09年06月23日
必要利益
必要利益
必要利益をいくらにするか
いちばん簡単な方法は
返済財源から算出する方法
(借入金の返済額+減価償却費)÷0.4
借入金の返済額に減価償却費を足した金額が
税引後の必要利益になるので、
税引前の必要利益にする。
次に
総資本経常利益率から算出する方法
総資本×7%
総資本(貸借対照表の右側)に
総資本経常利益率をかける。
総資本経常利益率はおおむね
7から8%。
最後に
規範利益から算出する方法
配当留保=資本金×配当率(10%)=a
成長留保=自己資本×期待成長率(2%)=b
企業危険引当=総資本×危険率(1%)=c
法人税等引当=(a+b+c)×0.4÷(1−0,4)=d
規範利益=a+b+c+d
必要利益はいくらになったでしょうか
必要利益を稼ぎ出すためにどうするか
考えてみましょう
斉藤一人さんの今日の言葉
いい事が山ほど来る
いい事を願う
少しでも幸せになりたいなんて
威勢の悪いこといってはいけませんよ。
どうせ言うなら良いことが山ほど来る!
だって、ツイテルついてるって山ほど言っているから。
いい事が山ほど来る。
山ほどきたらみんなに幸せを分けてあげよう!
だって幸せが山ほどあるんだから。
必要利益をいくらにするか
いちばん簡単な方法は
返済財源から算出する方法
(借入金の返済額+減価償却費)÷0.4
借入金の返済額に減価償却費を足した金額が
税引後の必要利益になるので、
税引前の必要利益にする。
次に
総資本経常利益率から算出する方法
総資本×7%
総資本(貸借対照表の右側)に
総資本経常利益率をかける。
総資本経常利益率はおおむね
7から8%。
最後に
規範利益から算出する方法
配当留保=資本金×配当率(10%)=a
成長留保=自己資本×期待成長率(2%)=b
企業危険引当=総資本×危険率(1%)=c
法人税等引当=(a+b+c)×0.4÷(1−0,4)=d
規範利益=a+b+c+d
必要利益はいくらになったでしょうか
必要利益を稼ぎ出すためにどうするか
考えてみましょう
斉藤一人さんの今日の言葉
いい事が山ほど来る
いい事を願う
少しでも幸せになりたいなんて
威勢の悪いこといってはいけませんよ。
どうせ言うなら良いことが山ほど来る!
だって、ツイテルついてるって山ほど言っているから。
いい事が山ほど来る。
山ほどきたらみんなに幸せを分けてあげよう!
だって幸せが山ほどあるんだから。
09年06月22日
経営計画書1
経営計画書は作られていますか?
まだ作られていない方は
とりあえず作ってみましょう。
経営計画書を作るためのステップは
1 現状認識
過去3期分の損益計算書、貸借対照表をもとに
自社の強み、弱みを把握する
2 環境認識
自社を取り巻く、社会や経済の変化やマーケットの
推移を認識する
3 必要利益の算出
税引前利益の必要額を算出する
4 必要売上高の算出
売上高の必要額を算出する
5 予想売上高と必要売上高との問題の解決
必要売上高が予想売上高が異なる場合に
その問題の解決策を考える
6 経営課題の明確化
経営の課題の明確化し、その具体化した解決策を
文章化して経営方針を作成する
まずは3の必要利益の算出だけでもやってみてください。
必要利益がわかれば、打つ手も見えてくると思います。
斉藤一人さんの今日の言葉
小さな幸せを数えだしたら大きな安心が手に入った
手があって幸せ足があって幸せ今日があって幸せ
自分のないものを数えると不幸になります。
自分があるものを数えると心が豊かになって幸せになります。
目があって幸せ、手があって幸せ、足があって幸せ、
命があって幸せ、ご飯が食べられて幸せ。
ほら、これだけ幸せになった。
まだ作られていない方は
とりあえず作ってみましょう。
経営計画書を作るためのステップは
1 現状認識
過去3期分の損益計算書、貸借対照表をもとに
