08年07月29日

ありがとう

左は、明元素言葉と暗病反言葉というものです。

真ん中に、「ありがとうは成功を勝ちとるプラスの言霊エネルギー」と書いてあります。

感謝の気持ちを伝える「ありがとう」という言葉は、非常に重要なものです。

10年ほど前ですが、名古屋でセミナーするのに近鉄特急で行ったことがあったのですが、この時に、ひっきりなしに電話がかかって来る方がおられて、1本の電話で何度も「ありがとう」って、言っておられたのです。

感覚的には20秒に1回という程に「ありがとう」って、おっしゃっておられたのです。

確かに、車中での携帯電話というのはマナーの問題もあるのですが、それでも、2時間の道中で途切れる事なくかかって来るのは「さすが」でした。

あるお客様のトップ営業マンのNさんも同じように「ありがとう」「ありがとう」って、1回の電話で4〜5回くらいおっしゃっていました。

まさに「成功を勝ちとる」キーワードの一つと感じた次第です。

私は、自分では意識しているのですが、なかなか「ありがとう」って、言えてないと反省しています。

08年07月29日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月28日

つもり違い十か条

先週、フォレストクラブの会合でギフコの南川さんが発表された販売店向けの情報誌に掲載されたものです。

インターネットで調べるとお寺などに掲示されているもので、作者がよく分からないもののようです。

内容は、「つもり違い十か条」

1.高いつもりで低いのは「教養」

2.低いつもりで高いのは「気位」

3.深いつもりで浅いのは「知識」

4.浅いつもりで深いのは「欲」

5.厚いつもりで薄いのは「人情」

6.薄いつもりで厚いのは「面の皮」

7.強いつもりで弱いのは「根性」

8.弱いつもりで強いのは「我」

9.多いつもりで少ないのは「分別」

10.少ないつもりで多いのは「無駄」

という10ヶ条です。

意外に腑に落ちるものですね。

反省したいと思います。
08年07月28日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月26日

天神祭りの花火

昨日、天神祭りの花火を見て来ました。

友人の事務所が北区梅ケ枝町6丁目にあって、事務所から花火見物をしました。

写真のビルはOAPです。

ポーンという音から始まって、ドドドーンと連発に上がるという感じです。

電車で行ったのですが「浴衣」姿の女性が多くいたのですが、どうもイメージが合わない人が多いですね。

顔の色は、黒く日焼けしたままというか、なんとも言えないですね。

電車の中では、相変わらず、携帯電話かお化粧直しという風景です。

たしかに、これからの日本が危ういと感じました。
08年07月26日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月25日

ちょっとの差

7人の友だちを持とう 8つの文殊を働かせば必ず解は見えてくる わいわいがやがやと楽しもう そういう中からヒントが生まれる 7人の友だちを大切にしよう 正喜

って、書いてあります。

以前からご紹介していますように、トヨタの世界では「7人の友だち」と言って、他の職種や工場、企業との交流を奨励して、インフォーマルに交流しています。

このインフォーマルがミソなのです。

本来、「友だち」とは、お互いに自費で交流するのが基本なのです。

昨日、異業種交流会の話を書きましたが、こういう交流の中から生まれるインフォーマルな関係が人生を豊にするのです。

「豊かな人生」って、いろんな考え方があると思いますが、トヨタの世界では「7人の友だち」として推奨しています。
08年07月25日 | Category: General
Posted by: nasablog
08年07月24日

異業種交流会

昨日、フォレストクラブという異業種交流会に行って来ました。

3ヶ月に1度開催されるもので、約80名ほど参加されていました。

左の写真は、筆者がプレゼンテーションしているスナップ写真です。

携帯電話のカメラで撮影してくれたので色補正が不十分ですが、丸十MBAのビジネスについてプロジェクターを使って話しました。

この会は、全日空ホテル・シェラトンという立派な会場なのですが、会としては、パソコンやプロジェクター・スクリーンなどを用意せず、口頭でプレゼンテーションする方式の非常に珍しいやり方をされています。

その為に、パソコン・プロジェクター・スクリーンという一連のものを用意して行きました。

異業種交流会に参加する点については、立場によって賛否両論と思いますが、本来は、メーカーであればインテックスやビッグサイトのような所で開催される業種を絞った展示会に出展するのと同じような性格があると思います。

異業種交流会なので、種々雑多な集まりなので、出たからと言って即レスポンスという期待は、短兵急に過ぎると思います。

ある会社さんでも1回出るのに何百万円も費用が嵩む展示会ですが、何回か出ているうちに、思わぬ展開に発展したという事例があるように、異業種交流会に参加するにしても継続して参加する事が重要なポイントと思います。

そして、同じメンバーで継続参加して、会社と顔を一致して覚えて頂けるように蓄積効果を計る必要があります。

毎回、バラバラでは、そういう蓄積効果を期待できないのです。

これは、新規開拓の営業でも同じで、毎回、顔ぶれが変わるようでは、お客様に対しても配慮がかけると言わざる得ないのです。

この辺を留意して、今後、進めて行きたいと思っています。
08年07月24日 | Category: General
Posted by: nasablog
ページ移動 前へ 1,2, ... ,147,148,149, ... ,229,230 次へ Page 148 of 230