Archives

You are currently viewing archive for April 2008
こういう仕事をしていると、少なからず痛い目に遭います。

対役所であったり、対お客様であったり・・・。

私が用心深いことは以前にもお話しましたが、それでも色々ありました。
しかし、それを何とか乗り越えることによって、力をつけることができるのだと思います。

恐れを知らない人は最初から飛ばしますが、注意をしないと取り返しのつかない大怪我をする場合があります。

一番注意をしなければいけないのは、本人が意識しないうちに面倒なことに巻き込まれることです。
気付いた時には、自分の手に負えなくなってしまうようです。

よくないことに「利用されること」、よくない「誘惑」が多い、そんな仕事でもあります。

ですから、常に自分を律し、細心の注意を払わなければならない仕事なのです。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



最近、同業者の方から「ブログ見てますよ。」と言われたり、行政書士を目指す方から同様のメールをいただくことが多くなりました。

こちらが恐縮してしまうようなメールをいただく事もあります。

私のブログはどちらかというと、最近同業者への愚痴が多くなっています。

東京会の総務部員となり、色々な経験をするうちに、行政書士の真の地位向上のためには、個々の行政書士がモラルをもってしっかりと業務をすることが重要であることを痛切に感じました。

そして歴史的な背景から生じた、行政書士制度の発展を阻害する様々な着手すべき問題が山積していることも、あらためて理解しました。

利益を優先する行政書士、自分の能力を過信する行政書士等に対し腹立たしく感じることも多くなりました。

個人的には、最初に「道徳」があり、それを補填するのが「法」であると思っています。
「法」は時代により変わりますが、「道徳」はそれほど変わりません。
それは「道徳」が普遍的な人間の「感情」に大きく関係していると思うからです。

この「感情」を無視しては、私たちの職責は果たせないと考えるのです。

愚痴です・・・。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



お客様からお問合せをいただく時、どうしたらお役に立てるか、どうしたらお客様の思うような結果を導くことができるか、真剣に考えます。

と、次に来るお客様の問いは、おいくらですか?です。
これは至極当然なことで、私が誰かに何かお願いする時に、何を一番気にするかと言えば、それはやはり料金です。

ところが、行政書士が売るものは、同じ商品(サービス)であっても、中身が行政書士によって全く違うものなのです。

行政書士が売るものは、お客様に利益をもたらすための知識と経験に基づくノウハウです。お客様に対して、精神的、時間的な負担を軽減し、いかに利益をもたらすか、それに尽きると思います。

あまり報酬が安くても心配ですし、高いのも嫌ですよね。

報酬は、「ほどほど」が一番ですが、何をもって「ほどほど」とするかは、その行政書士の良心にかかるのではないかと思っています。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



何かとんでもなく勘違いをしている人っていますよね。

他人は、なかなか指摘をしてくれません。
面倒な人だと思っていますから。

自分で気が付くことができなくてはいけないと思います。

私が今まで会った、本当に優秀な人は自慢などしません。
自信がある方ほど、謙虚です。

自分や仕事に自信の無い人は、自分を大きく見せようとします。


誰に対しても同じ態度で、決して驕らず、礼儀をわきまえた、何よりも自分の欠点に気付くことができる、そんな人間になりたいと思います。




ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



最近いつも頭にあること、それは人権への意識です。

このことに鈍感な士業者は過ちを犯しやすいと思います。

一つの例は住民票や戸籍謄本の職務上請求です。
自分の事として考えれば、どういう理由であっても、自分の戸籍謄本を他人が勝手に取れるとしたら、こんなに嫌なことはありません。

人には様々な事情があります。
触れて欲しくない部分もあるでしょう。
それが戸籍に記載されているとしたら、なおさらです。

行政書士には職務上請求が認められています。
これは、国民から信頼されている証です。
これを裏切るような行為は絶対にあってはいけません。

業務を遂行するにあたって必要な場合に請求できるわけですが、常に請求される人のことも念頭に置き、慎重にこの請求をしなければならないと考えています。

私たちが依頼者側に立つことはもちろんですが、相手方の人権も尊重しなければならないと、最近強く思うのです。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



このところ体調が悪かったのですが、とうとう熱を出しました。
大変だった3月が終わり、気が緩んだのかもしれません。

汗をかいては、着替え、また汗をかく、の繰り返し。
日曜、月曜と寝込みました。
が、仕事がありますので、布団に入りながら書類作りをしました。
幸いにも、お客様との面談がなく助かりました。