自社の強み、弱みを把握する
2 環境認識
自社を取り巻く、社会や経済の変化やマーケットの
推移を認識する
3 必要利益の算出
税引前利益の必要額を算出する
4 必要売上高の算出
売上高の必要額を算出する
5 予想売上高と必要売上高との問題の解決
必要売上高が予想売上高が異なる場合に
その問題の解決策を考える
6 経営課題の明確化
経営の課題の明確化し、その具体化した解決策を
文章化して経営方針を作成する
まずは3の必要利益の算出だけでもやってみてください。
必要利益がわかれば、打つ手も見えてくると思います。
斉藤一人さんの今日の言葉
小さな幸せを数えだしたら大きな安心が手に入った
手があって幸せ足があって幸せ今日があって幸せ
自分のないものを数えると不幸になります。
自分があるものを数えると心が豊かになって幸せになります。
目があって幸せ、手があって幸せ、足があって幸せ、
命があって幸せ、ご飯が食べられて幸せ。
ほら、これだけ幸せになった。
09年06月21日
福澤諭吉
慶応義塾のホームページで
デジタルで読む福澤諭吉
というものがありました。
福澤諭吉著作の初期版本55タイトル、
全119冊の全文をデジタル化したものが
公開されています。
インターネットの発達がなかったら
これらの文書を見るには相当の手間と
時間がかかったのに違いない。
斉藤一人さんの今日の言葉
いい事が山ほど来る
いい事を願う
少しでも幸せになりたいなんて
威勢の悪いこといってはいけませんよ。
どうせ言うなら良いことが山ほど来る!
だって、ツイテルついてるって山ほど言っているから。
いい事が山ほど来る。
山ほどきたらみんなに幸せを分けてあげよう!
だって幸せが山ほどあるんだから。
デジタルで読む福澤諭吉
というものがありました。
福澤諭吉著作の初期版本55タイトル、
全119冊の全文をデジタル化したものが
公開されています。
インターネットの発達がなかったら
これらの文書を見るには相当の手間と
時間がかかったのに違いない。
斉藤一人さんの今日の言葉
いい事が山ほど来る
いい事を願う
少しでも幸せになりたいなんて
威勢の悪いこといってはいけませんよ。
どうせ言うなら良いことが山ほど来る!
だって、ツイテルついてるって山ほど言っているから。
いい事が山ほど来る。
山ほどきたらみんなに幸せを分けてあげよう!
だって幸せが山ほどあるんだから。
09年06月19日
経理の常識は経営者の非常識
経理から出される試算表や決算書を見て
経営者の方が「なんでこんなに利益がでてるの?」
ということがありませんか
経理で処理する方法は一定の基準に従って処理されるため
その処理が経営者の考えと異なるためにおこります
たとえば資産に計上するか消耗品で処理するか
青色申告されているところでは
30万円未満の備品は消耗品費として
処理されていると思います
しかし30万円以上になると
備品として減価償却しなくては
ならなくなります。
パソコンを29万円で買ったら消耗品
30万円で買ったら資産にのせて
4年で減価償却
29万円のパソコンも
30万円のパソコンも
たぶん使えるのは2、3年でしょう
経営者の考えではどちらにしても消耗品と
考えるのではないでしょうか
30万円のパソコンが資産にのっていたら
その分経費が減るので
利益が増えてしまいます
経理は税法や会計基準に従って
処理をしますが、その処理は
経営者の常識とは違っています。
ただ、税金を計算するには
経理の常識が使えます
斉藤一人さんの今日の言葉
おめでとうみんなの努力が素敵な奇跡を起こします
すこしずつ、すこしずつ努力していると
ある日とんでもない奇跡が起こるものです。
奇跡を起こしたかったらあせらずに少しずつ
気長にジワジワと努力することです。
力まないあきらめない。
気長に少しずつ少しずつ。
ほら、奇跡が見えてきた!!
