通常の損益計算書は

売上高
売上原価

売上総利益

販売費及び一般管理費

営業利益

営業外収益
営業外費用

経常利益

となっていますが


変動損益計算書は

売上高
変動費

限界利益

固定費

経常利益

となります。


変動損益計算書の場合
全ての費用を
売上に伴って
増減するかどうかによって
変動費と固定費に分けます。

変動費とは
売上に伴って増減する費用
具体的には
商品仕入高、材料費、外注費、工場消耗品費など

固定費とは
売上に伴って増減しない費用
具体的には
役員報酬、従業員給料、地代家賃など

限界利益は
売上高から変動費を差し引いた金額


限界利益率

限界利益率とは
売上高に対する限界利益の割合
限界利益÷売上高

変動費率

変動費率とは
売上高に対する変動費の割合
変動費÷売上高

このことから
限界利益率=1−変動費率
となります。


通常の損益計算書では
製造原価に人件費などの固定費が含まれているため、
売上利益率は売上高に比例しませんが、

変動損益計算書では
変動費は売上の増減に比例して変動するので、
売価や仕入価格が変わらない限り
限界利益率は一定になります。


斉藤一人さんの今日の言葉

私は自分を信じています。
信じているからどんな問題も乗り越えられる。

神様は自分に乗り越えられない問題は絶対に出さないものです。
だから、どんな問題も乗り越えられるようになっているんです。
安心して、乗り越えられる方法を考えてください。
すぐ、乗り越えられる方法が浮かびますよ。
もし、すぐ浮かばなかったら、ほっとけばいいんです。
勝手に時間が解決してくれますから。
結局解決できない問題なんてないんですよね。