09年01月31日
銀三分
東京赤坂のTBSのビルの裏手に雷電為右衛門の墓がある事で知ら
れる報土寺と言うお寺が有ります。
その為なのかどうかは知りませんが。鐘楼の屋根瓦を見ると、何と
雷の文字が入っていて、成るほど、凝っていますね、と言う感じ。
その門前が急な坂道で、その坂道の道標に「3分坂」と書かれてい
たので”さんぶざか”と読んだのですが、説明書きを読むと読み方
が違いました。
坂道の名前の由来は”急坂のため通る車賃を銀三分増したため”と
有りました、そこで”さんぶ”と言うと4分の3両の事になるそう
で、銀の場合は”さんぷん”と読まなければいけないという事でし
た。知らなかったなぁ・・・。
れる報土寺と言うお寺が有ります。
その為なのかどうかは知りませんが。鐘楼の屋根瓦を見ると、何と
雷の文字が入っていて、成るほど、凝っていますね、と言う感じ。
その門前が急な坂道で、その坂道の道標に「3分坂」と書かれてい
たので”さんぶざか”と読んだのですが、説明書きを読むと読み方
が違いました。
坂道の名前の由来は”急坂のため通る車賃を銀三分増したため”と
有りました、そこで”さんぶ”と言うと4分の3両の事になるそう
で、銀の場合は”さんぷん”と読まなければいけないという事でし
た。知らなかったなぁ・・・。
09年01月31日19:28:56 |
Category: 建築を楽しむ
Posted by: shimasekkei