10年07月31日
ねじれ国会
圧倒的人気の民主党が今度は劣勢に回った。そしてまた報道界では「ねじれ」たと騒いでいる。
確かに、法案の行方がわからなくなっている。やみくもに造りすぎといってきたけれど‥
今回民主党には「組織票」が動かなかったとの指摘がある。民主党に入れても直接の見返りがないからである。
民主党が、「国民」という抽象像で新たな層を捉えたその結果が、「組織票」離れとなった。これはニホンに於ける新たな民主主義の展開である。今度は、民主党が「国民」に対して見返りを要求したいところであろう。
この「組織票」という特色も、無責任なものである。個々人(「国民」)が求める法案とは違う、あるいは個々人が何も考えずに、右から左へとスルーすればいいだけの流れで、国政とはそんな程度のものであった。その無責任体制に対して理想主義をもってきた民主党が追い込まれる図式も理解できる。しかし、この「組織票」選挙の時代も、そろそろ個々人の選挙体制へとシフトしていってみてはとも思う。まだまだ日本国内の潜在性とやらを見たいのである。しっかりした国民にもなってもらわなくては困る。当分の間はアマチュアが成長していく「季節」とみた。
確かに、法案の行方がわからなくなっている。やみくもに造りすぎといってきたけれど‥
今回民主党には「組織票」が動かなかったとの指摘がある。民主党に入れても直接の見返りがないからである。
民主党が、「国民」という抽象像で新たな層を捉えたその結果が、「組織票」離れとなった。これはニホンに於ける新たな民主主義の展開である。今度は、民主党が「国民」に対して見返りを要求したいところであろう。
この「組織票」という特色も、無責任なものである。個々人(「国民」)が求める法案とは違う、あるいは個々人が何も考えずに、右から左へとスルーすればいいだけの流れで、国政とはそんな程度のものであった。その無責任体制に対して理想主義をもってきた民主党が追い込まれる図式も理解できる。しかし、この「組織票」選挙の時代も、そろそろ個々人の選挙体制へとシフトしていってみてはとも思う。まだまだ日本国内の潜在性とやらを見たいのである。しっかりした国民にもなってもらわなくては困る。当分の間はアマチュアが成長していく「季節」とみた。