07年07月24日
貸借対照表分析〜基礎の基礎?〜
今回は、貸借対照表のうち、在庫に注目していきます。
決算書上は、「商品」「棚卸資産」などで表示されるものです。
具体的には、在庫と月々の売上高とを比較していきます。
もし売上高が伸び並んでいるにも関わらず在庫が増えているのでしたら、過剰在庫のおそれがあります。
このように在庫に注目することで、在庫管理に役立ててみてはいかがでしょうか。
決算書上は、「商品」「棚卸資産」などで表示されるものです。
具体的には、在庫と月々の売上高とを比較していきます。
もし売上高が伸び並んでいるにも関わらず在庫が増えているのでしたら、過剰在庫のおそれがあります。
このように在庫に注目することで、在庫管理に役立ててみてはいかがでしょうか。
07年07月02日
貸借対照表分析〜基礎の基礎?〜
前回に引き続いて、貸借対照表のポイントです。
負債と純資産を比較検討して、お金の集め方に注目していきます。
負債とは他人資本と呼ばれ、外部からの財源を表すもの。
一方、純資産とは自己資本と呼ばれ、内部からの財源を表すもの。
まず、この両者を比較して、外部資金が多いのか、それとも内部資金が多いのかを把握します。
そして、この両者のバランスによって、今後予想されるコストも把握しいきます。
すなわち、負債が元金返済のみならず利息支払いコストも発生する一方で、純資産のコストは配当コストのみとなります。
負債と純資産を比較検討して、お金の集め方に注目していきます。
負債とは他人資本と呼ばれ、外部からの財源を表すもの。
一方、純資産とは自己資本と呼ばれ、内部からの財源を表すもの。
まず、この両者を比較して、外部資金が多いのか、それとも内部資金が多いのかを把握します。
そして、この両者のバランスによって、今後予想されるコストも把握しいきます。
すなわち、負債が元金返済のみならず利息支払いコストも発生する一方で、純資産のコストは配当コストのみとなります。