おはようございます。松田です。
 今日は、人が「こうしよう!」とか「これを買おう!」という、自分の意思を決定をする際のお話です。

 人が意思決定をする際に、どのような心理が働き、意思を決定するでしょうか?

例えば、何かモノを買う場合、

ある人はデザインや格好いいかどうかで決めます。
ある人は、買うと決めたら、何が何でも買います。
ある人は、本当に自分に必要かどうかをじっくり見極めて、納得してから買います。
 
 人が意思決定する際の基準として、「感じ方」「動き方」「考え方」という3つの心理的な要素が働きます。すべての人は、この3つの要素を持っています。

 でも、この3つのバランスを保ちながら、意思決定をするのではなく、3つのうちのどれか1つを知らず知らずのうちに優先させているのです。

「感じ方」、「動き方」、「考え方」のどれを優先させるかで、「こうしよう!」「これを買おう!」という意思決定するツボが変わってくるのですね。

このツボが自分と違う人のすることや買うものに、「何で?」「どうして?」となってしまうわけです。
07年03月20日 | Category: 経営
Posted by: roudoumondai
こんにちは。松田です。
今日は、従業員さんを休みの日に仕事をさせた場合のお話です。

労働基準法 第35条では、
 ?使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。
 ?前項の規定は、4週間を通じ4日以上の休日を与える使用者については適用しない。
と定めています。
 
 すなわち、休日は、1週間のうちに1日か4週間のうちに4日(3週間連続勤務して、4週間目に4日休日にすることも可)与えなければなりません。
 この休日のことを「法定休日」といいます。

 「法定休日」に、従業員さんを出勤させた場合は、35%割り増しの「休日出勤手当」を支払わなければなりません。

 例えば、休みの日が土曜日・日曜日の週休2日制の会社の場合。
 日曜日を「法定休日」とすると、
 
 日曜日に出勤したときは、35%割増の休日出勤手当を支払わなければなりません。

でも、

土曜日に出勤したとしても、35%割増の休日出勤手当を支払う義務はないのです。

ただし、

?「労働基準法 第35条に定める法定休日は、毎週日曜日とする。」というように、「法定休日」を、何曜日にするか、就業規則等で明確にしなければなりません。
 あやふやだと、トラブルのもととなります。

?「法定休日」に出勤させても、「それ以外の休日」に出勤させても、1週間の労働時間が40時間を超える場合には、25%割増の時間外労働手当を支払わなければなりません。
07年03月19日 | Category: 労働時間・休日・深夜
Posted by: roudoumondai
07年03月17日

一軒家が欲しい。

マンションではなく一軒家だ!
とういみなさま。

私の顧問先の
「子育て世代の健康住宅専門店 フジタハウス?」さんが、商品発表見学会を実施しています。

自然と健康を本気で考えた、自然素材で造る「桧美木(ひびき)の家」をぜひご覧になって下さい。

場所:城山観光ホテル下 天然温泉長寿泉となり

日時:3月17日・18日(明日までです。)





 
07年03月17日 | Category: その他
Posted by: roudoumondai
おはようございます。松田です。
土曜日も仕事をしてます。
 今日は、「朝礼での話を部下が聞いてくれない。」という社長の話です。
 
 人がコミュニケーションを取るとき、相手の人柄や親しみやすさをどこで判断しているのでしょうか?

 また、どのような人の話に、聞き手は引き込まれるのでしょうか?
 
 これを研究したのが、アメリカの心理学者アルバート・メラビアンです。
 
 表情や態度といった、目からの情報が55%
 口調や声の大きさといった、耳からの情報で38%
 話の内容は、7% 

 という研究結果がでました。

 これを、メラビアンの法則といいます。

 この社長さんは、
朝礼で話すのだから、「タメになる話をしなければ!」と、話のネタを常に集めていました。
 
 でも、メラビアンの法則で考えると、タメになる内容の話でも、話す人に自信がなかったり、声に力がないと、聞くほうは、話に引き込まれないのです。

 内容よりも、堂々とみんなに聞こえる声で話すと、聞き手が引き込まれていきます。

07年03月17日 | Category: 経営
Posted by: roudoumondai
おはようございます。松田です。
今日は、求人についてのお話しです。

 なかなか求人を出しても、応募が来ない・・・という会社があります。
 
 給料が安いから?人気のない業種だから?
 
 ほとんどの求人(特に職安の求人)は、仕事の内容や休日、給料などの労働条件だけが書いてあります。それ以外のことはあまり書いていません。
 
 たしかに、給料が2倍も3倍も違えば、その会社に人が集まるでしょう。しかし、会社の魅力ってそれだけじゃないですよね。
仕事を探している人も、
給料が高い会社が自分の求める会社ではない。
ということはわかっているんです。

でも、どの会社も労働条件だけしか書いていない。

そうすると、どうしても、給料の高い会社や労働条件の良い会社に目を引かれてしまいます。

 だから、なかなか求人の募集がない会社は、労働条件だけではなくて、
もっと人間味のある求人にして、会社の魅力をアピールしましょう。

 例えば、わが社の製品は、お客さまにこんなに喜ばれています。とか、わが社にはこんな従業員が必要です。といった具合です。

極端ですが、この違いです。
もし、仕事を探しているとしたら、どちらに入社したいですか?
A社  午前8時から午後5時まで 週休2日  給料20万円

B社  午前8時から午後5時まで 週休2日  給料15万円
少しわがままな社長ですが、楽しい職場です。 
   
07年03月16日 | Category: 採用
Posted by: roudoumondai
ページ移動 前へ 1,2, ... ,92,93,94, ... ,95,96 次へ Page 93 of 96
新着ブログ10件
なぜ、それを買うの?、どうして、そんなことするの?休日に出勤させたとき。一軒家が欲しい。話を聞いてもらえない。魅力ある求人とは?お客さまの不安や不満残業代削減。2:6:2の法則解雇と解雇予告お客さまの気持ちがわかるには。
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
その他
セミナー
プロフィール
助成金
労働時間・休日・深夜
就業規則
年金
建設業
採用
松田の考え
無料プレゼント
社会保険・労働保険
経営
給料
行政書士受験対策
解雇
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件