年4月2日以降
に生まれた人の話です。
上記以前に生まれた人は、
60歳から64歳の間にも
厚生年金がもらえる可能性があります。
65歳よりも前にもらえる老齢厚生年金のことを、
「特別支給の老齢厚生年金」といいます。
この「特別支給の老齢厚生年金」は、
もらっていた給料の多い少ないに応じて年金額が変わる
「報酬比例部分」という年金と、
給料に関わらず、
定額の「定額部分」の年金の2つで構成されています。
やっかいなのは、
この「報酬比例部分」がもらえる年齢と、
「定額部分」がもらえると年齢がズレているところです。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
07年10月09日
得する国民年金?
おはようございます。
松田です。
よく、
年金は何歳からもらえるのですか?
という質問をうけます。
厚生年金と国民年金とでは、
年金をもらえる年齢が違いますので、
誤解や勘違いが多いのが事実です。
まず、国民年金だけに加入していた人。
例えば、20歳から60歳まで、
ずっと、
専業主婦だった人や個人事業主だった人などです。
国民年金だけに加入していた人は、
65歳から年金がもらえます。
65歳よりも前に(61歳とか、62歳のときに)
年金をもらうこともできます。
しかし、
その場合、繰上げ受給となり、
年金の額が少なくなります。
繰り上げる月数に応じて、
99.5%〜70%の範囲で減額されます。
この減額は、
一生涯、減額され続けます。
繰上げ受給があれば、
当然、繰下げ受給もあります。
65歳ではなく、
66歳から70歳の間に、
繰り下げて年金をもらうときは、
108.4%から142%の範囲で増額されます。
(昭和16年4月1日以前生まれの人は、
112%〜188%の範囲)
国民年金だけの人は、
65歳よりも前に年金をもらうと、
年金額が少なくなります。
66歳よりも後に年金をもらうと、
年金額が多くなります。
繰り上げ受給、普通に受給、繰り下げ受給。
どれが得するのか?
という質問もあります。
しかし、
その人の死亡する年齢により、
どの方法が、一番得するかは、変わってきます。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
松田です。
よく、
年金は何歳からもらえるのですか?
という質問をうけます。
厚生年金と国民年金とでは、
年金をもらえる年齢が違いますので、
誤解や勘違いが多いのが事実です。
まず、国民年金だけに加入していた人。
例えば、20歳から60歳まで、
ずっと、
専業主婦だった人や個人事業主だった人などです。
国民年金だけに加入していた人は、
65歳から年金がもらえます。
65歳よりも前に(61歳とか、62歳のときに)
年金をもらうこともできます。
しかし、
その場合、繰上げ受給となり、
年金の額が少なくなります。
繰り上げる月数に応じて、
99.5%〜70%の範囲で減額されます。
この減額は、
一生涯、減額され続けます。
繰上げ受給があれば、
当然、繰下げ受給もあります。
65歳ではなく、
66歳から70歳の間に、
繰り下げて年金をもらうときは、
108.4%から142%の範囲で増額されます。
(昭和16年4月1日以前生まれの人は、
112%〜188%の範囲)
国民年金だけの人は、
65歳よりも前に年金をもらうと、
年金額が少なくなります。
66歳よりも後に年金をもらうと、
年金額が多くなります。
繰り上げ受給、普通に受給、繰り下げ受給。
どれが得するのか?
という質問もあります。
しかし、
その人の死亡する年齢により、
どの方法が、一番得するかは、変わってきます。
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
いつも、クリックしてもらって、ありがとうございます。
↓↓↓↓↓
07年06月23日
マツダズ ブート キャンプ
と、言うよりは、
「松田年金加入記録調査隊」でしょうか。
おはようございます。
松田年金加入記録調査隊、隊長の松田です。
最近、話題になっている年金の加入記録漏れ。
お客さまからも、
自分の年金の加入記録を調べてちょうだい。
という依頼が殺到しております。
昨日、午後6時から、当事務所で結成された、
松田年金加入記録調査隊が社会保険事務所へ行ってきました。
当分の間、午後7時まで開いているということですが、
告知不足のため、相談者は我々以外1組だけ。。。
こちらとすれば、待たされないので、ラッキーなのですが。。。
5名分の加入記録を調査したところ、
1名、国民年金の記録が出てこない。
これは、
国民年金番号を別に持っているか。。。
単に未加入であるのか。。。
記録漏れであるのか。。。
本人に確認して、再度調査です。
1名、厚生年金の記録が出てこない。
この人は、旧姓とそのときの職歴を確認していましたので、
再度、旧姓での記録がないかを調べると。。。
記録が出て来ない。。。
もしや!!
