15年07月07日
「高齢者世帯数」が「子どもを持つ世帯数」を上回る....他。
●「高齢者世帯数」が「子どもを持つ世帯数」を上回る(7月2日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省が「国民生活基礎調査」の結果を発表し、2014年6月
時点で高齢者世帯の数が子どもを持つ世帯を初めて上回ったことが
わかった。「高齢者世帯」は65歳以上のみか、これに18歳未満の
未婚者が加わった世帯で、「子どもを持つ世帯」は18歳未満の
未婚の子どもを1人以上持つ世帯(一部は重複)。前者は前年より
60万世帯増加して1,221万4,000世帯となり全世帯の24.2%、
後者は67万4,000世帯減少して1,141万1,000世帯となり全世帯の
22.6%だった。
●国年保険料納付率 3年連続上昇で63.1%に(6月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民年金保険料の納付率(被保険者が納めるべき保険料のうち
実際に納付された割合)が、2014年度に63.1%(前年度比2.2ポイ
ント増)となり、3年連続で上昇したことが厚生労働省の発表で
わかった。免除・猶予になっている人を対象に含めた実質的な
納付率は40.6%で、昨年から小幅改善にとどまった。
●雇用保険料率 来年度は引下げ予定(6月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省が、雇用保険料率を2016年度に4年ぶりに引き下げる
検討に入ったことがわかった。現在の保険料率のうち、失業給付を
現在の1%から0.8%に下げる方向。失業率低下により、雇用保険の
積立金が2015年3月末時点で過去最高の6兆円に上ることを受けた
もので、労使負担は年間で約3,200億円軽くなる見込み。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省が「国民生活基礎調査」の結果を発表し、2014年6月
時点で高齢者世帯の数が子どもを持つ世帯を初めて上回ったことが
わかった。「高齢者世帯」は65歳以上のみか、これに18歳未満の
未婚者が加わった世帯で、「子どもを持つ世帯」は18歳未満の
未婚の子どもを1人以上持つ世帯(一部は重複)。前者は前年より
60万世帯増加して1,221万4,000世帯となり全世帯の24.2%、
後者は67万4,000世帯減少して1,141万1,000世帯となり全世帯の
22.6%だった。
●国年保険料納付率 3年連続上昇で63.1%に(6月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民年金保険料の納付率(被保険者が納めるべき保険料のうち
実際に納付された割合)が、2014年度に63.1%(前年度比2.2ポイ
ント増)となり、3年連続で上昇したことが厚生労働省の発表で
わかった。免除・猶予になっている人を対象に含めた実質的な
納付率は40.6%で、昨年から小幅改善にとどまった。
●雇用保険料率 来年度は引下げ予定(6月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省が、雇用保険料率を2016年度に4年ぶりに引き下げる
検討に入ったことがわかった。現在の保険料率のうち、失業給付を
現在の1%から0.8%に下げる方向。失業率低下により、雇用保険の
積立金が2015年3月末時点で過去最高の6兆円に上ることを受けた
もので、労使負担は年間で約3,200億円軽くなる見込み。
15年07月07日09:31:11 |
Category: 最近の動き
Posted by: obajimusho