先週の土曜日、東京都行政書士会のソフトボール大会が開催されました。
全身筋肉痛です・・・。

私が所属する板橋支部も他支部と合同でチームを作り、出場しました。
前回、前々回と3位という成績をおさめていましたが、特に優勝を目指すわけでもなく、
皆さんで和気藹々と楽しくできればよいと思っていました。

結果は予選リーグ2連敗で、決勝トーナメントにあがることができませんでした。
それでもやはりこの行事は、若い方が参加してくれますし、とてもよい行事だと思います。年々参加チームも増え、練習をしっかりしてくるチームも増えました。

我がチームはどちらかといえば、練習後のビールが目的のチームです。
勝利に貪欲なチームではありません。

今回の大会を通じて思ったことは、勝利にこだわるチームが増えたかな、ということです。自分のチームの好プレーを褒めることは盛上がりにつながりますが、相手チームのミスに対しヤジったり動揺させる言葉を発する場面が見られたことは少し残念でした。

皆さんがトシも考えずに一生懸命投げて打って走って、運がよければ試合に勝つ、そんなところがこの行事の魅力では、と考えています。

また来年も元気であれば参加したいと思います。
でも、肩も上がらないし、突指も直らないのです・・・。



*著者に許可無く当ブログの文章をインターネットその他に転記・転載することは、ご遠慮下さい。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



行政書士試験も終了しましたね。
受験された方、おつかれさまでした。
ここ数年、試験当日には試験会場でいろいろと仕事をしておりましたが、今年はその仕事からも離れ、試験のことをすっかり忘れておりました。


先週の土曜日、板橋区民と区内事業者の皆様を対象に、「九士業合同無料相談会」が開かれました。
弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、行政書士の九士業が皆さんからの様々な相談に応じました。

私も東京都行政書士会板橋支部の一員として出席してきました。
今年も盛況で無事終了しました。

この相談会は、一件の相談に対し複数の士業がブースに入り、それぞれの専門性を活かしながら相談に応じる形態をとっています。相談者にとっては多方面からのアドバイスが受けられ、非常に有意義な相談になると思います。

士業者にとっても非常に勉強になる反面、勉強不足で恥をかく可能性がありますので、非常に緊張する相談会となります。

今年参加してあらためて感じたことは、「行政書士もお役に立てる」ということです。
日常業務に付随して調べたこと、経験したことは様々な法律に基づいた実体験として自分の財産となります。

しかしながら、勘違いをしてはいけないことは行政書士は、弁護士でもなく、司法書士でもないということです。行政書士は自らの業務範囲をしっかりと理解し、遵守しながらでも役に立てるのです。

しっかりと地に足をつけ、誇りを持ってこの仕事をしなければと強く感じるのです。




*著者に許可無く当ブログの文章をインターネットその他に転記・転載することは、ご遠慮下さい。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



しばらくご無沙汰しておりました。

実は、ブログを続けるかどうかも含めていろいろ考えていました。
更新がないにもかかわらず、訪ねていただき、ブログランキングのバナーをクリックしていただいた方、ありがとうございました。

このブログを始めた時、日頃から行政書士制度に関して考えていること、愚痴等を綴っていました。私にとってこのブログは日々の記録ではなく、その時々の自分の思いを書き散らかすためのものだったのでしょう。

つい最近、このブログのある文章が勝手にコピーされ、ある掲示板に貼り付けられました。貼り付けた意図は、行政書士を誹謗中傷するための内容ではありませんでしたが、気分のいいものではありませんでした。

それでもやはり、このブログを続けることが私にとっては大切であると改めて思いましたので、不定期更新となりますが、よろしくお願いします。

さて、近況ですが、なかなか難しい案件が続き、正直大変でした。

行政書士の「権利義務に関する書類の作成業務」は、紛争状態であると判明した時点で、それ以上介入していくことはできません。相手方と交渉して解決していくことは行政書士の業務ではありませんので・・・。

