09年06月06日
世襲
この頃、政治の世界で世襲論議が、かまびすしいと言った状況です
が、それとて、何やら自分達の地位確保の為の論議のような気がす
るのですが、皆さんは如何ですか?
そんな世襲論議を聞いて、自分が身を置く建築界を見てみると、結
構世襲と言えるかどうか判りませんが、2代目3代目の人は居ます
ね。九州大学大学院教授の土居義岳教授のブログでは昔のフランス
の建築家は世襲が普通の事だと書かれていますが、現代では単独の
建築主で建築家として成り立つ職業では無いために、世襲をしたと
しても、必ずしも安定した地位を確保できるとは限らないのが現代
の姿。その中で世襲をして一線で活躍している建築家は凄いなぁ。
とは感じます。
世襲の話で、建築界で驚いた事が有りましたっけ。一昨年に世界的
な建築家の黒川紀章氏が亡くなられて、さて、あの事務所は今後誰
が運営してゆくのだろうと思っていた時に、
建築雑誌に写真家の息子が社長に就任したと言うインタビュー記事
が載っていた事が有りました。
30、40はヒヨッコで、60からが一人前と言われるこの世界で
いきなり社長に就任とは、これぞまさしく世襲の見本のような出来
事では有りました。
が、それとて、何やら自分達の地位確保の為の論議のような気がす
るのですが、皆さんは如何ですか?
そんな世襲論議を聞いて、自分が身を置く建築界を見てみると、結
構世襲と言えるかどうか判りませんが、2代目3代目の人は居ます
ね。九州大学大学院教授の土居義岳教授のブログでは昔のフランス
の建築家は世襲が普通の事だと書かれていますが、現代では単独の
建築主で建築家として成り立つ職業では無いために、世襲をしたと
しても、必ずしも安定した地位を確保できるとは限らないのが現代
の姿。その中で世襲をして一線で活躍している建築家は凄いなぁ。
とは感じます。
世襲の話で、建築界で驚いた事が有りましたっけ。一昨年に世界的
な建築家の黒川紀章氏が亡くなられて、さて、あの事務所は今後誰
が運営してゆくのだろうと思っていた時に、
建築雑誌に写真家の息子が社長に就任したと言うインタビュー記事
が載っていた事が有りました。
30、40はヒヨッコで、60からが一人前と言われるこの世界で
いきなり社長に就任とは、これぞまさしく世襲の見本のような出来
事では有りました。