07年03月31日
手相は、変わるし、変えられる。(現代手相考2)
ドイツの哲学者、カントは、「手は、外部に現れた、もう一つの脳である。」と言いましたが、
私たちの手は、発生学からみると、親指は上半身と関連があり、小指や薬指は下半身と結びつきが深いものです。
全体は部分に表れ、部分は全体に波及するものですが、
手は身体のほんの一部分にすぎない小さな器官でありながら、
色々な観点で、全身全体を代表している部分といえるでしょう。
他の動物と違っていることを、はっきりと区別できる、最も人間らしい部分ともいえますね。^^
手や指の形や大きさなどは、手相の基盤となるものですが、一般に、手相といえば、
掌に表れるシワを観ますね。
その手相で、重要な基本線は、生命線・頭脳線・感情線の3本を指します。
これらは、個人差や時期差はありますが、半年あれば、変わるものなのです。^^
もしも、かつて、馬鹿で浅はかな手相観から、不幸の呪縛を受けた方は、
これを機会に、より良く変えてくださいね。^^V
生命線は、親指の付け根にある半円形のシワで、親指と結びつきのある線です。
親指を動かすと、一番はっきりと現れるシワです。
身体のコンディションやバイタリティと関連が深く、健康なときには、色もピンクがかってはっきりしています。
特に、女性では一本の線にはならず、二本に分かれたり、細かなシワが入り込んだり、
乱れたシワになっていることが多いものです。
一番よく気にされるのは、切れて短い生命線ですね。^^;
切れて短く見える生命線は、体質的に疲れやすく、大きな病気をすると、
その影響がいつまでも残りやすいといわれます。
根気がなく、飽きっぽいところがあり、気持ちの合わない人や場所では、
長時間話すと、イライラすることになります。
心臓が弱りやすい傾向もあるといわれています。
巷の占い師に、良くないと言われたあなた。^^;
手相はね、変わるし、変えることができるのですよ!^^v
(私の長女なんか、ほっといても自然に変わった。爆!)
生命線が切れてるならば、親指と、小指・薬指を同時に動かす動作を多くすれば、
スジがはっきりと現れてきます。^^
大きなもの(ボールや一升瓶など)をつかんだりするトレーニングは、握力とともに、
活力と、生命線のシワを良くしていく効果があります。
また、上半身と下半身のバランスがとれた運動(ボーリングやリズム運動、
ジャズ体操や水泳など)によっても、シワがはっきりくっきりしてきます。
次に、頭脳線について説明しましょう。
親指と人差し指の間から、薬指や小指のずっと下の方へとカーブしている線です。
頭脳線は、人差し指、中指を動かすと現れるシワで、手の「意識的領域」と関連が深いものです。
自分の欲求や夢、趣味、個性、才能を物語る線と言われていますね。
特に、女性の頭脳線は、男性の頭脳線に比べて、形が複雑で、
分かりにくいものです。^^;
(やっぱり、男の方が単純。爆!
ええねん。^^;男子、この世に生を受け、棺桶に入るまで、
一向に子供やねんぞという稚気をもって生きるモノぞと。自爆!)
