Archives

You are currently viewing archive for August 2006
ご本人と一緒に消費者金融会社を訪問して、今までの取引明細の請求をしました。

ご本人が「無人契約機」で契約、領収書を紛失し、返済時の書類も捨ててしまいましたので、返済の詳細を確認するため、請求いたしました。

すぐに明細を出してくれるところ、依頼書を出して後日郵送というところ、郵送料を別途請求ところと、対応は千差万別で、その会社の姿勢がわかりました。

この中で郵送料を別途請求されたところには、東京都、財務局に話しておく旨、クレームをつけておきました。

今後は利息制限法で引き直しをして、ご本人と相談しながら、どう処理するか考えます。あくまでもアドバイサーとしてご本人のバックアップをいたします。


ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/




最近、行政書士のHPで「全国対応します。」という文言が目に付くようになりました。

メールと添付ファイルだけのやり取りで、仕事が完遂することは確かにあります。

何人かでネットワークを作ってやっている行政書士もいるようです。受注する行政書士と実際に仕事をする行政書士は別で、複数のページを作成し、受注して、他の行政書士に外注する場合もあるようです。

お客様が、それを納得していれば問題ないと思いますが、トラブルが起きたときの責任の所在ならびに対応を明確にする説明しておく必要がある思います。

私の場合は、ほとんどの業務において、やはりお客様と対面しながらの打ち合わせが必要だと感じています。当然、何か問題があったときは私が対応します。

よって、基本的に私は全国対応はできません。

それぞれの地域には、きっとすばらしい行政書士がいるはずです。その方に依頼するのが一番だと、私は思います。


ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/




報酬規定の撤廃と入会者の増加により、行政書士の受注競争も激しくなりました。

私は一人で地味にやるのがポリシーですので、事務所を大きくしていくつもりもありませんが、「行政書士で稼ぐ方法」的な本を見て入会してきた人は、大変でしょう。

先日、古くからのお客様のところで「例年どおりの報酬でよろしいですか?」と申し上げたら、ある行政書士からのDMハガキを持って来られ「こんな安いところもあるよ。」と。

見せていただくと、私の提示した半分の報酬が記載してありました。(ちなみに私は行政書士事務所に勤務していたこともありますので、ある程度の相場と言うものは把握しております。高い報酬はいただいていません。)

私は「安い報酬をお望みであるなら、どうぞご遠慮なくそちらにご依頼ください。その際にはどこまでやってくれるのか、是非確認してください。」と申し上げました。

そのお客様は結局、私に依頼してくださりましたが、なんとなく、割り切れないものを感じました。

あまりにも安い報酬でやれば、必ず自らの首を絞めることになります。安さで勝負するのでなく、色々な意味でそのお客様の法的な力になる事で勝負する事が、お客様と自分の為になり、行政書士全体の為になるのではないかと思っています。

あまりにも安い報酬を、強調する行政書士は怪しいです。


ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/




以前のお話です。

某税理士先生からお電話をいただきました。
「ご挨拶をしたいから、よかったら事務所まで来てもらえませんか?」ということでした。
人脈作りもありますし、お伺いすることにしました。

立派な事務所で、応接間で待っていると、ピシッとしたスーツで決めた税理士先生が入ってきました。
名刺交換の後、話は本題へ入りました。

「税理士資格による行政書士登録をしているが、実務はあまりやっていない。必要書類等は言っていただければ全部こちらで揃えるので、建設業の許可申請の書類作成をあなたにやっていただきたい。
しかし、お客さんの手前もあるので、私の職印を押して、こちらで作成し申請したことにしたい。」ということで、少し、上からものを言われている印象でした。

つまり、書類作成の下請けということです。

たぶん、この方はクライアントも多いと言ってらっしゃいましたし、税理士さんとしては立派な方であろうと思います。
しかし、ご自分でできないなら行政書士を名乗るのはおかしいと思いますし、私としても行政書士としての誇りと意地があります。

結局、丁重にお断りしました。

私は面接で落ちてしまいましたので、誰か他の方が代わりに下請けをやっているかもしれません。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/




インターネットで最近よく見るのが、法律関係のサイトで○○サポートサイトとか××専門センターのようなWEBサイトです。

その多くは、どうも行政書士のページのようです。
1人または任意のグループで複数のサイトを作っているようです。

上記の件で、行政書士会に多くの問合せや苦情がきているとの話を聞きました。

行政書士は「個人に与えられる公的責任を持った国家資格者」である、と私は考えます。

それぞれのやり方、それぞれの考え方がありますので、余計なお世話かもしれませんが、「行政書士事務所」って名乗って欲しいなあ、と思っています。

古いのですかねえ、私が。


ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/