社会保険労務士試験は、選択式では8科目から計40問(各問1点)、択一式では7科目から計70問(各問1点)が出題されます。合計110点満点です。

合格基準は(※合格基準は前年19年度試験の実績)
選択式では総得点28点以上(正答率70%)かつ各科目3点以上。
択一式では総得点44点以上(正答率62.8%)かつ各科目4点以上。

このうち「かつ各科目3点以上」という「基準点」がクセモノで、別名「足きり」と呼ばれており、総得点では上回っていても、「足きり」で不合格ということが起こります。極端な話し、110点満点のうち、107点の得点をしていても、選択式1科目のみ5点中2点しか取れなかったため、不合格というのがありえます。このような実力がありながら、足きりによる不合格者が結構いるようです。
 
 今年は選択式が難しく、健保等の科目でこの基準点が緩和され2点になり、総得点も下がるのではと予想されています。また、択一式は前年に比べ若干簡単だったようで、基準の緩和はなく、総得点は少し上がるのではと予想されています。

08年08月30日 | Category: General
Posted by: kamiyama
08年08月05日

勝負の日

 かつて税理士試験の受験生時代、8月の税理士試験日は勝負の1日でした。
働きながら、プライベートの時間のほとんどを試験勉強に充てていたため、一年の努力が試され、一年の出来を左右するこの試験に賭けていました。
20代の半ばから約7年間このような生活をして、合格することが出来ました。
 
 今日から税理士試験が行われます。
いっしょに勉強した仲間が最後の科目に挑んでいます。努力が報われることを期待しています。

受験生の皆様のご健闘をお祈りいたします。
08年08月05日 | Category: General
Posted by: kamiyama
08年08月03日

禁煙実行中

 相続税の依頼などがあり、しばらくご無沙汰していました。

 8月1日から禁煙しています。就職してから、親しい友人に喫煙者が多く、20年位特に禁煙もせずに、喫ってきました。
 だんだん自身の健康にも不安が出始め、また周りにも迷惑がかかるケースがあり、やっと禁煙することにしました。
 そろそろ、禁煙したいなと思っていましたが、体を壊す等何かきっかけがなく、なかなか決意できませんでした。

 先日、顧問先を訪問していたら、ヘビースモーカーで遊び人っぽい営業部長さんが禁煙宣言というものを社内に掲示して、禁煙実行中で、話を聞いたら、禁煙外来で、飲み薬(錠剤)を飲んでおり、もうやめて2週間になるが、もう吸いたいと思わない。この方法では65%の人が禁煙に成功している。とのこと。
 失礼ながら、この人にできるのならば、自分にできないわけがないと思い、その日のうちにネットで、近所で飲み薬による禁煙外来を実施している医療機関を検索し、受診して1週間後(もともと薬を服用し始めてから1週間後から禁煙するプログラムになっている)の8月1日から禁煙しています。

 まだ3日目ですが、薬のせいか、特にイライラなどの禁断症状みたいなものはありません。しかし、食後の一服や寝起きの一服、仕事が一段落した時の一服など長年しみついた習慣があり、それを実行できないことに、さびしさがあります。飲み会の時を除いては、このまま禁煙できそうです。

1日1箱(300円)×365日=109,500円が浮くことになります。何に使うかはお楽しみ?!
 
08年08月03日 | Category: General
Posted by: kamiyama
08年06月27日

お互い様ですから

 4月決算法人の申告と5月決算の当会計法人の申告が無事完了しました。
 
 今日、近くの郵便局と銀行に行った際に、2万円弱が入っていた会計法人用のサイフを落としてしまいました。
通った道を戻って探しましたが、見つかりませんでした。
あきらめて、事務所に戻り、まずは警察に連絡かな?と考えていたら、電話がなり、個人タクシーの運転手さんが「拾って保管しています。」とのこと。
急いで、取りに行きました。
 丁重にお礼を言うと、その運転手さんは、「お互い様ですから・・・」と言ってくれました。
自分もこれまで二度ほどサイフを拾って届けたことがありますが、正直に還ってくると本当にうれしいですね。
運転手さん本当にありがとうございました。今度タクシー乗るときは指名させてもらいます。

08年06月27日 | Category: General
Posted by: kamiyama
 先日、所属する東北税理士会の第52回の定期総会があり、出席してきました。
 決して、会務に熱心な訳ではありません。同年代の税理士も欠席が多いのですが、所属税理士会の全体の流れを知るために、毎年出席しています。

今年の大きな議題は
第3号議案の「東北税理士会館の建設承認の件」と 第5号議案の「会館の建設特別分担金負担の件」でした。

ここ何年かの懸案事項でありましたが、現在所有の会館の老朽化が進んでいるため、新しく会館を建設することになりました。これは良いことなのですが・・・

個人的には、それに伴う「会館建設特別分担金」がどれくらいの負担になるのか?心配していました。
結果的には5万円を5年間に分割して、1万円づつ5年間で納付することに決まりました。予想していた金額よりも負担が少なくてすみ、ホッとしています。
08年06月23日 | Category: General
Posted by: kamiyama
ページ移動 前へ 1,2, ... ,22,23,24, ... ,34,35 次へ Page 23 of 35
新着ブログ10件
社会保険労務士試験の受験記(2)勝負の日禁煙実行中お互い様ですから東北税理士会の定期総会終了岩手・宮城内陸地震税務通信 滞留なし笹岡宏保先生の研修会3月決算法人の申告完了3月決算法人の進行状況
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
profile
新しいカテゴリ1
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件