07年10月05日

粋だねぇ〜

こんにちは。
松田です。

今日も野球ネタです。
スイマセン。。。

ヤクルトの鈴木健選手が引退しました。
昨日の横浜ベイスターズ戦に代打で出場。
現役最後の打席です。

粘って粘って、
15球目をセンター前のクリーンヒット。

有終の美を飾りました。

スポーツニュースでは、
あまり取り上げていませんでしたが、

実は、
13球目に、
サードへの簡単なファールフライを打ったんです。
でも、横浜のサード、村田は捕らない。

わざと捕らなかったのです。

いわゆる、「粋な計らい」ってやつですね。

プロ野球の世界は、
数字の世界です。

チームや個人の結果が、
明確な数字となって出てきます。

そのため、
なんとなく無機質に感じたり、
感情移入できなかったり。。。

そんな世界の中で、
昨日のような、
人間味あふれる姿を、
もっと報道すれば、プロ野球人気も
回復するのではないかな。。。
と思っています。

日本一
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ



鹿児島一
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ


07年10月05日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
松田です。

巨人が5年ぶりのセ・リーグ優勝を果たしました。
巨人ファンの方々、おめでとうございます。

でも、
今年からは、クライマックスシリーズといって、
3位までのプレーオフが待っています。
中日にも阪神にも、
まだまだ日本一のチャンスがあるのです。

昨日の試合は、
接戦でとても見ごたえのある試合でした。
ああいう試合で勝てたら、
選手の達成感も大きいです。

人のやりがいは、
10回挑戦して、
6回か7回、成功するぐらいの難しさ
が、
一番やりがいがある!と感じるらしいです。

適度な難易度が
人にやりがいや達成感を
持たせるということなのでしょうね。

自分の能力を発揮して、
乗り越えられるか?乗り越えられないか?
という壁に挑戦する。

その壁を乗り越えたときに、
やりがいや達成感を得て、成長する。

成長したら、もう少し高い壁に挑戦する。

の、繰り返しで、人は成長していくのでしょうね。
もし、何かに挑戦したとき、

10回挑戦して、5回以下の成功なら、
今の能力では、挑戦する壁が高いのかもしれません。
これを繰り返すと、ストレスがたまります。
挑戦する壁を低くするか、
能力を上げなければなりません。

10回挑戦して、8回以上の成功なら、
今の能力では、挑戦する壁が低いのかもしれません。
これを繰り返すと、退屈になります。
挑戦する壁を高くしなければなりません。


日本一
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ



鹿児島一
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ



07年10月03日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
こんにちは。
松田です。


私は、格闘技が好きです。
プロレス、K-1、プライドなどなど。。。

格闘技を見ていて、

強いのに、なかなか勝てない選手。
って、必ずいるんですよね。

いい技を持っているのに、勝てない。
試合運びは良いのだけれども、勝てない。


ファンの立場では、
試合には勝てないけど、本当はむちゃくちゃ強い!!
とか、
勝負に勝って、試合に負けた!
と、自己満足。。。

でも、
ある人の一言で、すべての考え方が変わりました。

「強い選手が試合に勝つのではなくて、
試合に勝つ選手が強いのだ!」

という言葉です。




人は、物事を判断するとき、
自分の感情をいれて、主観的に見てしまいがちです。

でも、そればかりでは、
自己満足になってしまいます。

時には、
感情をいれずに、客観的に判断するということが大切なのですね。

よく、
「いい商品なのに、なかなか売れない。。。」
という言葉を耳にします。

これも同じ。

売れない商品は、良い商品ではないのかも知れません。。。


1位復活!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ



ヤバイです。。。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ


07年09月28日 | Category: 経営
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
松田です。

何かをしようとして、

上手くいかないとき。
誰かと意見がぶつかるとき。

がありますよね。

自分のやり方が悪いのか。。。
自分の目指す方向は間違っているのか。。。

なんて、落ち込むことも多くないでしょうか?

こんなときは、
「目的」と「手段」に分けて考えてみましょう。

ようするに、
何かをしようとする、
「目的」が間違っているのか?
「手段」が間違っているのか?

と分けて考えてみます。


例えば、会社の場合。

利益をあげるという「目的」。と
利益をあげるために、どのような「手段」をとるのか。

というふうに、分けます。

そうすると、
利益をあげるという「目的」が正しいのか間違っているのか?
そのための「手段」は正しいのか間違っているのか?

とシンプルに考えることができます。

コレを一緒に考えると混乱してしまうのですね。

例えば、少し古い話題ですが、
ライブドアやコムスンの問題。

利益を追求しすぎて、反社会的なことをした!
利益追求は悪いことだ!

という論調も多く出ていましたが、

どちらも、会社です。

会社ですから利益を追求する、
儲けるという「目的」は間違ってないと思います。
ただし、
儲けるための「手段」が間違っていたのですね。

あなたがしていること。
あなたがしようとしていること。
「目的」は正しいですか?
「手段」は正しいですか?


1位陥落です。。。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ



ヤバイです。。。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ


07年09月26日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
松田です。

従業員さんを採用する際に、
「誓約書」を書かせるときがありますよね。

勤務にあたって就業規則を遵守します。
会社の指揮命令へ従います。
仕事上で知り得た情報は、第3者に漏らしません。

等の誓約事項を列挙し、

誓約事項に違反した場合は、
いかなる処分を受けても異議はありません。


という内容の誓約をさせるものです。

従業員さんが、
この誓約書に違反する行為をしたとき、
処分ができるのか?

というお話です。


えっ!?
いかなる処分も受けるって誓約したのだから、
クビに出来るのではないか?


とお思いの方もいると思いますが、


実は、
誓約書には法的拘束力がありません。

すなわち、
誓約書違反というだけで、
自動的に処分をすることが出来ないのです。

誓約書違反の行為そのもの
(例えば、仕事上知りえた情報を漏らした)
について、

就業規則等を根拠として、
処分できるかどうか判断します。


誓約書の役割は、

仕事をするにあたり、
従業員への心構えをしっかりさせる。

というような位置づけで考えたほうが良いと思います。



人事・総務部門1位!!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ



ヤバイです。。。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ






07年09月20日 | Category: その他
Posted by: roudoumondai
ページ移動 前へ 1,2, ... ,79,80,81, ... ,95,96 次へ Page 80 of 96
新着ブログ10件
粋だねぇ〜ガッツポーズ不足。。。いい商品なのに、売れない。。。自分は間違ってますか。。。誓いますか?誓います!就業規則なんていらない!近いうちに辞めようと思っています。。。給料計算をする前に。「お客さんを取られた!」僕には、出来ません。。。
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
その他
セミナー
プロフィール
助成金
労働時間・休日・深夜
就業規則
年金
建設業
採用
松田の考え
無料プレゼント
社会保険・労働保険
経営
給料
行政書士受験対策
解雇
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件