=================
        マツモトキヨシ創業者 松本 清氏
        応用人間、やりくり上手、大衆反応型
        =================

  東国原知事はタレントである知名度を宮崎のPRに役立てようと、
  色々なキャラクターグッズを作り、精力的に宣伝活動を行っているそうです。
  民間から出てきたなら、それまでの経験を生かして
  官僚や政治家では絶対出来ないことをやってこそ、
  「やっぱりこの人に投票して良かった」
  と思ってもらえるのではないでしょうか。

 ▲ ほら吹き上手は商売上手?
 
 こんなことを言っては、大目玉かもしれませんが、
 商売上手になるには、ほら吹き上手になることが一番だと思っています。
 
 事業を始めたての時のように、信用も無く、資金力も無いときに
 そのままの姿で商売をしていては、競争相手に勝てるはずがありません。
 そこで、無いものを、さもあるかのように、
 「ほらを吹く」テクニックが、商売を左右するのではないでしょうか。
 
 嘘をついて騙すことは、良いはずがありません。
 ほらを吹くというのは、人を騙すことではなく、
 そのときは嘘であっても、きちんと約束はやり遂げることです。
 
 嘘がばれても、笑って済ませられるようであれば、
 それは、大ぼら吹きで済むかもしれません、
 しかし、ほらを吹いたことを、実行できなければ
 それは、嘘になってしまいます。
 
 「ほら」と「嘘」のさじ加減は、非常に微妙で、
 このバランスをきちんと採ることを覚えておかないと
 「粉飾」「風説の流布」などのように、
 取り返しのつかないことになってしまいます。
 
 ▲ 貧しさから生まれてくるもの
 
 「貧乏」「貧困」「貧弱」「貧相」…
 貧(まずしい)という言葉に続くことばは、
 「お金」や「容姿」に関することが多いですね。
 
 昔は、収入が無くて、食事もろくに採れなく、
 みすぼらしくなることが、貧しいことでした。
 これまでご紹介してきたように、
 そのような状況から、カリスマ経営者は、発明を生み出し、
 工夫を凝らして大きな事業を成し遂げています。
 
 彼らにとって、工夫することは、
 幼少のときから常に行ってきたことで、
 無意識にしてきたことかもしれません。
 このように身体に染み付いた感覚こそが、
 後の成功の原動力になっているのではないでしょうか。
 
 無いものは「無い」時代に、
 貧しくなったのは「発想」や「心」になってきています。
 「貧乏」で「貧弱」であった青年が、
 稀なる発想で、工夫を凝らし世間を驚かせ続けました。
 
 「マツキヨ」ことマツモトキヨシの創業者、松本 清氏、
 その才覚は、商売だけに収まることなく、
 政治の世界へ受け継がれていきました。
 
 ▲ やりくり上手
 
 清氏は、薬の免許をとるため猛勉強中でした。
 薬局で丁稚奉公しているとき、
 薬について勉強する時間が無くて困っていた。
 新しく配達の当番が回ってきたとき、時間を早く切り上げて、
 その空いた時間を勉強にまわすことを思いつく。
 
 薬局の無い町に開店すれば儲かるはずと、北小金の駅前に店舗を構えるが、
 なかなか客足は伸びない。
 来店してきたお客に話を持ちかけ、長居してもらい
 繁盛しているように見せかけた。
 また、薬を買ったお客から空き箱を譲ってもらい、
 空き箱をショーケースに並べ、品揃えが少ないのをカバーしたのです。
 
 普段は扱っていない、高級化粧品や輸入品も、
 「今、商品を切らしているので、1、2日待ってください」
 と、あるふりをして注文を受ける。
 そして、知り合いの薬局へ自転車を飛ばして買いに行くのでした。
 
 従業員に使い込みをされて、会社が倒産しかけになった時、
 清氏はその存亡の危機を乗り切るため、ビル建設を持ち出す。
 地元の有力者の力添えで、農家から事業拡大のための資金として借りてくる。
 そのお金は、返済日より必ず1日早く返すようにする。
 そうすることが、信用を生み、
 2回目の借金がしやすくなると思ったからです。
 
 この、「ほら吹き」と「やりくり上手」が、
 千葉県松戸市で「すぐやる課」を作った
 松本市長を誕生させるのでした。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このブログは、まぐまぐメールマガジンで
 毎週水曜日に配信しています

 ▽まぐまぐ・メールマガジンの登録はこちらからどうぞ。
         http://www.mag2.com/
 ▽いい顧問・メールマガジンの登録はこちらからどうぞ。
         http://www.e-komon.jp/

   このブログに対するご意見ご要望はこちらからどうぞ。
         support@e-komon.jp

 ━━━━━京都の税理士・会計事務所 いい顧問━━━━━