男女共に、最も多いのが、一本ゆるやかにカーブした頭脳線で、
一般に、下(手首の方向)に下れば下るほど、空想力が多く、ロマンチストであったり、
ユニークなアイデアを考え出したり、芸術的なセンスが高いといわれています。
頭脳線は、手先の器用さと結びつきがあるものです。
特に、細かな作業が得意な人や、バレーやダンスなどに関心のある人、楽器の演奏の上手な人ほど、
頭脳線は、切れたり、乱れたりしているものです。^^
親指と人差し指による細かな動作を続けることが、頭脳線を良くすると同時に、
反射神経も発達させ、ひいては交通事故や怪我、ボケ防止にも効果があります。(笑)
例えば、プラモデルや貼り絵、ミニチュア人形の着せ替え(笑)も良いでしょう。
米粒をテーブルの上に置いて、親指と人差し指で、一粒一粒つまみ上げて、
お皿に入れる動作も、大変効果的です。
手相を変えるには、毎日50粒の米ツブつまみを続ければ、
早くて1ヶ月ちょい、遅くとも6ヶ月で、手相は変わりますよ。^^V
最後に、感情線について説明します。
感情線は、小指の下の方から、人差指の方向へと延びていく半月形のシワです。
このシワは、小指と薬指を曲げると現れるシワです。
小指と薬指は、親指・人差指に比べて、ものをつかむとか、あまり意識的な動作をすることが少ない指です。
無意識的な動作や(ふと、マイクを持った小指が立ってたり。^^;)、
「触れる」「感じる」などというような、情的な反応の多い指ですね。
感情線が、その人の他人に対する思い遣りや、愛情の表わし方、
無意識的な感情のタイプを物語るといわれる所以(ゆえん)です。
特に女性は、男性に比べて、「感情の動物」といわれるほど、
感情表現が、バリケード、ちゃう、デリケートです。^^;
タタリを怖れて、どんな線が悪いのかは言いませんが(笑)、
ゆるやかに人差指と中指の中間に入るくっきりした感情線が、思いやりがあり、
温和でソフトで、忍耐強い性格を表わすといわれています。^^
感情線を良くするには、小指と薬指を曲げて他の3指を伸ばしたりすると、シワがくっきりしてきます。
運動では、剣道や鉄棒などの動作が、最も線を良くする動作となります。
閑話休題(ところで)、
頭脳線と感情線のなかにシワが多いときは、目の疲れや視力に問題があるときです。
シワが多いときは、近眼や目の慢性過労が多いものです。
全体に細かなシワが多いときは、食事の影響もかなりあります。
急に太り過ぎたり、痩せ過ぎたりしても、手のシワは増えるものです。
食は大事。食餌にあらず。^^
運気を良くするためにも、過食や、偏った食事傾向は、タタリ・障りになりますよ。(笑)
私たちの手は、発生学からみると、親指は上半身と関連があり、小指や薬指は下半身と結びつきが深いものです。
全体は部分に表れ、部分は全体に波及するものですが、
手は身体のほんの一部分にすぎない小さな器官でありながら、
色々な観点で、全身全体を代表している部分といえるでしょう。
他の動物と違っていることを、はっきりと区別できる、最も人間らしい部分ともいえますね。^^
手や指の形や大きさなどは、手相の基盤となるものですが、一般に、手相といえば、
掌に表れるシワを観ますね。
その手相で、重要な基本線は、生命線・頭脳線・感情線の3本を指します。
これらは、個人差や時期差はありますが、半年あれば、変わるものなのです。^^
もしも、かつて、馬鹿で浅はかな手相観から、不幸の呪縛を受けた方は、
これを機会に、より良く変えてくださいね。^^V
生命線は、親指の付け根にある半円形のシワで、親指と結びつきのある線です。
親指を動かすと、一番はっきりと現れるシワです。
身体のコンディションやバイタリティと関連が深く、健康なときには、色もピンクがかってはっきりしています。
特に、女性では一本の線にはならず、二本に分かれたり、細かなシワが入り込んだり、
乱れたシワになっていることが多いものです。
一番よく気にされるのは、切れて短い生命線ですね。^^;
切れて短く見える生命線は、体質的に疲れやすく、大きな病気をすると、
その影響がいつまでも残りやすいといわれます。
根気がなく、飽きっぽいところがあり、気持ちの合わない人や場所では、
長時間話すと、イライラすることになります。
心臓が弱りやすい傾向もあるといわれています。
巷の占い師に、良くないと言われたあなた。^^;
手相はね、変わるし、変えることができるのですよ!^^v
(私の長女なんか、ほっといても自然に変わった。爆!)
