13年06月10日

アドバイスに制限

先日、とある全国的なFP相談の企画に参加しました。

普段はそういうのはお断りしているのですが、東日本大震災で被災地に足を運んでいただき色々とされていたということもあり、被災地のFPとしては頼まれればお断りするのも何なので。

ただ、そういったケースの場合、相談者は私に直接ではなくいったんその企画会社への申込をしてそこから私に紹介という形になる。

そうなると色々と制限がかかってきます。保険・共済商品自体のよしあしをアドバイスしてはいけないとか、保険・保障以外の相談を受けてはいけないとか。

「この方は保険よりも●●の方が問題あるのでそちらへのアドバイスをしてあげたいな。」

「この保険本当は、共済やグループ保険に見直した方が絶対いいのにな。」

と思ってもアドバイスすることができません。

漫画の主人公が重い道着を着て戦っているようなイメージです。
今度のケースはさきほどよりは少しまし。

同じように若い健康なときに加入した保険を見直した。

2年前の病気についてはきちんと告知して加入した。

条件がついて3年間は保険金が減額になる。
しかし3年経過何も条件はつかないという話だった。

そのとおりであればそのとき加入していた保険よりも内容充実して保険料もあまり変わらないという見直し。

しかし、私がその相談を受けたところ。

「うん?確かに3年経てば同じような保障にはなりますが、その告知した病気が原因で●●になった場合には保険金は払われないはずですよ。約款のここに書いてあります。」

と。

相談者はびっくりして見直しをされた保険を勧めた代理店や保険会社に確認した。

やはり、払われないケース。

不満を言っても「約款に書いてあるとおりなので・・・」と言葉を濁すだけ。

それがわかっていれば見直しなんかしなかったのに。

13年06月09日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
13年06月08日

ひどい保険見直し

数々の相談をお受けしておりますが、最近目立つのがひどい保険見直し。

保険の内容うんぬんではなく、代理店手数料目当てであることがあきらかなもの。

やはり、維持コストが高い来店型見直しが多いように思います。

とにかくひどいのが・・・

告知義務違反

今加入しているものは若いころに加入しているので、まったくの健康体。

ところが保険見直しに相談したところ、別の保険への見直しを勧められた。

しかし、約2年前にとある病気になっていたことを契約段階で告知すべきかどうかをたずねると「告知しなくていいですよ」といわれ、契約。

私がその話を伺ったところ、

「いや、それは100%告知事項ですよ。」

というような内容。

もう、むかしの保険は解約済みなのでどうしようもありません。

私なら100%見直しは勧めないです。

保険に加入しているのに、いざというとき保険が支払われるかわからない状態に。
13年06月08日 | Category: 生命保険のセカンドオピニオン
Posted by: fplifewv
子育てママの家計塾2013春の回、絶賛開催中です。

定員いっぱいの回が続いておりますが、まだ参加できる回もございます。

すでに開催している回でもアンケートもご好評いただいております。

が、中には手厳しいご意見も。

※手厳しきご意見こそ大切です。

「レジメにもっと細かく書いてくれてれば後で復習もできるのでいいと思います」

。。。まあ、ごもっともではありますが詳しいレジメというのは。。。すなわち本ということ。

講座は言葉だけでなく、雰囲気とか話し方とかもありますのでDVDとか映像というまとめかたもありますね。

内容についてはどんなFP関連の本、本屋で平積みになっている本よりも自信はあるので早く執筆を挙げていければと思います。
13年05月13日

震災後の住宅業界

東日本大震災後、被災地の住宅業界の混乱がまだ続いています。

施工業者、大工不足、価格の上昇。

注文住宅を建てる方は土地も含めて色々と大変です。

様々な相談を受けていますが、気になる傾向が。

安かろう、高かろう、悪かろう住宅。
同じ業者の名前が複数の相談者の資料の中に何度も見えてくる・・・。

震災による経済的なダメージがある方は安い金額の業者を探す。

業者側もホームページなどで安い金額であることをアピール。

消費者もそれに釣られてよくわからずに契約。

細かい打ち合わせをしていく些細な変更(クロゼットを押入れに変更で〇十万円など)で
高額な追加要求
※業者の言い分は人手不足で大工の日当が上がっているからなどですが・・・。

業者側も大工をちゃんと確保しないで注文を受けすぎているので、工期が大幅に遅れる

消費者も不安。施工の不備。しかし、文句をいうと更に完成が遅れるので言えない。

約束されていた引渡し後のフォロー、点検も無し。

あえて相談者には言いません(その業者の営業妨害になるので)が、そういった相談のある業者で契約していると不安に思います。

これから建てる方、きちんと早めに第三者に相談して欲しいと思います。
ページ移動 前へ 1,2, ... ,27,28,29, ... ,175,176 次へ Page 28 of 176