若いときには体を鍛えて自信もあったのですが、歳をとるにしたがい、健康に自信がなくなってきました。

自営業は、健康第一ですよね。
自分が動けなければ、仕事が止まりますから。

明日は外に出なくてはなりません。

実はあまり調子はよくありません・・・。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



今の世の中には、見せかけの優しさがあふれています。
人間は誰でも、自分にとっていい事ばかりを言ってくれる人を頼りにしがちですが、そういう人に限って、何かあった時に頼りにできないことも多いものです。

本当にその人のことを大切に思うならば、時には苦言を呈することも必要だと思います。
そのかわり、最後の最後まで相談にのり、一緒に考える、これが本当の優しさだと思っています。

苦言を呈した時点で、信頼感がなくなる可能性もありますので難しいことですが、そういう人間関係は非常に大切なものだと思っています。

行政書士として信頼していただいた場合には、私はお客様に対して、思ったことを正直に言わせていただく場合があります。
お客様が一時的にご気分を害しても、そのほうがお客様の利益になると思えば、そうお話します。
そのためには経験や知識が必要となります。

ただ、お客様に自分の考えを押し付けることは絶対にしません。

最終的な決定は、お客様にしていただきます。
そして私は、お客様の決定したことに全力を傾けるのです。

なによりも、お客様のご希望にお応えすることが「プロ」だと思うからです。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



私は司法書士の事務所と行政書士の事務所で働いていた経験があります。
ここで、士業の事務所がどういうものか、営業をどうしているか、等を学びましたので、大きな経験となりました。

行政書士という資格は、試験に合格すれば即、登録できます。
行政書士の仕事がどういうものかを全く知らなくても、開業できるわけです。

そういう行政書士が、実はたくさん開業しています。

このことは、この資格の今後のあり方にも大きく関係しています。
行政書士となることができる方法についても、再考の必要があると思いますし、研修制度の充実も考えなければならないでしょう。

この仕事がどういう仕事で、業務上どういうことに注意しなければならないか、それを理解しないで、登録する方が多いのです。ですから、業際を踏み外す方も出てくるわけです。

もちろん実務はあとから勉強してもいいのですが、補助者の経験があれば、ある程度のこの業界の情報が入ってきます。

この仕事がどういうものか、よく理解したうえで、行政書士になっていただきたいと思います。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



私、実は慎重なんです。

用心して、石橋を二度叩いてから渡ります。

ですから、大きな失敗をすることはありませんが、一山当てることもありません。

人生に失敗はつきものですが、取り返しのつかない失敗をしてしまえば、大きな代償を支払うことになります。

それでも、私は若い時からどちらかというと冒険的な生き方をしてきました。
細かい計画を立て、最悪の事態を考え、準備をしっかりして冒険をしてきました。
結果、自分のやりたい事を思い切りやってから、行政書士の仕事に就きました。

ただ、どんな場面でも基本的な考え方の根底にはいつも、「用心深い心」がありました。

ですから、行政書士になってからも慎重に、用心深く、仕事をしています。
この考え方は、これからも変わることはないと思います。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



私を知っている方は、ずいぶん古い鞄を使っていると思われていたことでしょう。

その鞄がとうとう使えなくなりました。
肩に掛ける金具の部分が欠けてしまったのです。

この鞄は、開業した時に購入したものです。
当時の自分にとっては、贅沢と思える価格のものでしたが、大切に使おうと思い、奮発したものです。
約15年の付き合いです。
辛かったこと、悔しかったこと、嬉しかったこと、様々な思いが詰まっています。

私の行政書士としての生活に欠かせない鞄でした。
毎日、毎日、私と行動を共にした鞄でした。

そろそろ買い換えたほうがいいと思っていましたが、自分にとっては体の一部のようでしたので、なかなか新しいものを購入する気になりませんでした。

しかし、肩から掛けることができなくなってしまいましたので、先日新しい鞄を購入しました。

何日間か使っていますが、まだまだ新しい鞄に慣れません。
今後何年の付き合いになるかわかりませんが、大切に使いたいと思っています。

愛着があるものとは、離れ難いですよねえ・・・。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/