07年11月09日
自殺はいけません
平成19年度版「自殺白書」によれば、平成10年に前年より約8500人
急増して以来、連続して3万人を超えている。
7割が男性で、特に急増した大半の部分を46〜64歳までの中高年男性
が占めている。
平成18年度の自殺の原因は、約半数が健康問題で、次いで経済・生活
問題、家庭問題だという。
3万人という数字は、驚くべき数値である。
1日に82人、1時間だと3,4人が自殺していることになる。
テレビのニュースでは、よく中高生のいじめによる自殺が報道されているが、
それよりはるかに多くの人が、健康や経済問題などに苦しみ自ら命を絶っている
のである。
今どんなに苦しくても、辛くても、悲しくても、きっと生きていれば笑える日がやって
きます。
どうか、自ら命を絶とうとしないで下さい。
急増して以来、連続して3万人を超えている。
7割が男性で、特に急増した大半の部分を46〜64歳までの中高年男性
が占めている。
平成18年度の自殺の原因は、約半数が健康問題で、次いで経済・生活
問題、家庭問題だという。
3万人という数字は、驚くべき数値である。
1日に82人、1時間だと3,4人が自殺していることになる。
テレビのニュースでは、よく中高生のいじめによる自殺が報道されているが、
それよりはるかに多くの人が、健康や経済問題などに苦しみ自ら命を絶っている
のである。
今どんなに苦しくても、辛くても、悲しくても、きっと生きていれば笑える日がやって
きます。
どうか、自ら命を絶とうとしないで下さい。
07年11月08日
食品偽装告発急増中
今年6月に発覚したミートホープの食肉偽装以降、食品の偽装が
次々と明らかになる中、農水省への食品偽装告発が増えている。
6〜10月末までで、昨年と比べ3,2倍、1938件に上っている。
赤福や御福餅など和菓子で偽装が明らかになった10月は、
1ヶ月だけで過去最高の697件で、前月の倍以上だという。
内部の人しか知りえない巧妙な偽装に関する情報も多く、
匿名での内部告発が増えているようである。
食は人間が生きていくための基本となるものであるから、
自分の生活のためとはいえ、偽装に関わっていることに
やり切れない思いがあるものと思料される。
次々と明らかになる中、農水省への食品偽装告発が増えている。
6〜10月末までで、昨年と比べ3,2倍、1938件に上っている。
赤福や御福餅など和菓子で偽装が明らかになった10月は、
1ヶ月だけで過去最高の697件で、前月の倍以上だという。
内部の人しか知りえない巧妙な偽装に関する情報も多く、
匿名での内部告発が増えているようである。
食は人間が生きていくための基本となるものであるから、
自分の生活のためとはいえ、偽装に関わっていることに
やり切れない思いがあるものと思料される。
07年10月31日
偽装ばやり
何故こんなにも偽装が横行しているのか。
耐震偽装から始まり、牛肉の偽装、チョコレートの偽装、
お菓子の偽装、耐火性の偽装、取り上げたらキリがない。
これらは全て製造者によるものである。
消費者の生命・身体に影響を及ぼしかねないものばかりである。
これらは氷山の一角ではないのか。
一体全体製造者のモラルや誇りはどこに行ってしまったのか。
消費者は一体何を信じたらいいのか。
明確に犠牲者が出ていないことが、不幸中の幸いである。
耐震偽装から始まり、牛肉の偽装、チョコレートの偽装、
お菓子の偽装、耐火性の偽装、取り上げたらキリがない。
これらは全て製造者によるものである。
消費者の生命・身体に影響を及ぼしかねないものばかりである。
これらは氷山の一角ではないのか。
一体全体製造者のモラルや誇りはどこに行ってしまったのか。
消費者は一体何を信じたらいいのか。
明確に犠牲者が出ていないことが、不幸中の幸いである。
07年10月29日
忙しいのはいいけれど
今月はとても忙しかった。
社労士の特別研修、その予習。
通常の業務。
それに、雑誌社への原稿の執筆。
30日締め切りの原稿をやっと仕上げて
今しがた送ったばかりだ。
編集は中小企業経営研究会で、発行は(株)データエージェント。
速習12月号(12月1日発売)。
私のテーマは、売掛金の究極的回収方法。
興味のある方は、ご覧下さい。
社労士の特別研修、その予習。
通常の業務。
それに、雑誌社への原稿の執筆。
30日締め切りの原稿をやっと仕上げて
今しがた送ったばかりだ。
編集は中小企業経営研究会で、発行は(株)データエージェント。
速習12月号(12月1日発売)。
私のテーマは、売掛金の究極的回収方法。
興味のある方は、ご覧下さい。
07年10月19日
取材無事終了
昨日の取材は無事終了した。
当初2,30分の予定が1時間半以上になってしまった。
さすがに中小企業関連の雑誌を出版しているだけあって、
こちらも有益な話を聞かせてもらった。
ビデオ録画や録音には、最初ドキっとしたが、すぐに慣れた。
結局、12月号に、売掛金の究極的回収方法という題目で、
投稿しようと思っている。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,5,6,7, ... ,12,13
次へ
Page 6 of 13
当初2,30分の予定が1時間半以上になってしまった。
さすがに中小企業関連の雑誌を出版しているだけあって、
こちらも有益な話を聞かせてもらった。
ビデオ録画や録音には、最初ドキっとしたが、すぐに慣れた。
結局、12月号に、売掛金の究極的回収方法という題目で、
投稿しようと思っている。