08年08月04日

77,777km

コルトの累計走行距離が77,777kmになりました。

3年10ヶ月かかりました。

55,555kmは、2年前ですから、最初は、月2,500km位走っていたのですが、その後の2年間では月930km程度と激減しています。

このペースだと10万kmに達するまで3年かかる計算です。

このご時世ですから「走る」ことが必ずしも良いと言う訳にいかないのですが、最近、距離が再び、伸び始めていますので、今後が楽しみです。
08年08月04日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月02日

メラビアンの法則

心理学の基本的な法則に「メラビアンの法則」というものがあり、皆さんもご存じの事と思います。

この法則の重要な点は、口でしゃべっても8%しか伝わらないという点と第一印象が55%のウエートを占めているという点です。

ある会社で、社長さんが全社員を集めて重要な路線変更を行うという演説を30分ほどされたのですが、社員さんに「社長さんは、何を伝えたかったか」と質問したら、一番前の席で座っていた人すら「うーん?」と考え込んだという話があります。

「熱い思い」を伝えるという事は本当に難しいものです。

社長が語れば語るほどに分からなくなるという事例です。

前の席で聞く人ですから社長さんを嫌っている訳ではないと思うのですが、そういう普通の人すら「分からない」のです。

もし「嫌い」だったら、退屈だったでしょうね。

第一印象という点には、もちろん、人間的な印象(好き・嫌い)と「つかみ」という話術の問題の2点が大きいと思います。

延々と話す方がおられますが、最初の「つかみ」が上手だと「長く」感じないのですが、「つかみ」がないとホンマに退屈で「早く終われ!」と内心、叫んでしまいます。

少なくとも「嫌われない」努力と「つかみ」の話術を磨きたいと思います。

08年08月02日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年08月01日

6C戦略フレーム

戦略を考える際に、6つのCで考えます。

まず、Company(自社)、Competitor(ライバル)、Customer(顧客)の3Cが基本になります。

次に、Client(自社客)、Collaboration(協業)、Communication(コミュニケーション)の3Cが加わります。

自社と協業社とで生み出せるものや顧客とクライアント(自社客)との関係で生まれるもの等の視点を組み込んで、情報発信するメッセージを企画し、それをコミュニケーション戦略で展開するのです。

意外に重要な視点は、クライアントなのです。

この場合、クライアントはメーカーならば卸業であり、卸業ならば販売店なのです。

販売促進は、この視点を織り込まないと「テコの原理」が働かないのです。

自助努力と他力本願の両面作戦が重要です。

忘れないようにしたいですね。

08年08月01日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月31日

新しい技術

ホームページ制作で新しい技術がまた一つ増えました。

参照:http://www.web-ami.com/

「ちょっとの差」を日替わりに内容を変えて表示するものです。

豆さんが、いろいろと調べて作ってくれました。

技術が増えて、応用範囲が広がって行くというのは夢があって楽しいです。

例えば、時間毎に内容を切り替えることも、また、曜日によって切り替えるなどという応用編が考えられます。

技術は、そういう意味で素晴らしいパワーがあります。

これからも新しい技術を取り入れて行きたいと思っています。

08年07月31日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月30日

ちょっとの差

隣の芝は青い 遠目で見ると粗が見え難いので何でもよく見える よその会社がよく見えてもそれは上辺のことである 中に入れば、粗が直接見えるので、違った点で不満になる よそが良いと思っている限り、自社のホントのよさに気づかない 自社のよさに気づこう 正喜

って書いてあります。

意外に他人がよく見えるものですね。

こんな時に、何かの迷いで少し身内がうとましくなったら、トコトン他社の人がよく見えて、さらに、うとましくなるという魔のスパイラルに入ります。

「一体化」という言葉がありますが、人の心を一本に束ねるには、自分の「邪」の部分を少なくして行かねばなりません。

己の「邪」の部分、この世に108の煩悩があると言われていますが、誰しも持っているものです。

大抵の場合、年齢とともに「邪」の部分が薄くなって行くものですが、それとともに、逆に、新しい革新力が薄れて行くのです。

「邪」を少なくすることは重要なことなのですが、それで「仏」になってしまっては、この世を渡れなくなってしまいます。

一歩ずつ「他のよい所」を取り入れることが大切です。

それを「人」に求めるのではなく、「自分」に求めて自助努力が大切と思っています。
08年07月30日 | Category: General
Posted by: nasablog
ページ移動 前へ 1,2, ... ,146,147,148, ... ,229,230 次へ Page 147 of 230