生命線が切れてるならば、親指と、小指・薬指を同時に動かす動作を多くすれば、
スジがはっきりと現れてきます。^^
大きなもの(ボールや一升瓶など)をつかんだりするトレーニングは、握力とともに、
活力と、生命線のシワを良くしていく効果があります。
また、上半身と下半身のバランスがとれた運動(ボーリングやリズム運動、
ジャズ体操や水泳など)によっても、シワがはっきりくっきりしてきます。
次に、頭脳線について説明しましょう。
親指と人差し指の間から、薬指や小指のずっと下の方へとカーブしている線です。
頭脳線は、人差し指、中指を動かすと現れるシワで、手の「意識的領域」と関連が深いものです。
自分の欲求や夢、趣味、個性、才能を物語る線と言われていますね。
特に、女性の頭脳線は、男性の頭脳線に比べて、形が複雑で、
分かりにくいものです。^^;
(やっぱり、男の方が単純。爆!
ええねん。^^;男子、この世に生を受け、棺桶に入るまで、
一向に子供やねんぞという稚気をもって生きるモノぞと。自爆!)
男女共に、最も多いのが、一本ゆるやかにカーブした頭脳線で、
一般に、下(手首の方向)に下れば下るほど、空想力が多く、ロマンチストであったり、
ユニークなアイデアを考え出したり、芸術的なセンスが高いといわれています。
頭脳線は、手先の器用さと結びつきがあるものです。
特に、細かな作業が得意な人や、バレーやダンスなどに関心のある人、楽器の演奏の上手な人ほど、
頭脳線は、切れたり、乱れたりしているものです。^^
親指と人差し指による細かな動作を続けることが、頭脳線を良くすると同時に、
反射神経も発達させ、ひいては交通事故や怪我、ボケ防止にも効果があります。(笑)
例えば、プラモデルや貼り絵、ミニチュア人形の着せ替え(笑)も良いでしょう。
米粒をテーブルの上に置いて、親指と人差し指で、一粒一粒つまみ上げて、
お皿に入れる動作も、大変効果的です。
手相を変えるには、毎日50粒の米ツブつまみを続ければ、
早くて1ヶ月ちょい、遅くとも6ヶ月で、手相は変わりますよ。^^V
最後に、感情線について説明します。
感情線は、小指の下の方から、人差指の方向へと延びていく半月形のシワです。
このシワは、小指と薬指を曲げると現れるシワです。
小指と薬指は、親指・人差指に比べて、ものをつかむとか、あまり意識的な動作をすることが少ない指です。
無意識的な動作や(ふと、マイクを持った小指が立ってたり。^^;)、
「触れる」「感じる」などというような、情的な反応の多い指ですね。
感情線が、その人の他人に対する思い遣りや、愛情の表わし方、
無意識的な感情のタイプを物語るといわれる所以(ゆえん)です。
特に女性は、男性に比べて、「感情の動物」といわれるほど、
感情表現が、バリケード、ちゃう、デリケートです。^^;
タタリを怖れて、どんな線が悪いのかは言いませんが(笑)、
ゆるやかに人差指と中指の中間に入るくっきりした感情線が、思いやりがあり、
温和でソフトで、忍耐強い性格を表わすといわれています。^^
感情線を良くするには、小指と薬指を曲げて他の3指を伸ばしたりすると、シワがくっきりしてきます。
運動では、剣道や鉄棒などの動作が、最も線を良くする動作となります。
閑話休題(ところで)、
頭脳線と感情線のなかにシワが多いときは、目の疲れや視力に問題があるときです。
シワが多いときは、近眼や目の慢性過労が多いものです。
全体に細かなシワが多いときは、食事の影響もかなりあります。
急に太り過ぎたり、痩せ過ぎたりしても、手のシワは増えるものです。
食は大事。食餌にあらず。^^
運気を良くするためにも、過食や、偏った食事傾向は、タタリ・障りになりますよ。(笑)