と思い、名字を、間違いやすいフリガナで調べてもらうと、
出てきました。
7年2か月分。
無事、救助完了。
残りの3名は、記録漏れがありませんでした。
良かった。
依頼される方々は、
自分の年金の加入記録に漏れがないか、不安でいっぱいです。
その不安を少しでも解消できるかな。。。
松田年金加入期間調査隊は、来週も出動します!
追伸
ご依頼された方々、調査終了順に結果報告にまいります。
「松田年金加入記録調査隊」でしょうか。
おはようございます。
松田年金加入記録調査隊、隊長の松田です。
最近、話題になっている年金の加入記録漏れ。
お客さまからも、
自分の年金の加入記録を調べてちょうだい。
という依頼が殺到しております。
昨日、午後6時から、当事務所で結成された、
松田年金加入記録調査隊が社会保険事務所へ行ってきました。
当分の間、午後7時まで開いているということですが、
告知不足のため、相談者は我々以外1組だけ。。。
こちらとすれば、待たされないので、ラッキーなのですが。。。
5名分の加入記録を調査したところ、
1名、国民年金の記録が出てこない。
これは、
国民年金番号を別に持っているか。。。
単に未加入であるのか。。。
記録漏れであるのか。。。
本人に確認して、再度調査です。
1名、厚生年金の記録が出てこない。
この人は、旧姓とそのときの職歴を確認していましたので、
再度、旧姓での記録がないかを調べると。。。
記録が出て来ない。。。
もしや!!
と思い、名字を、間違いやすいフリガナで調べてもらうと、
出てきました。
7年2か月分。
無事、救助完了。
残りの3名は、記録漏れがありませんでした。
良かった。
依頼される方々は、
自分の年金の加入記録に漏れがないか、不安でいっぱいです。
その不安を少しでも解消できるかな。。。
松田年金加入期間調査隊は、来週も出動します!
追伸
ご依頼された方々、調査終了順に結果報告にまいります。
07年05月26日
年金の加入期間漏れ!!
おはようございます。松田です。
ここ数日、新聞・ニュースをにぎわしている、
年金の加入期間の漏れ。
社会保険庁では、基礎年金番号で、
1人1人の年金の加入期間を記録しています。
基礎年金番号に統合されずに宙に浮いた加入記録は、約5,000万件だそうです。
なぜ、このような加入期間の漏れが発生するのでしょうか?
公的年金制度の加入記録は、
その人のフリガナと生年月日で記録されています。
今回、話題になっている、
年金の加入期間の漏れというのは、
本来は、20年間年金に加入していたのに、
10年間分しか、加入記録がないという状態です。
そうなると、年金額も少なくなるわけです。
このようなことになる原因は、
?結婚などにより、名字が変わった
スズキ ハナコさんがご結婚して、マツイ ハナコさんとなった場合に、
別人として記録されている。
?名前を改名した
スズキ タロウさんが、改名しスズキ イチロウさんとなった場合に、
別人として記録されている。
?難しい読み方の名字または名前
私の名前の例ですが、松田 将紀(マツダ マサキ)と読むところを、マツダ マサノリとして記録されていて、別人と記録されている。
?生年月日を偽った
会社に入社した際に、履歴書等の生年月日を偽って書いたため、正しい生年月日の記録と偽った生年月日の記録が、別人として記録されている。
以上に当てはまる可能性の人は、
一度、社会保険事務所で加入記録を確認して、
加入期間が漏れなく記録されているかを調べてみましょう!
もうすぐ3位です。↓