08年12月04日
吉祥寺珍しい日本酒が美味しく飲める新しい居酒屋さん
この秋に吉祥寺に新しい居酒屋さんが開業しました。
全国の蔵元さんを探訪し、美味しそうな・手に入り難い
日本酒が飲める居酒屋さんです。
吉祥寺もすっかり黄葉も終盤の季節を迎えました。
季節的には、冷酒から、温燗が欲しくなる頃です。
店内は、様々な灯りでレイアウトされています。


大正時代の電気傘だそうです。
お酒を飲む雰囲気が、非常に良く出来ているお店だと
思いました。
亮太さんから、頂いた大漁旗が天井に・・・
壁には、名画の『ひまわり』が飾られています。
これは、必見です。
落ち着いて日本酒がじっくり飲めるお店の誕生です。
お店の名前は、『ひまり屋』さんです。
ネットで探してくださいね。
全国の蔵元さんを探訪し、美味しそうな・手に入り難い
日本酒が飲める居酒屋さんです。
吉祥寺もすっかり黄葉も終盤の季節を迎えました。

季節的には、冷酒から、温燗が欲しくなる頃です。
店内は、様々な灯りでレイアウトされています。




お酒を飲む雰囲気が、非常に良く出来ているお店だと
思いました。
亮太さんから、頂いた大漁旗が天井に・・・

壁には、名画の『ひまわり』が飾られています。

これは、必見です。
落ち着いて日本酒がじっくり飲めるお店の誕生です。
お店の名前は、『ひまり屋』さんです。
ネットで探してくださいね。