07年10月20日
企業承継
昨日、社労士の支部研修があった。
テーマは、社会保険労務士と「企業承継」。
結局、創業者の経営方針・理念を引き継いで、承継後も企業をいかに
発展させていくかに尽きる。
そのためには、経営者の経営方針・理念を取り込んだ人事制度の構築
は重要である。
私が、この2ヶ月人事制度に取り組んできたことに間違いはなかった。
講師の河合先生に感謝。
テーマは、社会保険労務士と「企業承継」。
結局、創業者の経営方針・理念を引き継いで、承継後も企業をいかに
発展させていくかに尽きる。
そのためには、経営者の経営方針・理念を取り込んだ人事制度の構築
は重要である。
私が、この2ヶ月人事制度に取り組んできたことに間違いはなかった。
講師の河合先生に感謝。
07年10月15日
有給休暇の取得率過去最低に
昨年1年間に企業の正社員が取得した年次有給休暇は、1人平均8,3日、
取得率は平成17年に並ぶ過去最低の46,6%であることが、厚生労働省
の調査で判った。
景気回復と人員削減が絡み、1人当たりの仕事量が増え、休みづらい状況
があるとみられる。
これを、企業規模でみると、従業員数1000人以上では、取得日数9,7日、
取得率51,7%であり、同100人未満では同7,1日、43%となっており、企業
規模が小さいほど、1人当たりの従業員の労働環境が悪化していることが分かる。
産業別に見ると、電気・ガス・水道が15,3日で最長であるのに対し、飲食店・宿泊業
は4,2日と最も短い。代替要員を置くゆとりがないのであろう。
取得率は平成17年に並ぶ過去最低の46,6%であることが、厚生労働省
の調査で判った。
景気回復と人員削減が絡み、1人当たりの仕事量が増え、休みづらい状況
があるとみられる。
これを、企業規模でみると、従業員数1000人以上では、取得日数9,7日、
取得率51,7%であり、同100人未満では同7,1日、43%となっており、企業
規模が小さいほど、1人当たりの従業員の労働環境が悪化していることが分かる。
産業別に見ると、電気・ガス・水道が15,3日で最長であるのに対し、飲食店・宿泊業
は4,2日と最も短い。代替要員を置くゆとりがないのであろう。