経営者の方が「なんでこんなに利益がでてるの?」
ということがありませんか
経理で処理する方法は一定の基準に従って処理されるため
その処理が経営者の考えと異なるためにおこります
たとえば資産に計上するか消耗品で処理するか
青色申告されているところでは
30万円未満の備品は消耗品費として
処理されていると思います
しかし30万円以上になると
備品として減価償却しなくては
ならなくなります。
パソコンを29万円で買ったら消耗品
30万円で買ったら資産にのせて
4年で減価償却
29万円のパソコンも
30万円のパソコンも
たぶん使えるのは2、3年でしょう
経営者の考えではどちらにしても消耗品と
考えるのではないでしょうか
30万円のパソコンが資産にのっていたら
その分経費が減るので
利益が増えてしまいます
経理は税法や会計基準に従って
処理をしますが、その処理は
経営者の常識とは違っています。
ただ、税金を計算するには
経理の常識が使えます
斉藤一人さんの今日の言葉
おめでとうみんなの努力が素敵な奇跡を起こします
すこしずつ、すこしずつ努力していると
ある日とんでもない奇跡が起こるものです。
奇跡を起こしたかったらあせらずに少しずつ
気長にジワジワと努力することです。
力まないあきらめない。
気長に少しずつ少しずつ。
ほら、奇跡が見えてきた!!
09年06月18日
経済危機対策(資金繰り対策)
緊急保証の規模が20兆円から30兆円拡大され、
セーフティネット貸付等の規模が10兆円から17兆円に
拡大されています。
日本政策金融公庫が無担保・無保証人で融資を行う
小規模事業者経営改善資金(マル経)融資制度について
返済期間が運転資金は現行の5年から7年に、
設備資金は現行7年から10年にそれぞれ延長されています。
元本返済の据置期間については、
現行の6か月から運転資金は1年に、
設備資金は2年にそれぞれ延長されています。
融資限度額は現行の
1,000万円が1,500万円に引き上げられています。
資金繰りについて
金融機関の方の話によると
4月以降は急な融資や逼迫した案件は少なくなっている
状況も少しずつ改善されている
とのことでしたがいかがでしょうか。
周りを見渡すとまだまだ厳しい状況が続いている
ような感じはしますが。
6月、7月は賞与や税金の支払いなどで
資金が出ていく時期ですので、
早めの手当てをしておいた方が
よいのではないでしょうか。
斉藤一人さんの今日の言葉
来るもの拒まず去るもの追わずバイバイ
人生とは出会いと別れの連続です。
来るものは来るいなくなるものはいなくなる。
いなくなる人に綺麗にバイバイって言うと次にもっといい人が現れる。
それがバイバイの法則と言って、
まだ一人さんしか知らない法則ですよ。
貴方にだけ内緒で教えますからね。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,7,8,9, ... ,17,18
次へ
Page 8 of 18
セーフティネット貸付等の規模が10兆円から17兆円に
拡大されています。
日本政策金融公庫が無担保・無保証人で融資を行う
小規模事業者経営改善資金(マル経)融資制度について
返済期間が運転資金は現行の5年から7年に、
設備資金は現行7年から10年にそれぞれ延長されています。
元本返済の据置期間については、
現行の6か月から運転資金は1年に、
設備資金は2年にそれぞれ延長されています。
融資限度額は現行の
1,000万円が1,500万円に引き上げられています。
資金繰りについて
金融機関の方の話によると
4月以降は急な融資や逼迫した案件は少なくなっている
状況も少しずつ改善されている
とのことでしたがいかがでしょうか。
周りを見渡すとまだまだ厳しい状況が続いている
ような感じはしますが。
6月、7月は賞与や税金の支払いなどで
資金が出ていく時期ですので、
早めの手当てをしておいた方が
よいのではないでしょうか。
斉藤一人さんの今日の言葉
来るもの拒まず去るもの追わずバイバイ
人生とは出会いと別れの連続です。
来るものは来るいなくなるものはいなくなる。
いなくなる人に綺麗にバイバイって言うと次にもっといい人が現れる。
それがバイバイの法則と言って、
まだ一人さんしか知らない法則ですよ。
貴方にだけ内緒で教えますからね。