10年02月28日
浅田真央さん、栄えある「銀」!
バンクーバー5輪で国民を釘付けにしたあの「浅田VSキム」から2日が経ちました。
私は、実は密かに浅田さんの「銀」を期待していました。
なぜなら、19歳でしかも初の5輪で「金」を取ってしまっていたら、今後の将来においてさらなる高みが見えなくなってしまうのではないかと思っていたからです。
結果は奇しくもその通りとなり、浅田さんの真実の悔し涙を観たとき、私は4年後の「金」を確信しました。しかも年齢の一番油の脂った頃ですのできっと今回よりもさらなる「高み」に到達した演技で魅せてくれるものと今から期待しています。
本当の意味での彼女にとっての5輪は4年後にあると思います。
それにしても彼女達の熱い戦いは、私達に大変な勇気と希望を与えてくれましたね・・・
こちらも、不況など負けていられません。
最後に、当事務所にはあの「赤い手袋」があります。
弟がバンクーバーに住んでおり、空輸で送ってくれました。
現地でもプレミアモノで、簡単に手に入らないようです。
私は、実は密かに浅田さんの「銀」を期待していました。
なぜなら、19歳でしかも初の5輪で「金」を取ってしまっていたら、今後の将来においてさらなる高みが見えなくなってしまうのではないかと思っていたからです。
結果は奇しくもその通りとなり、浅田さんの真実の悔し涙を観たとき、私は4年後の「金」を確信しました。しかも年齢の一番油の脂った頃ですのできっと今回よりもさらなる「高み」に到達した演技で魅せてくれるものと今から期待しています。
本当の意味での彼女にとっての5輪は4年後にあると思います。
それにしても彼女達の熱い戦いは、私達に大変な勇気と希望を与えてくれましたね・・・
こちらも、不況など負けていられません。
最後に、当事務所にはあの「赤い手袋」があります。
弟がバンクーバーに住んでおり、空輸で送ってくれました。
現地でもプレミアモノで、簡単に手に入らないようです。
10年02月24日
右脳と左脳を駆使・・・
このところ、ライフワークとして仕事・法律の研究(最近は民事訴訟法)・週一のジョギング・韓国語を継続しておりますが、そこに「音楽」が帰ってきました。
音楽と言っても、「作詞」です。以前のように作曲やアレンジは時間の関係でしていません。
きっかけは、バレンタインデーに横浜ガーデンホテルで開催された横浜歌謡協会主催の新曲発表会。ここで私は他の作詞家と共にゲストとしてご招待を受けました。
何年前に書いたか記憶に無い曲を色々な方に歌っていただいて感激しました。
しかも、カラオケにかなり入るとか。
そこで、「これではいかん!」と・思い・一念発起!
また、少しずつですが右脳を鍛えて「音楽制作」もがんばろうかと思います!
音楽と言っても、「作詞」です。以前のように作曲やアレンジは時間の関係でしていません。
きっかけは、バレンタインデーに横浜ガーデンホテルで開催された横浜歌謡協会主催の新曲発表会。ここで私は他の作詞家と共にゲストとしてご招待を受けました。
何年前に書いたか記憶に無い曲を色々な方に歌っていただいて感激しました。
しかも、カラオケにかなり入るとか。
そこで、「これではいかん!」と・思い・一念発起!
また、少しずつですが右脳を鍛えて「音楽制作」もがんばろうかと思います!
10年02月13日
寒い寒い日々・・・
日本経済の現在を象徴するかのような、厳しい寒さが続いております。
私達資格業も、顧客あっての商売ですから、ダイレクトにその影響を受けております。
当事務所も、開業以来のこの逆風をどう突破してゆけばよいのか?思案に暮れます・・・
そんな事を予感してか、1年半前に代表である私が自らハングルを学び、顧客様と少しずつ、コミュニケーションを広げたことが少なからず国際業務の拡大に至りました。
また、英語が2名出来るものがスタッフにいる事もあって、今後はより国際化を強めていければと思います。
もう日本はかつての知恵と技術を売るだけでは国内市場縮小と、若年層の人口減からして、経済大国の地位をこれ以上維持できないかもしれない時代に入りつつあります。
競争から連携・中央から地方・自国と他国との事業展開。
これより、勝ち残る術はないかもしれません・・・理屈だけの「友愛」は要りません。
私達資格業も、顧客あっての商売ですから、ダイレクトにその影響を受けております。
当事務所も、開業以来のこの逆風をどう突破してゆけばよいのか?思案に暮れます・・・
そんな事を予感してか、1年半前に代表である私が自らハングルを学び、顧客様と少しずつ、コミュニケーションを広げたことが少なからず国際業務の拡大に至りました。
また、英語が2名出来るものがスタッフにいる事もあって、今後はより国際化を強めていければと思います。
もう日本はかつての知恵と技術を売るだけでは国内市場縮小と、若年層の人口減からして、経済大国の地位をこれ以上維持できないかもしれない時代に入りつつあります。
競争から連携・中央から地方・自国と他国との事業展開。
これより、勝ち残る術はないかもしれません・・・理屈だけの「友愛」は要りません。
10年02月09日
会議はどうも苦手・・・
昨年より、行政書士会において役員兼理事の要職に僭越ながら就くことになりましたが、
会議はどうも根っから苦手のようです。
日本人は元々会議が何かと好きなようですね。。。大手の企業はやたら何でも会議・会議だとか・・
でも、そんなに長時間、色んな話をして、きちとしたビジョンを確立できるのでしょうか?
私はやはり、会議に出席する一部の者(上層部?)だけで長時間かけて事を決めるよりも、常にトップが業界や自社・部下達がどう動いているか?備に確認し、
適宜・適切な指示を出すことにより、生産性の無い会議の時間を極力減らすほうがベターではないかと改めて今日も我が会において考えさせられました。
私は、企業戦士には向いてなかったかもしれませんね・・・
会議はどうも根っから苦手のようです。
日本人は元々会議が何かと好きなようですね。。。大手の企業はやたら何でも会議・会議だとか・・
でも、そんなに長時間、色んな話をして、きちとしたビジョンを確立できるのでしょうか?
私はやはり、会議に出席する一部の者(上層部?)だけで長時間かけて事を決めるよりも、常にトップが業界や自社・部下達がどう動いているか?備に確認し、
適宜・適切な指示を出すことにより、生産性の無い会議の時間を極力減らすほうがベターではないかと改めて今日も我が会において考えさせられました。
私は、企業戦士には向いてなかったかもしれませんね・・・