先週のリーマン破たん、AIGグループの危機、日本では上場企業が倒産したり、あのぞうさんマークの松本引越センターも民事再生法適用を申請しました。

昨日までの常識が通用しなくなってきました。このような時代はどのように対応したらよいのでしょうか?

それは過去の経験からすると、動乱の時代はあわてず客観的に冷静に判断することが必要です。過去にも金融危機やITバブル崩壊を見てきましたが、最終的には紆余曲折あるものの、落ち着いていることがほとんどです。

しかし客観的に冷静にと言われても難しいですね。そこでFPのようなセカンドオピニオンを持つことは非常に重要です。

今日は「大家さんの勉強会」(いわゆる不動産所有している大家さんが自主的に勉強会を主催)に講師としてお招きいただきました。その際もしっかりとこのようなことをお伝えしたいと思います。