06年07月01日
電子申請始めました
今日から包括委任状方式による社会保険手続(算定基礎届や賞与支払届等の6手続)の電子申請が始まりました。
前もって社会保険事務所に包括委任状を提出することにより、事業主の電子証明を省略できるというものです。
早速やってみました。その感想は・・・
はっきり言って、非常にめんどくさい。
複数の手続をまとめて申請することができず、しかも1件の申請ごとに電子証明の添付とパスワード(16桁の英数字。大文字小文字の区別あり)の入力が3回ずつ。
つまり、10件申請するなら、30回も同じことをしなければならないのです。
厚生労働省は平成22年までに電子申請の利用率を50%にすると言っているらしいですが・・・(現在の利用率は0.001%)
聞いたところによると、三重県全体で包括委任状を提出した社会保険労務士は15名ぐらいだそうです。(三重県の社会保険労務士の数は約200名)
そうすると私の事務所は、三重県内でも限られた電子申請対応事務所(なんじゃそりゃ)みたいです。
四日市の皆様、電子申請のご用命は当事務所へ(笑)
前もって社会保険事務所に包括委任状を提出することにより、事業主の電子証明を省略できるというものです。
早速やってみました。その感想は・・・
はっきり言って、非常にめんどくさい。
複数の手続をまとめて申請することができず、しかも1件の申請ごとに電子証明の添付とパスワード(16桁の英数字。大文字小文字の区別あり)の入力が3回ずつ。
つまり、10件申請するなら、30回も同じことをしなければならないのです。
厚生労働省は平成22年までに電子申請の利用率を50%にすると言っているらしいですが・・・(現在の利用率は0.001%)
聞いたところによると、三重県全体で包括委任状を提出した社会保険労務士は15名ぐらいだそうです。(三重県の社会保険労務士の数は約200名)
そうすると私の事務所は、三重県内でも限られた電子申請対応事務所(なんじゃそりゃ)みたいです。
四日市の皆様、電子申請のご用命は当事務所へ(笑)
白崎@福井 wrote:
昨年,モデル事業でも皆さんよりいち早く体験していますから,こんな面倒なシステム,ホントに使えるの?という感じであることはよ〜く分かります。(笑)
私はいわゆるエクセル使いでしたので,昨年からエクセルを使用して「電子申請サポータ」なるソフトを自作しおりました。
自分で言うのもなんですが,これなくして電子申請なんかできない!というくらいの出来上がりになっています。
官製ソフトだけでは利用者が苦労します。
これからは,民間の利用者が利便性と商用性を追求して便利なソフトを開発し我々に働きかけ,徐々にではありますが普及していくのではないでしょうか?
※
私は趣味でエクセルでシステムを自作構築しています。以下で,電子申請サポータを公開していますのでぜひダウンロードしてお試しください。(もっともシェアウェアとしていますが。)
(電子申請サポータの入手先)
http://pub.idisk-just.com/f...