16年08月22日
厚労省が「働きやすさ」が一目でわかるサイト開設へ....他。
●厚労省が「働きやすさ」が一目でわかるサイト開設へ(8月16日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、どの企業で女性が活躍しているか、有給休暇の取得
率が高いか等の「働きやすさ」が一目でわかるデータベースを作成
し、2018年中にそれらを公表するサイトを開設する方針を示した。
すでに女性活躍への取組みや若者の就労促進に積極的な企業の情報
を集めたデータベースを開設しているが、新たに作るサイトでは
これらを1つにまとめ、情報量や検索機能も大幅に拡大する。
〔関連リンク〕
女性の活躍推進企業データベース
http://www.positive-ryouritsu.jp/positivedb/
●外国人技能実習生に対する法令違反が過去最多(8月16日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、2015年における技能実習生に対する労働関係法令
違反があった事業所が3,695(前年比718増)で、最多となったこと
を明らかにした。立入調査は5,173事業所に対して行われ、最も多
かったのは長時間労働(1,169事業所)で、安全基準違反(1,076
事業所)が続いた。同省は悪質な事業所に対する摘発を強化する
方針を示している。
〔関連リンク〕
平成27年の監督指導、送検の状況を公表します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000133506.html
●外国人に訪問介護を認める方針 厚労省(8月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、経済連携協定(EPA)により来日した介護福祉士
に対し、訪問介護を認める方針を決定した。現在は特別養護老人
ホームなどに限られているが、1人で高齢者の自宅を訪問し、
食事や入浴などの補助を可能とする。対象は、東南アジア3カ国
(インドネシア、フィリピン、ベトナム)から来日し、日本で介護
福祉士を取得し経験を積んだ者。告示を改正して2017年4月から
実施する予定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、どの企業で女性が活躍しているか、有給休暇の取得
率が高いか等の「働きやすさ」が一目でわかるデータベースを作成
し、2018年中にそれらを公表するサイトを開設する方針を示した。
すでに女性活躍への取組みや若者の就労促進に積極的な企業の情報
を集めたデータベースを開設しているが、新たに作るサイトでは
これらを1つにまとめ、情報量や検索機能も大幅に拡大する。
〔関連リンク〕
女性の活躍推進企業データベース
http://www.positive-ryouritsu.jp/positivedb/
●外国人技能実習生に対する法令違反が過去最多(8月16日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、2015年における技能実習生に対する労働関係法令
違反があった事業所が3,695(前年比718増)で、最多となったこと
を明らかにした。立入調査は5,173事業所に対して行われ、最も多
かったのは長時間労働(1,169事業所)で、安全基準違反(1,076
事業所)が続いた。同省は悪質な事業所に対する摘発を強化する
方針を示している。
〔関連リンク〕
平成27年の監督指導、送検の状況を公表します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000133506.html
●外国人に訪問介護を認める方針 厚労省(8月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、経済連携協定(EPA)により来日した介護福祉士
に対し、訪問介護を認める方針を決定した。現在は特別養護老人
ホームなどに限られているが、1人で高齢者の自宅を訪問し、
食事や入浴などの補助を可能とする。対象は、東南アジア3カ国
(インドネシア、フィリピン、ベトナム)から来日し、日本で介護
福祉士を取得し経験を積んだ者。告示を改正して2017年4月から
実施する予定。