「会うは分かれの始まり」という。
何事にも「永久」というものない。
お互いに「もし、この関係がなくなったら?」という気持ちを大切にしておれば、良好な関係を維持できるように思えるのだ。
しかし、現実には「別れ」がある。
よく「別かれてからが本当の値打ちが分かる」という。
「逃げた魚は大きい」のだ。
「後悔、先に立たず」である。
日頃から良好なご縁に感謝をする事が重要である。
「感謝の気持ち」。
★デジタルBook:つきの神様を味方にする『ちょっとの差』は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
09年04月24日 | Category: General
Posted by: nasablog
独立の経営コンサルタントとして14年の経歴を持つようになった。
今年の7月には還暦を迎える。
サラリーマンとして23年、自営で14年の職業人生である。
コンサルタントを目指す方の最大の難関は「営業法」である。
私の場合、船井総合研究所の客員経営コンサルタント(O−15)という資格を得て、無鉄砲にも独立してスタートした。
最大の課題は、「商品」と「営業法」だった。
幸い、「商品」は、お客様が出来て、その実践の中から「Faxちらし・3段活用マーケティング」というオリジナルな分野を作る事ができた。
しかし、営業法は、そのオリジナル商品を実践するFax通信のみであった。
もちろん、「商品」をPRする場が重要であるが、当初は、Faxで「セミナー」開催を予告して集客する方法で行った。
この「セミナー」を行う方法と「出版」という方法がコンサルタントの2大PR法である。
私は、昨年、Web出版で【「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」】を出版した。
これをメルマガやホームページでPRする方法として「無料セミナー」を展開している。
このお蔭で、東京での講演や大阪でのセミナーが決まっている。
残る課題は、紹介という事である。
アフター・フォローを行いながら、紹介してもらえるようになって行きたい。
★デジタルBook:つきの神様を味方にする『ちょっとの差』は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
09年04月23日 | Category: General
Posted by: nasablog
09年04月22日

OO離れ

最近の流行語に「OO離れ」というのがある。
OOにクルマが入ったり、海外旅行・・というキーワードが入るのだ。
3種の神器と言われた時代があって、クルマ・家電などを追い求めた時代があったが、
何でもある時代になって、例えば、地上デジタル放送が2011年7月までと騒いでも、TVの買い替えが進まない状況という。
あこがれの商品というものが無くなっているのだ。
若い人の「あこがれ」は、均一性がなくなってしまい多様性の時代になっている。
それぞれには「こだわり」もあって、その延長戦上に「あこがれ」もある筈なのですが、
その「あこがれ」への執着心が弱いのかも知れないのです。
皆が求める「OO」を探し当てるのは非常に困難になっている。
多様性という事を実感する時代になろうとしている。
★デジタルBook:つきの神様を味方にする『ちょっとの差』は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
09年04月22日 | Category: General
Posted by: nasablog
09年04月21日

客観的

営業の世界は「気合」の部分が大きいが、少し、客観的になれば対策が生まれる。
お客様毎に、目標数字と本日現在の実績、月末までの見込み(確定分・内定中)と計算できるところを書き出すと不足分がよりハッキリと見えてくる。
見える化という言葉があるが、より現実に迫るようにしないと対策は見えない。
不足分の対策でもお客様の在庫状況が分かれば、無理を言える物が見えて来る。
「あれ?」という投げかけで具体化するのだ。
営業管理者は、こんな管理の仕方を参考にされるとよい。
もちろん、こんなに詰めることなく目標が達成できるのがベストではある。
早く、そういう景気に戻って欲しいものである。
★デジタルBook:つきの神様を味方にする『ちょっとの差』は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
09年04月21日 | Category: General
Posted by: nasablog
09年04月19日

「つき」という事

自分の運勢を「ついている」と思う人と「運がない」という人に分かれる。
「ついている」と思う人の方が健康的だと思う。
では、「ついている」という事はどういう事かと言えば、良い情報が良いタイミングでやって来る事と思う。
「良い情報」が一気に来ても対応できない。
ちょうど良いタイミングで来るのがベストなのだ。
今、世の中の「情報」の流れは偏っている。
【「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」】という講演を東京で行うが、参加者が多いそうである。
やはり「つきの神様」という存在を探しているのだと思う。
「細部に神宿る」とか「卓越の戦略」とか「ゴールデン・ルール」とか、
いろんな方に「つく生き方」をならって来たが、
一番シンプルなのは船井先生の
「一番売れる場所に、一番売れる商品を、一番高く山積みにする」
という「3つの一番」なのです。
シンプルな法則ですが、「スルメ」の味ですね。
「一番売れる」という事には、皆さん関心があるが、
「一番売れる場所」や「一番高く山積みにする」はなかなか出来ないのです。
この辺も大きなヒントと思っています。
★デジタルBook:つきの神様を味方にする『ちょっとの差』は、http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022でお求めになれます。
立ち読みコーナーもあります。
09年04月19日 | Category: General
Posted by: nasablog
ページ移動 前へ 1,2, ... ,97,98,99, ... ,229,230 次へ Page 98 of 230