相続・遺言等のご相談は、それぞれの方の思い、これまでの経過の中での複雑な事情等が存在する場合が多く、大変難しいものになります。

人は皆、なんらかの重い荷物を背負っていて、いろいろな思いを抱えながら、それでも前へ進もうと頑張っているものです。
そのようないろいろな思いに対し、感情移入をしてはならないと思いつつも、私も人間でありますから、辛い気持ちになることがままあります。

それでも、なんとか役に立ちたいと思うこのごろでした・・・。


*著者に許可無く当ブログの文章をインターネットその他に転記・転載することは、ご遠慮下さい。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



この仕事を始めて約16年経ちましたが、その間、報酬についてお客様から「安くしてください。」と言われたことが2回だけあります。

この2回というのは、あらかじめお約束をしていた報酬額を業務完了後に請求させていただいた時のお話しです。

私は「あらかじめお約束させていただいた金額で一生懸命やらせていただきましたので、できません。」とお伝えして、減額に応じたことはありません。それをすることは他のお客様にも失礼なことであると考えています。

こういうことにならないように、あらかじめ報酬を提示させていただき、場合によってはこのくらいの追加が生じる可能性がある旨の説明もさせていただき、何よりもしっかりと責任を持って仕事をしています。

私達の仕事は、全く同じ商品を売っているわけではありません。全く同じ商品であれば1円でも安いほうがいいと思いますが、この仕事はそうではありません。

行政書士によっては、違う結果になることもあるのです。

こんなこともありました。

お電話をいただき、内容をお聞きして報酬を提示したところ、「もう少し安くしてほしい。」ということでしたので、「それならば書類の一部を作成していただけば、ご希望額で結構です。」とお話ししたところ、「ではそれで。」ということになりました。

ところが、何日かたって「やはり最初に提示した報酬でよいので、急いでやってほしい。」と連絡がありました。
何らかの事情でそうなったのでしょう。
もちろん、急いで仕事をしました。

私は補助者の経験がありますのでわかりますが、大きな事務所と小さな事務所にはそれぞれのメリット、デメリットがあります。

私は今までも、そしてこれからも、小さな事務所のメリットを生かしながら、仕事をしたいと思っています。




ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



09年09月14日

不快な電話営業。

約一ヶ月のご無沙汰となりました。

ブログを休んでいた間もランキングバナーをクリックしていただいた方、更新がないので心配のお電話をいただいた方、気にしていただき、ありがとうございました。

複雑な案件の仕事と、私生活での多忙とが重なり、慌しく過ぎました。
やっと、落ち着きましたので、ブログを書く気になりました。


先日、夕食中に電話が鳴りました。

息子が子機を取り、私に渡しました。

ある営業の電話でした。

その営業マンは私が食事中であるにもかかわらず、商品の説明と「お得である」旨の説明を一方的に繰り返しました。

途中何度か、「食事中です。」「必要ありません。」と断っていましたが、引き下がらず「どうしてこんなにお得なのに?」と、まるで人を小馬鹿にしたような口調で言ったのです。

ここに至って、温厚(?)な私もさすがに怒りました。

会社名と名前を再確認して電話を切りました。
翌日本社に苦情電話を入れ、今後このような営業電話をしないよう、営業対象からはずすよう、要請しました。

名前を言えば、誰でも知っている有名な会社です。

電話営業は、とても難しいものです。電話をかけているお客様がが現在どういう状況にあるか、まず尋ねるべきです。
こんなことは常識です。

私は今後も、電話営業で商品なりサービスなりを購入することはありません。いろいろなタイプの方がいますから説明を聞きたい方もいると思います。しかし、そうでない方に対して説明を続けることがいかに迷惑をかけているか、自覚していただきたいと思います。

行政書士もサービス業でありますが、士業者にふさわしい営業活動をするべきであると感じています。

お客様に不快感を与えるような電話は、絶対にしてはならないと強く思っている私にとって、実に不快な営業電話でした。



ブログランキングです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


人気ブログランキング【ブログの殿堂】


内野行政書士事務所ホームページ: http://www.uchino.info/



ページ移動 前へ 1,2, ... ,9,10,11, ... ,68,69 次へ Page 10 of 69
新規顧客開拓 FAXのdm faxdm